

くっついていたいんです!カレと「隣同士で座れる」飲食店・5つ

こんなふうに思っている女子は、きっと少なくないはず。私もそのひとりです(笑)。
かといって、なかなか普通のレストランとかで隣同士に座る勇気はありませんよね。
だったら、最初っから「隣同士で座れるお店」に入ればいいんです。ここならずっとカレとくっついていられますから。
ということで今回は、20代女子30人と一緒に「カップルで隣同士で座れるお店」について考えてみました!
バー
「断然バーでしょ。バーなら絶対にカウンターがあって、そこで隣同士に座ったらいいよ。暗いから、手とかつないでもあんまりバレないしね(笑)」(営業/26才)
まあ、まずはやっぱりこれですよね。隣同士で座れるお店といえば、バーです。
ただあとは、バーに行くときに大事なのはお店選び。大人っぽすぎる雰囲気のバーだと、とくに学生カップルとかだと肩身狭い思いをしちゃうかもなので、ややカジュアルめなところを探してみるといいかもね。
ファミレス
「何いってんの(笑)? 私彼氏といっつもファミレスで隣に座って仲良く食べてるよ。あんまり周りの目線は気にしない。私たちが楽しければオッケー」(大学生/22才)
とはいえ、別にこれで他の誰かに迷惑をかけているわけじゃありませんしね。
たしかにこの子の言うとおりではあるかも。メンタルの強いカップルなら、もうどこでも隣に座れちゃいますね(笑)。
カフェ
「たまにカフェで、隣に一緒に座れる大きめのソファーが置いてあるお店があるよ。
私たちは休みの日はそういうカフェに行ってまったりしてる」(専門学生/20才)
うんうん、たしかにありますねそういうところ。街でカフェを見かけたらちょっと見てみて、そういう席が見つかったらそこをカレとの居場所にしちゃいましょう!
個室居酒屋
「個室付きの居酒屋とかなら、あんまり恥ずかしくないから私もたまにやるかな。
店員さんに見られるだけだからね。そこだけ我慢できれば」(美容師/26才)
これならたしかに恥ずかしさはあんまりないですね。
なにせ、個室の中でチューしちゃったりするカップルもいるくらいですから、隣に座るくらいはどうってことはないのかも・・・・・・。
ラーメン屋
「ラーメン屋とか、牛丼屋とか、そういう系のお店なら余裕だよね。ムードは一切ないけどね・・・・・・」(ウェブ系/23才)
全然ムードないです(笑)。でも、隣に座れるのだけじゃなくて、たまにはそういう肩の力を抜いたデートもいいでしょうからね。
アイデアとしては、全然ナシじゃないと思います。
おわりに
ちなみに、ファミレスとかでどうしても隣に座りたいってときには、カレのスマホで一緒に写真を見るみたいなフリをして隣に座るのが自然ですよ。
「隣に座りたいけど、なにか言い訳がほしい・・・・・・」って女子は、ぜひこのテクも覚えておいてくださいね。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】ちょっと心配...「女友達が多い男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
SNS映え目的の”食事代”を押し付ける弟嫁!?直後、夫に相談するも…「本気なの!?」【他人の問題行動への対応策】愛カツ
-
「後悔するぜ?」彼女を下に見るプライド高い元彼!?しかし数ヶ月後「知ってる?」元彼の現在を知り…「嘘!」【煩わしい彼への対策】愛カツ
-
妻“30時間超えの陣痛と出産で”子どもがNICUへ。しかし夫が“ズタボロの妻”を見た瞬間「…はぁ?」⇒【夫が無神経な発言をしたら】Grapps
-
無痛分娩を禁止し、妻を”ストレス”で追い込んだ義母。だが直後、夫は冷酷な表情を浮かべ…「もう、やめるか」【義母と良好な関係を築くために】Grapps
-
やっべ、マジで好き!男が夢中になる『愛され彼女』って?Grapps
-
【誕生月別】恋人の前だとデレデレになる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】恋人の前だとデレデレになる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】男性は思わず惹かれる!「謎めいた魅力がある女性」<第1位~第3位>ハウコレ