

「10回デートしても進展しない男性」の本音
今回の失敗デート
私は付き合う前に何回デートをしても、いつもなかなか告白してもらえないのが悩みです。好きなタイプなど恋愛関連の話が出ることもなく、手をつなぐなどの進展もありません。多くは2~3回のデートでフェードアウトされるのですが、半年前に出会った彼とは10回以上デートを重ねています。
告白してもらえないのは、私の何が原因なのでしょうか。また、10回以上デートを続ける彼の心理を教えてください。
ご質問誠に有難う御座います。
恐らく今回のご質問は2つに分けて考える必要があるでしょう。
ひとつ目の問題は「10回もデートをしているのにまったく進展がない」という問題。
もうひとつの問題は「いつも2~3回のデートでフェードアウトされてしまう」という問題。
恐らくこの2つの問題はまったく違う問題で御座います。この2つの問題をひとつにして考えてしまうと、悩みを解決することはできないでしょう。
■「10回デートする男性」Aさんがいなかったら?
それでは今回のご質問を2つに分けて考えるために、ご質問者様とデートをした男性を2人に分けてみましょう。
10回以上デートをしているにも関わらずなんの進展もない男性をAさん、数回のデートでフェードアウトしてしまった男性たちをBさんとします。
まずは、もしも仮にAさんが存在しなかったらと仮定して、今回の問題を考えてみましょう。
Aさんがいなかった場合、ご質問者様のお悩みは「男性とデートをしても2~3回でフェードアウトされてしまう」というものになります。
この場合、大変失礼ながらご質問者様に何かしらの問題がある可能性が極めて高いでしょう。
言葉は悪くなりますが、2~3回デートをすると「この子はないわ……」と男性に思わせてしまうような何かしらの原因がご質問者様にはあるのです。
その原因がいったいなんなのかはご質問文だけではわかりませんが、ご質問者様に何かしらの原因があると考えたほうが自然でしょう。
もちろん“たまたま偶然、変な男性に出会い続けた”という可能性も御座いますが、ひとりや2人ならともかく複数の男性から同じ対応をされるのであれば、その可能性は極めて低いと言わざるをえません。
ですので、Bさんたちがご質問者様からフェードアウトしてしまったのは、ご質問者様に何かしらの原因があると考えたほうがいいでしょう。
■AさんとBさんの違いとは
ご質問者様にどのような原因があって男性がフェードアウトしてしまっているのかはわかりませんが、仮に「他人行儀すぎる」という原因があったとしましょう。
一般的に男性は女性から丁寧な言葉で話されると「距離を取られている」と感じてしまいます。ですので、デート中でもずっと丁寧語で話していれば、男性から「この子は俺との関係を進める気がない」と思われてフェードアウトされてしまうことはあるでしょう。
それではご質問者様に「他人行儀すぎる」という欠点があったとして、Aさんはいったいなぜ10回もデートを続けているのでしょうか?
これにはさまざまな可能性が御座いますが、ひとつだけ確実に言えることがあります。
それは、AさんとBさんは違う価値観を持っていたということ。
Bさんは他人行儀なご質問者様を見て、すぐにフェードアウトをしてしまいました。一方でAさんは何かしらの理由でフェードアウトをしなかったのです。これはAさんとBさんが違う価値観を持っているということにほかなりません。
AさんとBさん、どちらの価値観が正しいという話ではなく、AさんとBさんは違う価値観を持っていたのです。そして、どちらかといえばBさんの価値観の方が一般的で、Aさんの価値観は少数派である可能性が高いでしょう。
それでは、Aさんはどのような価値観を持っていたのでしょうか?
これはさまざまな可能性が考えられるでしょう。
私がパッと思いついたものだけでも、下記のようにたくさんの可能性が考えられます。
・非常に鈍い人間で、相手が他人行儀かどうかわかっていない
・判断が非常に遅く、ご質問者様との関係をいまだに考えている
・彼女にする気はまったくないものの、女性と遊べてラッキー程度に考えている
・他人行儀な女性が好きで、かつ草食系である
・複数の女性と会っているので、そこまでご質問者様のことを気にしていない
・欠点に寛容である
・ご質問者様が他人行儀でも「自分を嫌っているわけではない」と理解している
この中から、今回のAさんがどれに該当するかは私にはわかりません。
しかし、ひとつだけ確かなのはAさんとBさんは違う価値観を持っており、ご質問者様の性質はBさんタイプの男性たちからあまり好かれないということでしょう。
■一歩踏み込まないと関係は発展しない
ご質問者様が、一般的な男性であるBさんたちからあまり好かれない特徴を持っているのはおそらく間違いないでしょう。
それでは、その特徴とはいったいなんなのでしょうか?
この原因をご質問文だけで推測するのは困難ですが、ご質問文の中にある情報だけで推理をすると「あまりにも受け身すぎる」ということが原因であると思いました。
それが如実に表れているのが、ご質問文のこの部分。
「好きなタイプなど恋愛関連の話が出ることもなく」
ご質問者様は相手が「恋愛関係の話題を出さない」とおっしゃっているのです。
おそらくそれは事実なのでしょうが、この言い方をするということは、ご質問者様は自分から恋愛関係の話題を出すという考えがないということでしょう。
もちろん自分から恋愛関係の話題を出さないだけでデートが失敗するわけでは御座いません。しかし、ご質問者様のようにそもそもその考えがない方の場合、さまざまな場面で受け身すぎる対応が問題になっている可能性が高いでしょう。
たとえば男性が「好きなタイプは?」と質問をしたとします。
ご質問者様はそんなときに「やさしい人です」と答えてはいないでしょうか?
これは「やさしい人」と答えたことが問題なのではありません。そうではなく、そのあとに会話を続けないことが問題といえるでしょう。
「やさしい人が好きです。Bさんはどんな女性がタイプですか?」でも「背が高い人が好きです。Bさんみたいに」でも「私は体を動かすのが好きなので、一緒にアクティビティを楽しめる人が好きです。Bさんは運動が好きですか?」でもなんでもいいのですが、彼が話を進めたときに、ご質問者様も一歩踏み込まないと関係は進展しません。
あくまでもこれは想像ですが、ご質問者様は「やさしい人です」とだけ答えてしまうような方なのではないでしょうか?
そもそも男性が女性をデートに誘っている時点で、少なからず異性として興味があるのは間違いありません。もちろんその興味は体に限定される場合もありますが、何かしら異性として興味がなければデートに誘うことはないのです。
そのため多くの男性は「デート中に恋愛関係の話をしたい」と思っていることでしょう。恋愛関係の話は関係を発展させるために有効なので、男性はそういった話をしたがるのです。
■一歩踏み込むのは、難しいことではない
とはいえ男性もバカではありません。会っていきなり「好きな男性のタイプは?」なんて聞くことはせず、遠い話題で反応を見て、徐々に核心に近づくような会話をするのです。
おそらくご質問者様はその遠い話題の時点で、かなり微妙な反応をしてしまっているのでしょう。
そして、その反応で「脈なし」と判断した男性たちは、恋愛関係の話題に踏み込む前に撤退してしまっているのです。
ですので、もしもご質問者様がBさんのような男性と恋愛をしたいのであれば、相手が踏み込んできたときに、こちらからも一歩踏み出す程度の積極性を出すべきでしょう。
それは決して難しいことでは御座いません。
相手が質問をしてきたら、こちらも質問を返す。
相手が話題を出してくれたら、こちらも話題を出す。
相手が連絡をくれたら、こちらも連絡を返す。
相手がしてくれたことをこちらも返すというだけで、十分なのです。
(文:ラブホの上野さん、イラスト:タテノカズヒロ)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「ゲッ…なにこれ!?」洗面所の流しに大量のゴミを捨てていた夫。中を見てみると【衝撃的】なものが出てきて…!?⇒夫が避けるべき行動Grapps
-
DNA鑑定で父性確率0%だった夫。しかし「なんだこれ…」次の日、浮気妻が【衝撃的な行動】に出る…!⇒妻が浮気したときの関係構築方法Grapps
-
なんでだろう…。【年齢】の悩みを”乗り越える”コツって?Grapps
-
浮気相手と“子どもを作り”彼女を捨てた男。だが数年後⇒「やり直したい…」自分の選択を後悔し始め…:裏切り行為への対処法愛カツ
-
【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋をするとガラッと変わる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】歳の差結婚になりやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
”無職の夫”の噂をわざと流すママ友!?しかし次の瞬間「皆さん!」先生の【強気な反撃】に一同騒然となり…⇒問題行為への対処法愛カツ