

30代になって急に恋愛がうまくいかなくなった…恋愛が行き詰まる理由
20代の頃はいい感じに恋愛できていたのに、30代になると全然恋愛がうまくいかなくなったということはありませんか。実は20代と30代では恋愛観が変化するので、今まで通りではうまくいかなくなるんです。今回は、30代になって恋愛がうまくいかなくなる理由を解説します。
20代前半までの感覚のままだから
30代になったのに20代前半までの感覚が抜けきれておらず、かわいさアピールしかできないという女性に多いパターンですね。
20代までならかわいくて甘え上手だとモテます。だってかわいいですからね。男性は甘えられるのが好きなので、いっぱいかわいがろうとします。
しかし、30代にもなると話は別です。男性は女性に中身を求めるようになりますし、30代にもなってかわいいアピールばかりなのは...という目で見られるようになるので、20代前半までの感覚だと男性に引かれることが増えるんです。
そろそろ大人の色気や落ち着きを意識してもいい頃合いです。今までとは異なるコミュニケーションの取り方を学んでみましょう。自分よりも年上で大人っぽい知り合いを参考にしてみるといいですよ。
年齢で得しなくなったから
男性は数字が好きな人が多く、女性を数字で判断するところがあります。例えば29歳と30歳なら29歳の方が選ばれます。しかし、29歳と30歳は本当は何も差はないはずです。29歳の人がいきなり30歳になったからといって魅力が大幅ダウンすることはあり得ないでしょう。数字というラベルに影響されて、評価を上げてしまうのが男性なんです。
10代や20代の頃はその数字で得をしてきました。男性が甘い態度になるので、恋愛もやりやすいです。しかし、30代になるとその得が少なくなります。男性の目が自然と厳しくなります。その変化に鈍感でいると、恋愛はうまくいきません。20代にモテたから30代でも何とかなると楽観的に考えてはいけないのです。
夢を追いすぎているから
30代になって理想が高くなり、男性に夢を追いすぎているため恋愛がうまくいかなくなることがあります。結婚を意識していることもあり、無意識に男性を見る目が厳しくなっています。理想ばかり追い求めても恋愛はうまくいきません。
男性もただの人間ですからね、理想通りにはいかないものです。仮に理想の男性がいても、その人に選ばれるかという問題もあります。自分の理想が高くなっていて夢を追いすぎていないか、一度考えてみてください。
30代で恋愛がうまくいかないのは、20代前半の感覚のまま30代になっている、年齢で得しなくなった、夢を追いすぎているといったことが原因です。
今回の内容を参考にして一度自分の考えや行動を振り返りましょう。うまく軌道修正できれば、素敵な恋愛ができるようになりますよ。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「付き合って後悔した」男性の大半が共感する、女性と付き合って後悔した瞬間TOP3ハウコレ
-
これが男性の本音。大好きな彼女と「結婚しない」ワケGrapps
-
満面の笑みは武器 愛嬌がある女性の特徴5つ恋学
-
「好きな人に裏で笑われてるかも」今すぐやめるべき、100%逆効果な恋愛テクニックハウコレ
-
やっべ、マジで好き!男が沼る『色っぽ女子』って?Grapps
-
顔だけじゃない!エグいほど【モテる女】の心得愛カツ
-
これが男性の本音。彼女に「連絡しない」ワケ愛カツ
-
胸キュンはまやかし…⁉ 結婚後に好きから嫌いになる瞬間5選恋学
-
【誕生月別】失恋から抜き出せない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ