乗り気じゃないかも…!男性が実は行きたくないと思っているデートスポット
「最近できたあのお店に行ってみたい!」「次はここに行ってみたい!」と毎回自分で決めているようなら要注意。楽しんでいるのはあなただけで、実は彼はあんまり乗り気じゃないかも・・・・・・。
今回は、男性が実は行きたくないと思っているデートスポットについてまとめてみました。
ショッピングモールでウィンドウショッピング
「新しくできたショッピングモールに連れて行かれるのは正直苦手。なにか買うものや行きたいお店が決まっているならまだいいけれど、ウィンドウショッピングに付き合わされるのは疲れるし、ハッキリ言ってつまらないです」(22歳/学生)
「女の子がどうしてあんなにウィンドウショッピングが好きなのか理解できません。
『これ可愛くない?』と聞かれて『可愛いね』と答えても、特に買うわけでもなくずっとブラブラ・・・・・・。家にいた方がマシな気がしてしまいます」(24歳/飲食)
特に行きたい場所がないから、とりあえずショッピングモール!という選択は避けた方が無難かも。男性にとってはウィンドウショッピング=時間のムダのようです。
美術館デートは気まずい!
「自分も興味のあるものならいいのかもしれないけど、特に美術作品に興味のない自分にとっては苦痛以外の何物でもありません。
感想を求められても困るし、何より館内で話すわけにもいかないし、とにかく気まずい」(23歳/商社)
静かな館内で興味のない美術作品を眺めるのはつまらない・・・・・・と考える男性も少なくない様子。ゆっくり観たいなら、美術館は趣味の合う友達やひとりで行く方が良いかもしれません。
花火大会やイルミネーション
「花火大会やイルミネーションは、暑かったり寒かったり、人が多くて疲れるのであまり行きたくありません。そんなに見たいの?と疑問に思ってしまいます」(25歳/IT)
「花火大会は、正直彼女の浴衣姿を見るためだけに我慢して行っています。できることなら行きたくない!」(21歳/学生)
人が多い、疲れる、暑い、寒いは男性にさらにストレスを与える原因になってしまうみたい。年に1〜2回のイベントだし、ちょっとは我慢してほしい気もしますけどね・・・・・・。
人気のスイーツ店やオシャレカフェ
「雑誌やテレビで話題のスイーツ店は苦手です。そもそも甘いものが好きじゃないのと、周りが女の子だらけでなんとなく居づらい。あと、並んで食べるほど美味しいのかも疑問・・・・・・」(26歳/公務員)
「オシャレカフェの居心地の悪さが半端じゃないです。カフェのごはんって、大体ちょっと少なくて物足りないし・・・・・・話す以外にすることがないのも気まずいです」(23歳/金融)
女の子にとっては美味しいスイーツもオシャレなカフェも英気を養うために必須!とも言えるパワースポット的存在ですが、男性にはむしろマイナス効果。こういう場所にはデートよりも、女の子の友達と来た方が楽しめるかもしれません。
最後に
いかがでしたか?これらの場所をデートのときに頻繁に利用しているようなら要注意!
たまには彼の意見も聞いて、自分だけでなく彼と一緒に楽しめるデートプランを考えるようにしましょう。
と言っても、男性って「どこ行きたい?」と聞くと大体「どこでもいい」なんて言うんですよね・・・・・・。(魚青子/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「どこに行っても恥ずかしくない!」モテる女性が必ず意識する【食べる時のマナー】ハウコレ
-
【男性の星座x血液型別】「友達から恋人」になりやすい男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】そのワガママさが可愛い?「めんどくささ」が魅力の女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】一か月以内、新しい恋に発展する女性ランキング<最下位〜第10位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】「友達から恋人」になりやすい男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
たった【3つ】で恋愛成就率がアップ!片思いが実るためにするべきこととはハウコレ
-
姉の彼氏を略奪し【授かり婚】した妹!?しかし数年後、再会した彼の”変わり果てた姿”に…→周囲の不適切な行為への対応策愛カツ
-
男性の星座でわかる!本気で恋したときの本音<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
それ、愛されてる証拠!男性が隠している「マジ惚れサイン」って?Grapps