日頃の感謝を伝えよう!1ヶ月記念日に送りたい「上手な手紙の書き方」

日頃の感謝を伝えよう!1ヶ月記念日に送りたい「上手な手紙の書き方」

2020.07.17 12:20
提供:ハウコレ

ほとんどのカップルに「記念日」が存在すると思います。一番メジャーなのは、付き合った日をお祝いする記念日でしょうか。付き合って1週間記念日とか、2週間記念日とか、中には細かく記念日をお祝いするカップルもいますが、オーソドックスなのは付き合って1ヶ月記念日でしょう。付き合って1ヶ月記念日に手紙を送るというカップルもいますが、意外と何を書いたらいいか悩むこともありますよね。今回は、日ごろの感謝と、これからもよろしくねという思いを伝える上手な手紙の書き方をご紹介していきます。

手紙の良さとは?

1ヶ月記念日にもらう手紙は、女性からしても男性からしてもポイントが高いです。普段だとちょっと重く感じてしまうことのある手紙も、記念日だったらむしろ嬉しいと思う人が多いようです。普段書けないような恋人への思いを、この機会に手紙にしてみましょう。
あまり手紙を書き慣れていない人は、何を書いたらいいか分からないという人もいますよね。そこで今回は、付き合って1ヶ月記念日に送る手紙に書くべき内容を、男女別にご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。


女性が喜ぶ手紙の内容1:大切に思っていることを伝える

男性のみなさんは、普段から彼女に対して愛情表現をすることができているでしょうか。「好き」と伝えたり、「大事に思っているよ」ということを伝えたりするのが上手にできる人は問題ありません。逆にあまりそのようなことを伝えるのが得意ではないという男性も多いでしょう。そんな人こそ、1ヶ月記念日で送る手紙でたっぷりと大切に思っていることを伝えてください。面と向かって「好き」となかなか言えない男性でも、手紙ではストレートに「好き」と伝えましょう。1ヶ月記念日はこれからの2人の関係を左右しかねない大事な記念日ですので、しっかりと自分の思いを伝えましょう。


女性が喜ぶ手紙の内容2:謝れていなかったことを謝る

男性はプライドが高い生き物であるとよく言われていますが、プライドが高いと何が問題かというと、自分が悪くても彼女に謝れないということです。対して女性は男性にされたことをしっかりと覚えているため、普段は口に出さなくても、「そういえばあの時の事、まだ謝ってもらってないな・・・」なんて心の中で思っているということはよくあります。いつまでもそれを引きずらないためにも、1ヶ月記念日という早い段階で、手紙で謝ってしまいましょう。1ヶ月記念日なら謝るのが遅すぎるとはなりませんし、手紙で謝るのは面と向かって謝るよりハードルが低いでしょう。


男性が喜ぶ手紙の内容1:普段の頑張りを労う

続いては、男性が喜ぶ手紙の内容についてご紹介していきます。
女性のみなさんは、普段男性のがんばりをちゃんと褒めてあげているでしょうか。男性は女性に比べて承認欲求が強いため、褒められると自分が認められたように感じて喜びます。
普段から褒めている人も、普段はあまり褒めていないという人も、1ヶ月記念日で送る手紙には男性を労う内容を盛り込みましょう。「いつも仕事がんばっているね」や、「素敵な彼氏でいてくれてありがとう」など1ヶ月記念日を機に、男性の努力を褒めるようなメッセージの手紙を書くとよいでしょう。


男性が喜ぶ手紙の内容2:してもらって嬉しかったことを綴る

男性は承認欲求が強いと前述しましたが、それに伴って、自分のしたことは果たして良かったのか悪かったのかという相手からの評価も気にしています。付き合って1ヶ月記念日では、この1ヶ月間で男性からされて嬉しかったことを手紙に書くと男性は自分のしてきたことに自信をもてます。してもらって嬉しかったことを1ヶ月記念日の手紙に綴るときには、できるだけ具体的に書いてあげるようにしましょう。その方がよりあなたの喜びを伝えることができますよ。素敵な手紙を書いて彼を感動させちゃいましょう。


おわりに

付き合って1ヶ月記念日に手紙を送ろうと思い立つ人は多いでしょうが、実際書くとなると何を書いていいか迷う人もいると思います。どうせ書くなら相手を喜ばせるような、感動させるような手紙を書きたいですよね。
また、付き合って1ヶ月記念日というのは、今後の二人の関係を占う大切な記念日でもあります。いつも以上に気合いを入れてデートに臨むのはもちろん、手紙以外でも感謝の気持ちを伝えられると好印象でしょう。1ヶ月記念日は付き合ってから初めての記念日となる場合が多いですから、思いを込めた手紙を送りあって、お互いの想いを確かめ合う素敵な一日にしましょう。

関連リンク

関連記事

  1. 「ちょうどいい距離感」でこそ長続きする。カップルの理想のカタチ・4選
    「ちょうどいい距離感」でこそ長続きする。カップルの理想のカタチ・4選
    ハウコレ
  2. 《男子目線》理想の彼女って?キーワードは「素直な愛情表現」「本音」「努力」です
    《男子目線》理想の彼女って?キーワードは「素直な愛情表現」「本音」「努力」です
    ハウコレ
  3. 地味だけど大切!男子が思う「ずっと一緒にいたい女子」の特徴
    地味だけど大切!男子が思う「ずっと一緒にいたい女子」の特徴
    ハウコレ
  4. 彼が本気になる!圧倒的に溺愛される女性が持つ「嫌われる勇気」って?
    彼が本気になる!圧倒的に溺愛される女性が持つ「嫌われる勇気」って?
    ハウコレ
  5. 「自分を持っていて自信がある」男と付き合うカギは「ブランディング」にある!
    「自分を持っていて自信がある」男と付き合うカギは「ブランディング」にある!
    ハウコレ
  6. 男子がドキッとする。片思いの相手に「あなたが好き」を伝える、匂わせ発言!
    男子がドキッとする。片思いの相手に「あなたが好き」を伝える、匂わせ発言!
    ハウコレ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 『チッ空気読めや』ピザの注文を”露骨に”嫌がる店員!?しかし直後、現れた<衝撃の刺客>に店内騒然…⇒【トラブル遭遇時の立ち回り方】
    『チッ空気読めや』ピザの注文を”露骨に”嫌がる店員!?しかし直後、現れた<衝撃の刺客>に店内騒然…⇒【トラブル遭遇時の立ち回り方】
    Grapps
  2. 同居早々『入浴禁止』を掲げる義母の手元に…“探知機”が!?直後「ピーッ!」脱衣所の“不気味な視線”に「なんで…!」⇒【困惑行動への冷静な対応術】」
    同居早々『入浴禁止』を掲げる義母の手元に…“探知機”が!?直後「ピーッ!」脱衣所の“不気味な視線”に「なんで…!」⇒【困惑行動への冷静な対応術】」
    Grapps
  3. 嫁イビリは信じず<義母の嘘>を鵜呑みにする夫!?しかし“一枚上手な”嫁は冷静に「一部だけど」【義母といい関係を築くコツ】
    嫁イビリは信じず<義母の嘘>を鵜呑みにする夫!?しかし“一枚上手な”嫁は冷静に「一部だけど」【義母といい関係を築くコツ】
    愛カツ
  4. 生活費を“月1万円”と強制するモラ夫!?しかし「もう1円もいらない」妻の痛烈な一撃に「…は?」【夫婦の信頼回復する方法】
    生活費を“月1万円”と強制するモラ夫!?しかし「もう1円もいらない」妻の痛烈な一撃に「…は?」【夫婦の信頼回復する方法】
    愛カツ
  5. 夫の「浮気旅行」を意気揚々と語る義母に…微笑む妻!?しかし1週間後、妻が用意した『最恐の仕打ち』に…⇒【義母トラブルの解決方法】
    夫の「浮気旅行」を意気揚々と語る義母に…微笑む妻!?しかし1週間後、妻が用意した『最恐の仕打ち』に…⇒【義母トラブルの解決方法】
    Grapps
  6. 留守中の息子に…“わざと”アレルギー食材を食べさせた義母!?直後、病院搬送を知った夫は…「二度と母さんに預けない!」【義母と和解への道筋】
    留守中の息子に…“わざと”アレルギー食材を食べさせた義母!?直後、病院搬送を知った夫は…「二度と母さんに預けない!」【義母と和解への道筋】
    Grapps
  7. 「ダメだ。超好き」男性が一瞬で落ちる【魔法の言葉】
    「ダメだ。超好き」男性が一瞬で落ちる【魔法の言葉】
    Grapps
  8. 【数秘術】生年月日でわかる!「連休にするといいこと」
    【数秘術】生年月日でわかる!「連休にするといいこと」
    michill (ミチル)
  9. 【誕生月別】自分の思いをなかなか伝えられない女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】自分の思いをなかなか伝えられない女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事