「私のどこが好き?」って聞いて大丈夫?アウトな彼女からの質問4つ

「私のどこが好き?」って聞いて大丈夫?彼女からのアウトな質問4つ

2020.06.29 12:00
提供:Grapps

私のどこが好き?って聞いて大丈夫?アウトな彼女からの質問4つ

彼氏のことを好きなあまり、つい色々と聞きすぎていませんか。嫉妬心や独占欲が見え隠れする質問をして彼氏に嫌がられないか心配ですよね。彼女からされたら嫌な質問をご紹介していきます。

「私のどこが好き?」

彼氏が本当に自分のことを好きなのかが気になって、「私のどこが好き?」と聞きたくなることもありますよね。しかし、本当に好きな場合でも言葉で説明するのが難しいこともあるということを忘れてはいけません。

彼氏に対してこの質問をするのがたまになら彼氏も答えようとしてくれるかもしれませんが、あまりにも頻繁にされると嫌がられてしまう可能性があります。彼氏の言葉を見ようとするのではなく、彼氏の行動をしっかり見て愛を受け取れるようになるといいですね。

「今までの彼女の中で私は何番目?」

彼氏に元カノの話を自分から振るのはやめたほうがいいでしょう。彼氏からしてみれば、今まで付き合ってきた彼女たちのことを比べられないというのが本音かもしれません。

あまりにも不安がっていたり元カノと自分を比べているような言動をしてしまったりすると、だんだんと二人の関係が悪くなることもありますよ。答えに困るような質問は避けて、今の彼女は自分なんだということに自信を持ちましょう。

「浮気してない?」

彼氏の行動が気になって、友達と遊びに行っているだけなのに浮気を疑ってしまったことはありませんか。そんな時、冗談っぽく言ったとしても、「浮気してない?」と聞くのは控えたいですね。

本当に怪しい動きをしていて、明らかに浮気だと確信が持てていたらまた話は変わってきます。しかし、ただ自分の気持ちを安心させたいという目的で聞くのなら、信頼関係がなくなってしまう可能性があるので注意しましょう。どんな時でも彼氏を信じるというのは難しいかもしれませんが、日頃の行動などを見て彼氏を信じてあげるのも愛情です。

「別れたい?」

彼氏とケンカしたり、あまり上手くいっていない時などに、彼氏を試すために「別れたい?」と聞いたことはありませんか。自分では本当に別れたいと思っていなかったとしても、その言葉を聞いた彼氏は嫌な気持ちになるはずです。

また、ケンカのたびにそんなふうに言われれば、だんだんと別れたほうがいいのかもしれないと思われてしまう可能性も考えられますよ。思っていないことは口にしないように気を付けましょう。


好きな人と付き合っていれば、自然と嫉妬心や不安な気持ちなどが出てきてしまうものです。しかし、彼氏のことをもっと信じてあげると、二人の絆もより深くなっていくでしょう。

自分の気持ちを満たすためだけではなく、彼氏の立場に立って考えられるように努力することが大切ですよ。

関連リンク

関連記事

  1. 私のこと本当に好きなの?…嫌な予感がよぎったらチェックしたい!『彼氏の冷め具合』
    私のこと本当に好きなの?…嫌な予感がよぎったらチェックしたい!『彼氏の冷め具合』
    Grapps
  2. 「なんか嘘っぽいな…」信用できない女性が言いがちなセリフ
    「なんか嘘っぽいな…」信用できない女性が言いがちなセリフ
    ハウコレ
  3. 頭撫でてよ…♡女性が「彼氏に甘えたくなる瞬間」って?
    頭撫でてよ…♡女性が「彼氏に甘えたくなる瞬間」って?
    MOREDOOR
  4. 一生腕の中に閉じ込めたい…♡彼が「幸せを感じるハグ」って?
    一生腕の中に閉じ込めたい…♡彼が「幸せを感じるハグ」って?
    MOREDOOR
  5. 家族公認の仲に...!「親に彼を紹介すべきベストなタイミング」を解説!
    家族公認の仲に...!「親に彼を紹介すべきベストなタイミング」を解説!
    ハウコレ
  6. 100年の恋も冷める?男性が彼女を「うざい」と思う瞬間3つ
    100年の恋も冷める?男性が彼女を「うざい」と思う瞬間3つ
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】
    人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】
    愛カツ
  2. 嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】
    嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】
    愛カツ
  3. “専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】
    “専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】
    愛カツ
  4. 男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>
    男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉
    【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉
    ハウコレ
  6. 「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現
    「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現
    ハウコレ
  7. ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】
    ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】
    愛カツ
  8. 義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】
    義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】
    愛カツ
  9. 男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>
    男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事