男性が「この子と付き合いたいかどうか」を判断する女性のポイント4つ
2019.07.23 00:00
views
好きになった男性と付き合えたら良いなあと思うけど、相手がどう思っているか分からなくて不安になることもありますよね。しかしその状況は見方を変えると男性に「付き合いたい!」と思わせるチャンスにもなります。そこで今回は、男性が付き合いたいかどうかえお判断するポイントをご紹介します。
デートの移動中の行動
男性の中には、自分とペースが合う女性を本命にしたいと考えている人もいます。そういう人は、電車の中で自分が横にいるのにスマートフォンばかりを見ている女性や、自分が運転をしているのに「疲れたから寝る」といって助手席に座って寝る女性をあまり好みません。
こうした電車の中や車の中での態度を見て「楽しい時間を共有できるか」「相手を思いやる行動ができるか」というのをチェックしています。
これらの部分が欠如していると、男性は「本命にしたい!」とは思わない傾向が…。
また男性との関係のみならず、他人への対応にもチェックが入っていることもあります。
例えば電車ですぐ優先席に座ってしまう、お年寄りや小さい子供がいる人に座席を譲らない…。
このような周りに対する振る舞いも少し意識するだけで、男性もあなたを見る目が変わってくるはずです。
食事の好み
交際をしていく中で、大事だと言われているのが“食の好み”。ここの部分がお互いに違ってしまうと、せっかく付き合ってもなかなか上手くいかない…という状況になってしまいます。
例えば、男性が好物のものがあるお店に行こうとそこをデートスポットにチョイスしたとします。
その好物があなたの苦手なものだったりしたら、男性はそれだけで気を遣ってしまう…なんて展開になりかねません。
将来、結婚して好きなものが共有できないと分かってしまうと、本命候補から外されてしまうことも。
最初の段階で「どうしてもこれは食べられない」と思うものをきちんと伝えること、そして食事以外の部分で価値観が合うところをアプローチすると良いでしょう。
言葉遣いや選ぶ話題
男性と会話をしている時、ごまかすのが難しいのが言葉遣いや選ぶ話題。喋る言葉が汚かったり、誰かの悪口ばかり言ったり、上から目線で話したりする女性は男性から嫌がられる傾向があります。
また、このような女性は同性からも良い印象を持たれません。
本命女性になりたいがために男性の前で上手くとり繕おうとしても、いつもの習慣はついつい出てきてしまうもの。
普段から意識して自分の態度と向き合ってみるようにしましょう。
相手がどう思うかを考えられているか
一緒に過ごした時、無理せずに付き合えるかどうかで本命にしようか考える男性は多くいます。このようなタイプの女性と最終的には結婚したいと思うため、無意識にでもこの部分に目がいくと言えます。
一方的に自分のことばかり話す女性や、すぐに感情的になり泣きながら男性を責めたりする女性などは本命になれない傾向が。
相手がどう思うかをちゃんと考えた上で、会話を成立させようとする行動を心がけてみると本命に一歩近づけますよ。
男性は、このような部分を見て本命にしたいかしたくないかを考えているようです。
これらの部分で“本命にしたくない”と判断されてしまうと、付き合うことは難しいかも…。
そうならないよう、好きな男性と会う時は今一度、自分の行動に注意をしてみましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
部屋で妻の服を着て夫と密着する浮気女!?しかし「逃がさない…」妻の”大胆な反撃”に「すみませんでしたぁっ」【浮気を乗り越えるには】愛カツ
-
育児放棄する夫が友人の前で“イクメン”気取り!?しかし「え…早くない?」ものの数分で<嘘>がバレ…【周りとの信頼を崩す言動】愛カツ
-
【MBTI診断別】出会ったらラッキー?付き合ったら絶対に幸せにしてくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「もう、抑えられない...」男性が惚れてる相手には許す【触ってほしい場所】ハウコレ
-
【星座別】4月、恋愛に奮闘する女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
離婚した嫁の元へ…モンペ義母が怒鳴り込み。だが直後、嫁「これ以上騒ぐと…」義母を黙らせた“巧みな計画”とは⇒【義母に悩んだときの対処法】Grapps
-
【9割の男性が思ってます】盛り上がりのキス中なのにテンションが下がる瞬間TOP3ハウコレ
-
”勝ち組”女性が選ぶ男性の『意外な共通点』4選Grapps
-
これが男性の本音。彼女より「元カノ」を選ぶ理由愛カツ