

計画性を持って!同棲から「結婚に至らない」カップルの共通点

でも、同棲をしてみたものの、ダラダラと時間だけが過ぎてしまい、結婚できずに終わりを迎えてしまうということだって十分にあり得ます。
時間をムダにしただけでなく、同棲解消したことで生活も新たに変えなきゃいけない・・・となるのだけは避けたいでしょう。
そこで今回は、同棲から結婚に至らないカップルの共通点について紹介します。
ちゃんとした「目的」がなくスタートした
「とりあえずで同棲を始めちゃうと、本当にダラダラしちゃうだけですね」(27歳/看護師)
「好きだからという理由だけで同棲しちゃうと、失敗しやすいです」(26歳/経理)
同棲を始めるのであれば、しっかりとした「目的」を決めておくべき。
「一年後に結婚するため」とか「結婚資金を貯めるため」など、明確な目的や目標を前もってふたりで話し合っておきましょう。
「好きだからずっと一緒にいたい」という気持ちだけで同棲をスタートさせてしまうと、時間だけがどんどん過ぎてしまい、最終的にはお互いに気持ちも冷めていってしまうだけですよ。
全てを見せすぎてしまっている
「同棲をして恥じらいがなくなってくると、男と女じゃなくなってしまいやすいですね」(27歳/不動産)
「着替えとかを普通に見せちゃうと、やっぱりダメだとは思いますね」(26歳/広報)
毎日一緒に生活をするとなると、お互いに色んな細かい部分まで見せ合うことにもなります。
だからといって、女性が「恥じらい」をなくしてしまうと、男性は“女”を感じられなくなってしまいます。
彼の前でも平気で着替えをしたり、お風呂上りに下着姿でウロウロしたりしてしまうと、幻滅されてしまい、愛情も薄れていくでしょう。
もう「夫婦」のような関係になっている
「同棲の段階で夫婦みたいな関係性になっちゃって、結婚に至らなかった経験があります」(27歳/エステティシャン)
「長く同棲していると、なかなか新しい発展はしにくくなっちゃいます」(26歳/公務員)
同棲生活も長くなってしまうと、初めの頃の刺激もなくなって、ただの同居人になってしまいがち。
もうすでに長年連れ添った夫婦かのような状態になってしまうのです。
そうなってしまうと、わざわざ重い腰を上げて結婚をしようという気もなくなってしまうのです。結婚は、お互いの家族のことやお金のこと、子供のことなど、先に決めなければいけないことがたくさんある、案外面倒なもの。
刺激のあるうちに結婚へと動き出しておかないと、ダラダラ過ごしてしまう可能性は高いですよ。
そもそも「結婚」について話さない
「お互いに結婚について話さなかったので、何も進みませんでしたね」(29歳/営業)
「結婚したい気持ちがあっても、それを口にする勇気がなかったです」(28歳/デザイナー)
「結婚したい」とは思っていても、それを女性が口にするのは勇気がいるもの。
「急かしてるって思われるかも」とか「関係が終わってしまうかもしれない」という思いがあるでしょうから、なかなか言い出せないはずです。
ただ、そこを避けて通ってしまうと、結局はダラダラと同棲生活を続けることになってしまいます。
結婚への思いがあるのであれば、男性とちゃんと話し合っておくことは一番大事なことですよ。
おわりに
「同棲」をするのであれば、前もってしっかりと計画を立てておくことは重要です。
ただ一緒に暮らすのではなく、「結婚」へ向かって生活を始めるという意識は持っておくべきでしょう。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ