ドライすぎませんか?男子が萎える「淡白すぎる女子のLINE」

ドライすぎませんか?男子が萎える「淡白すぎる女子のLINE」

2020.07.19 21:20
提供:ハウコレ

男子でも女子でも、LINEをするとものすごく淡白で、「この人、怒ってんの?」みたいな人っていますよね。
LINEはメールとは違ってあくまで娯楽ツールなので、そのことを踏まえて、ある程度はくだけた感じを出すのがスタンダードな使い方かもしれません。

あなたは普通に使っているつもりでも、男子から「この子、超ビジネスライク・・・・・・」と思われたら損ですからね。
そこで今回は、20代男子30人に「淡白すぎてちょっと萎えてしまう女子のLINE」について聞いてみました。

アイコン画像なし

「画像はなにか設定しましょうよ・・・・・・。未設定のあの人のシルエットみたいなやつは、あまりにも無機質でなんか、ね・・・・・・」(公務員/26歳)

別に顔写真じゃなくても全然いいと思います。風景でも、動物の写真でも。未設定の人を見ると、「この人、本当はLINEとか使いたくないけど、周りがみんなやってるからしょうがなく使ってるんだろうなー」と思ってしまって、連絡するのすらためらってしまいますからね。


ギャグスルー

「LINEなんだからさ、楽しく行こうよ。ボケたりしてるのにスルーは勘弁・・・・・・」(アパレル/24歳)

仕事のメールでギャグをスルーするのはいいかもしれませんが、LINEでのギャグスルーは、直接会って会話をしているのにギャグをスルーするのと同じ感じで、あまりにもノリが悪いですね。「笑」でもいいので、リアクションしてあげましょう。


「うん」

「短すぎる返事は、なんかびっくりする。怖い(笑)」(塾講師/25歳)

「おやすみ」とか「はい」とか、短すぎる返事に、顔文字もスタンプもついていないと、かなり淡白な感じになってしまうのがLINE。とくに異性間では、「うん! 了解ですー」くらい多少の色気をつけたほうがいいかもしれませんね。


本名

「名前は、かわいい感じにしたほうが親しみやすいよ。これもメールじゃないからさ、本名とかだとかなり固い印象」(大学生/22歳)

評判がいいのは、「たかはし」とか「みき」とか、平仮名にしたり、「miki」みたいにアルファベットとかですね。こうするだけで、グッと親近感が持てると思いますので、「うち、まだ本名のままや〜」という方はぜひやってみてください。


敬語

「LINEで敬語はヤバい(笑)。LINEなんて、年上の人とでもある程度はくだけた言葉遣いしてもいいツールなんだからさ、タメとかならまだ親しくなくても、タメ語でいこうよ」(営業/24歳)

さすがにこれは少ないかもしれませんが、「嫌われたくない」とか「失礼になりたくない」とか緊張している相手に対しては未だに敬語を使ってしまっている人もいるかもしれませんね。

仮に敬語を使わなくてはいけない相手でも、スタンプとかを上手に使って、冷たい印象を持たれないようにすることはできますね。


おわりに

いかがでしたでしょうか? LINEは娯楽ツールということをわかった上で使わないと、「なんでこの子こんなにドライなの?」と違和感を持たれてしまうかもしれません。
ドライな相手とは、トークが盛り上がるものも盛り上がりません。

もう一歩男子の懐に飛び込んだ使い方をすると、LINE経由でうまく恋が生まれるかもしれませんね。

(ハウコレ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 「ちょうどいい距離感」でこそ長続きする。カップルの理想のカタチ・4選
    「ちょうどいい距離感」でこそ長続きする。カップルの理想のカタチ・4選
    ハウコレ
  2. 《男子目線》理想の彼女って?キーワードは「素直な愛情表現」「本音」「努力」です
    《男子目線》理想の彼女って?キーワードは「素直な愛情表現」「本音」「努力」です
    ハウコレ
  3. 地味だけど大切!男子が思う「ずっと一緒にいたい女子」の特徴
    地味だけど大切!男子が思う「ずっと一緒にいたい女子」の特徴
    ハウコレ
  4. 彼が本気になる!圧倒的に溺愛される女性が持つ「嫌われる勇気」って?
    彼が本気になる!圧倒的に溺愛される女性が持つ「嫌われる勇気」って?
    ハウコレ
  5. 「自分を持っていて自信がある」男と付き合うカギは「ブランディング」にある!
    「自分を持っていて自信がある」男と付き合うカギは「ブランディング」にある!
    ハウコレ
  6. 男子がドキッとする。片思いの相手に「あなたが好き」を伝える、匂わせ発言!
    男子がドキッとする。片思いの相手に「あなたが好き」を伝える、匂わせ発言!
    ハウコレ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 新幹線で赤ちゃんを泣かせて”追い出す”乗客!?しかし直後【にこっ】車掌の<言葉>に「な…」【周囲が不快に感じる行為への対処法】
    新幹線で赤ちゃんを泣かせて”追い出す”乗客!?しかし直後【にこっ】車掌の<言葉>に「な…」【周囲が不快に感じる行為への対処法】
    愛カツ
  2. 「浮気バレ?計画通り♡」夫の”隠ぺい工作”を無駄にする女。だが後日⇒「思ってたのと違う!」女は困惑して…【夫に翻弄される妻へ】
    「浮気バレ?計画通り♡」夫の”隠ぺい工作”を無駄にする女。だが後日⇒「思ってたのと違う!」女は困惑して…【夫に翻弄される妻へ】
    Grapps
  3. 「本当に私はこの人が好きなの?」ちょっとでも疑問に思ったら確認したほうがいいこと
    「本当に私はこの人が好きなの?」ちょっとでも疑問に思ったら確認したほうがいいこと
    ハウコレ
  4. 「この子、何なの?」男性が”イラッ”とする彼女の行動
    「この子、何なの?」男性が”イラッ”とする彼女の行動
    愛カツ
  5. これ、されていたら本命確定!男性の「脈あり行動」
    これ、されていたら本命確定!男性の「脈あり行動」
    愛カツ
  6. これが男性の本音。実は好きな女性に「求めていること」
    これが男性の本音。実は好きな女性に「求めていること」
    愛カツ
  7. ここをチェック!彼女を「不幸にする男性」の共通点
    ここをチェック!彼女を「不幸にする男性」の共通点
    Grapps
  8. 親の権力を振りかざし“店員に暴言”を吐く客。だが直後、注意してきた【男性の顔】を見た途端…【周囲の配慮不足への対処法】
    親の権力を振りかざし“店員に暴言”を吐く客。だが直後、注意してきた【男性の顔】を見た途端…【周囲の配慮不足への対処法】
    愛カツ
  9. 「なんか、違う...」9割の女性は気づかずにやりがちな【求められていない】行動
    「なんか、違う...」9割の女性は気づかずにやりがちな【求められていない】行動
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事