寂しさに耐えられないなら…遠距離恋愛を“終わらせる”方法4選/photo by GAHAG

寂しさに耐えられないなら…遠距離恋愛を“終わらせる”方法4選

2019.04.21 00:00

進学や就職など、環境の変化によって遠距離恋愛となってしまうカップルは多いですよね。大好きな彼と離れて暮らすのは辛いもの。落ち込んだときや寂しいとき、そばに居てほしくても簡単には会えません。すぐに会える距離に居る周りのカップルを見て、羨ましくなることもあるでしょう。どれだけポジティブに考えようとしても「遠距離恋愛なんて、できればしたくない!」というのが、本音ですよね。将来のことを考えると、ずっと遠距離恋愛というわけにもいきません。どうしても辛くなったら「遠距離恋愛を終わらせる」選択肢もあります。今回は、遠距離恋愛を終わらせる方法を4つご紹介します。


遠距離恋愛は長くは続かない?

遠距離恋愛を長く続けるのは、どんなに好きな相手でも難しいもの。

遠く離れていると相手の気持ちがわからなくなったり、信頼できなくなったり、2人の関係はもろくなります。

そばにいてほしいときに恋人が居ないと、つい身近な存在に気持ちが揺れ動いてしまうこともあるでしょう。

遠距離恋愛を続けるには、お互いにかなりの忍耐力が必要です。どちらかが耐えきれず自然消滅したり、違う人を好きになったり、遠距離恋愛になったことがきっかけで、別れてしまうケースはとても多いです。

「それまでの関係だった」と言ってしまえばそれまでですが、恋愛はタイミング。

その時に遠距離恋愛でなければ、上手くいっていたかもしれません。

絶対に離れたくない相手なら、少し強引な手を使ってでも、遠距離恋愛を終わらせるのも1つの手。

遠距離恋愛をがんばるのか、終わらせるのか、よく考えて自分の後悔のない選択をしましょう。

結婚する

結婚は1番スムーズに遠距離恋愛を終わらせる/photo by GAHAG
結婚は1番スムーズに遠距離恋愛を終わらせる/photo by GAHAG
結婚は、遠距離恋愛の終わり方として1番メジャーな方法でしょう。

「結婚して一緒に暮らします」となれば、会社も退職や転勤を認めざるを得ません。

周囲もとやかく言わないので、1番スムーズに遠距離恋愛を終わらせることができるでしょう。

「遠距離恋愛が嫌だから」という理由だけで結婚を決めてしまうのは、少し浅はかなように思えるかもしれません。

しかし、男性はきっかけがなければ結婚に踏み切れないもの。

遠距離恋愛をいいきっかけとして、結婚を決めてしまうのもありなのです。

どちらかの居住地に引っ越す

どちらかの居住地に引っ越すのも手/photo by ぱくたそ
どちらかの居住地に引っ越すのも手/photo by ぱくたそ
どちらかの居住地に引っ越せば、遠距離恋愛は終わります。

社会人なら、どちらかが仕事を辞めなければいけないデメリットがありますが、転職を考えていたタイミングならありですよね。

全国に会社がある場合は、引っ越し先のエリアで転勤することも可能かもしれません。

仕事を辞めて転職するとしても、片方が既に住んでいる土地なので転職活動がしやすいメリットがあります。

家に泊めてもらったり、有力な情報をくれたり、全く知らない土地で転職活動するよりはスムーズに進められるでしょう。

また、2人で暮らす新しい家が見つかるまでは、彼の家にそのまま暮らすこともできるので、初期費用も抑えられますよ。

中間地点で同棲する

どちらかが仕事を辞めて遠距離恋愛を終わらせるとなると、かなりハードルが上がってしまいますよね。

収入が不安定になるというリスクもあるので、片方の収入が安定しているかしっかり貯金をしていないと厳しいです。

社会人になりたてだと勤務地を自由に選べる会社は稀なので、転勤も難しいでしょう。

そんなときは、中間地点がお互いに通勤可能な範囲なら、その地で同棲するという手もあります。

通勤距離が長くなってしまいますが、それは2人とも同じ。

辛い遠距離恋愛を乗り越えた後だからこそ、大変なことも楽しんで、支え合って生活できるはずです。

それに、離れていた寂しい時間なんかに比べたら、2人で一緒に暮らせることで幸せを感じられるでしょう。

どちらかが転職・転勤できる状況になるまでのとりあえずの選択肢として、期間限定で中間地点での同棲を選ぶのもおすすめです。

別れる

別れるというのも1つの選択肢/photo by GAHAG
別れるというのも1つの選択肢/photo by GAHAG
どうしても遠距離恋愛が耐えられないなら、別れるというのも1つの選択肢です。

遠距離恋愛が原因で彼氏と別れるのは、嫌いになった訳では無いのでとても辛いですよね。

しかし、遠距離恋愛を続ける方がこの先ずっと辛い思いをすることになるかもしれません。

彼氏の条件として、そばに居られることを重要視するのはおかしなことではありません。

寂しいときや辛いときに傍に居て支えてくれるというのは、それだけ大きなことなのです。

いつ終わるかも分からない遠距離恋愛を耐え続けるより、身近で新たな出会いを探した方が、自分にとって幸せならそちらを選ぶのもいいでしょう。

大好きな彼とずっと一緒に居られる毎日を作る動きを見せよう

自分の選択次第で遠距離恋愛を終わらせられる/photo by GAHAG
自分の選択次第で遠距離恋愛を終わらせられる/photo by GAHAG
今回は、遠距離恋愛を終わらせる方法を4つご紹介しました。

遠くに住んでいてなかなか会えない日が続くと、「何で付き合ってるのかな」と弱気になってしまうこともありますよね。

彼のことが好きな気持ちは変わらないはずなのに、寂しくて耐えられない。

遠距離恋愛なら誰もが経験する当たり前の感情です。

どうしても辛いときは、自分の選択次第で遠距離恋愛を終わらせることもできるんです。

仕事を辞めたり転勤したりと環境が大きく変わるので、ハードルが高く思えるかもしれません。

しかし、思い切って決断したら大したことではありません。

彼と一緒に暮らせる幸せな毎日が待っていると思えば、頑張れるはず。

彼と相談しながら、今回ご紹介した遠距離恋愛を終わらせる選択肢を検討してみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 遠距離恋愛カップルが知っておきたいデート注意点6選│別れを阻止!
    遠距離恋愛カップルが知っておきたいデート注意点6選│別れを阻止!
    モデルプレス
  2. なかなか会えない中距離恋愛の乗り越え方5つ 遠距離より難しい理由とは
    なかなか会えない中距離恋愛の乗り越え方5つ 遠距離より難しい理由とは
    モデルプレス
  3. 彼との遠距離恋愛を楽しむ方法4つ 離れていても寂しくない!
    彼との遠距離恋愛を楽しむ方法4つ 離れていても寂しくない!
    モデルプレス
  4. 遠距離恋愛カップル必見!彼氏の浮気チェック方法と防止策4つ
    遠距離恋愛カップル必見!彼氏の浮気チェック方法と防止策4つ
    モデルプレス
  5. 遠距離の彼氏と結婚したい人へ|守るべき5つのルールと成功例
    遠距離の彼氏と結婚したい人へ|守るべき5つのルールと成功例
    モデルプレス
  6. 遠距離恋愛で「別れたい」と思った時の3つの対処法
    遠距離恋愛で「別れたい」と思った時の3つの対処法
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【ココからが、ガチで赤信号】もう後戻りができない、別れる寸前に来てしまったカップルの特徴
    【ココからが、ガチで赤信号】もう後戻りができない、別れる寸前に来てしまったカップルの特徴
    ハウコレ
  2. 知らなかった…!「別れないカップル」が必ずすること
    知らなかった…!「別れないカップル」が必ずすること
    愛カツ
  3. 「絶対に幸せにする」あなたを”深く愛する男性”の特徴
    「絶対に幸せにする」あなたを”深く愛する男性”の特徴
    愛カツ
  4. 男性が”大嫌い”な女性の行動。3位「悪口」2位「ぶりっ子」1位は…
    男性が”大嫌い”な女性の行動。3位「悪口」2位「ぶりっ子」1位は…
    Grapps
  5. 【星座別】7月、幸運な出来事があるサイン<おひつじ座~おとめ座>
    【星座別】7月、幸運な出来事があるサイン<おひつじ座~おとめ座>
    ハウコレ
  6. 「男性目線で女友達止まり」彼女まではいかない、女友達止まりの女性とは
    「男性目線で女友達止まり」彼女まではいかない、女友達止まりの女性とは
    ハウコレ
  7. 「ずっとこの先も君だけ…」未来を共にしたいと感じた女性にだけとる【行動パターン】
    「ずっとこの先も君だけ…」未来を共にしたいと感じた女性にだけとる【行動パターン】
    ハウコレ
  8. 娘が栄養失調で倒れても…『自業自得』と笑う義母!?しかしその後「親を捨てる気!?」取り返しのつかない”事態”に…【義家族の問題行動への対処法】
    娘が栄養失調で倒れても…『自業自得』と笑う義母!?しかしその後「親を捨てる気!?」取り返しのつかない”事態”に…【義家族の問題行動への対処法】
    愛カツ
  9. 【星座別】豆腐メンタル...泣「恋愛で傷つきやすい女性」ランキング<最下位~第10位>
    【星座別】豆腐メンタル...泣「恋愛で傷つきやすい女性」ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事