要注意。付き合う前のデートで「お酒の失敗」を防ぐ方法

付き合う前のデートで「お酒の失敗」を防ぐ方法

2019.12.29 17:10

今回の失敗デート

付き合う前のデートでお酒を飲みすぎてしまうのが悩みです。私はお酒好きなので、同じくお酒好きな男性と飲むことが多いのですが、2人で食事していると楽しくなりついお酒を飲みすぎてしまいます。失言をしたり、足元がふらついたり、記憶をなくしたこともあります。

相手は「気にしてないよ」「おもしろかったよ」と言ってくれますが、私はこのままでいいのでしょうか。お酒をセーブするコツがあれば教えてください。

ご質問誠に有難うございます。

以前、マッチングアプリで男性に人気がある女性の条件を調べたことがあるのですが「お酒が飲めるかどうか」というのは非常に重要な条件のひとつで御座いました。

私が調べた限りの情報なので参考程度にお考えいただきたいのですが、お酒を飲む女性は、まったく飲まない女性と比較して1.5~2倍ほども男性からモテる傾向があったのです。

もちろん物事には限度というものが御座いますので「お酒を飲んだほうがいい」とまでは言いません。

しかし、相手の男性が「おもしろかった」と言っているのであれば、そこまでやらかしているということはないでしょう。

■警戒すべきは「自分の体」

今回のご質問者様の場合、相手の男性も気にしていないようなので、そこまでひどい酔い方はしていないのだと私は思います。

酔った女性は男性から見て魅力的に映るので、相手の男性と仲良くなりたいのであれば今のままでも問題はないでしょう。

むしろご質問者様が気にすべきなのはご自分の体で御座います。

ご質問者様が記憶をなくすほど酔っても、相手の男性から嫌われることはおそらくありませんが、そこまで酔ってしまうとご質問者様がさまざまなトラブルに巻き込まれる可能性が高いのは間違いありません。

これまでの男性は酔ったご質問者様にひどいことをしなかったようですが、これから出会う男性もそうだとは限らないのです。極端な話になりますが、気がついたらラブホテルのベッドで寝ていたなんていう事態が起こることもあるでしょう。

そのため、相手の男性によって、お酒をセーブするかしないかをきちんと考えなくてはなりません。

もしもそんな展開になっても構わないと思えるような相手とのデートであれば、お酒を飲んでも問題は御座いません。しかし、そんな展開になりたくない相手とのデートであれば、ご質問者様はお酒をセーブしなくてはならないのです。

■酔っても平気な環境作りが肝心

それでは、デートの際にどのようにすればいいのかをパターン別に考えてみましょう。

◇関係を発展させたい相手とデートする場合

まず、ご質問者様が相手の男性といい関係になりたいと思っている場合。

この場合、ご質問者様はこれまで通りお酒を飲んでしまって問題ありません。記憶がなくなるほど飲むのは健康的に問題があるかもしれませんが、恋愛を進展させるという意味ではお酒を飲んでも問題ないでしょう。

ただしこの場合、先ほど申し上げたように、目が覚めたらラブホのベッドという展開も覚悟しなくてはなりません。逆に言えば、そうなってもいいと思えるような相手とデートをしたときにだけ飲むようにしましょう。

◇関係を発展させたくない相手とデートする場合

逆にそのような展開を望まない相手とのデートであれば、基本的にお酒を飲むべきではありません。

とはいえ、それなりに年齢のいった男女がデートをしているのに、お酒をまったく飲まないというのも難しいでしょう。

ですので、万が一ご質問者様がお酒に酔ってベロンベロンになってしまったとしても、トラブルに巻き込まれないような環境を作ることが重要で御座います。

もっとも簡単なのは、「デート場所をご質問者様の馴染みのお店にする」という方法です。

お酒が好きなようなので、よく行く居酒屋やバーなどがあると思います。そういったお店でデートをすれば、たとえご質問者様がベロンベロンに酔ってしまったとしても、相手の男性は店員の目を気にして悪事を働くことは難しいでしょう。

もちろん常連のお店に男性と行くのは恥ずかしいかもしれませんが、方法のひとつとしてご検討いただければ幸いです。

ほかにも、付き合うまでは3人以上でデートをしたり、日中にデートをしたりするような方法もいいでしょう。

ご質問者様が泥酔しても、相手の男性がラブホに連れ込めないような環境にさえすれば、酔っても大した問題は御座いません。

■男性から見ると、酔った女性はかわいい

ご質問者様はデート中に酔っ払ってしまうことで、相手の男性から嫌われないか不安だと思いますが、よほどひどい酔っ払い方さえしなければ、酔った女性はむしろ男性から魅力的に見えるものなのです。

ですので、そちらの心配はまったく必要ございません。

「このままでいいのでしょうか?」とのことですが、少なくとも”恋愛面”に関して言えばこのままで問題ないのです。

むしろご質問者様が気をつけるべきなのは、相手の好意ではなくご自身の体でしょう。

健康面ももちろんですが、それ以上に女性が記憶をなくすほどお酒を飲んでしまうと、いらぬトラブルに巻き込まれる可能性が高いのは間違いありません。

たとえ酔ったとしても、トラブルに巻き込まれないような対策をしておくことが重要です。

もちろん、信用できる男性とお酒を飲むのがもっともおすすめですが、それが困難なのであれば、自分の馴染みのお店に行くなど、今回ご紹介した方法で対策をするとよいでしょう。

(文:ラブホの上野さん、イラスト:タテノカズヒロ)

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    愛カツ
  2. 浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    愛カツ
  3. 嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    愛カツ
  4. 【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現
    「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現
    ハウコレ
  7. 親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント
    親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント
    愛カツ
  8. 会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法
    会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法
    愛カツ
  9. 【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事