彼氏の浮気を確かめるポイント4つ もしかしたら他に女いるかも…
2018.12.28 23:30
views
最近、彼が冷たい。忙しそうでデートの回数が減った。そんな時、「もしかして浮気してるんじゃ…」と不安になりますよね。浮気しているのなら、白黒はっきりさせたほうが気持ちもスッキリします。しかし、「直接聞いてもはぐらかされるだけだし、どうやって彼氏の浮気を探れば良いのか分からない…」という女性は多いです。そこで今回は、彼氏の浮気を確かめる4つのポイントをご紹介します。彼氏が疑わしい行動をしていたら、このポイントを参考にして確かめてみてくださいね。
彼の浮気を確かめるポイント
・予定を声に出して伝えてくる「○○と飲みに行ってくる」「今日は残業で遅くなりそう」など、予定が増えて最近なんだか忙しそう。
それを声に出して伝えてくるなら、浮気が疑われます。
浮気相手とデートしたりお泊りしたりするときは、彼女にバレないか不安になるもの。
「何かしらの理由をつけて、それを伝えておけば疑われないだろう」という男性心理です。
しかし、普段あまり予定を伝えてこなかった彼が、何のきっかけもなく急に逐一予定を報告するようになったら少し不自然ですよね。
怪しいなと思ったときは、共通の友達に「今日って一緒に飲んでる?」と聞いてみたり、本当に仕事をしていたのか探ってみたり、彼の予定が正しいかどうか確認してみてください。
・ストレートに聞いたときの反応
明らかに怪しい行動をしている場合は、「何か私に隠してない?」「もしかして浮気してる?」とストレートに聞いてみましょう。
そのとき彼がどんな反応をしているかで、浮気しているかどうかが分かります。
やましいことが何もなければ、「何の話?」「何で疑われたんだろう」とポカーンとするはず。
ストレートに聞かれた時に完璧に嘘をつける人は、限られます。
浮気をしていたら、どこか違和感のある反応になるはず。
「そんなことしてる訳ないだろ!」と逆ギレされたり、しどろもどろになって話を変えられたり、彼の反応がおかしかったら浮気をしている可能性が…。
彼の反応をよーく見てみましょう。
しかし、あまりにも聞きすぎてしまうと本当に彼を怒らせてしまうので、さじ加減はほどほどに。
・メッセージの通知が「非表示」になっている
誰かからメッセージが来たら、普通は通知が来ますよね。
友達が居ない訳でもないのにその通知が一切携帯に表示されなかったり、通知は来るけれどメッセージの中身が見れないようになっていたりするのは、彼が通知の設定をし直しているから。
わざわざ設定し直すのは、あなたに通知を見られたくない事情があるからと考えられます。
つまり、浮気相手とのメッセージを隠すために通知オフの設定をしている可能性が高いです。
「元々普通に通知が来ていたのに、最近設定を変えている」というときは特に怪しいです。
さりげなく「何で設定変えたの?」と聞いて反応を見てみましょう。
・ファッションが変わる
今まであまりファッションに興味が無かった彼が、急に外見に気を使いだしたり、ファッションの系統が変わったりしたときは浮気の可能性があります。
恋をしたら、誰もが相手に好かれたいと思うもの。
女性でも相手に好かれるために、ファッションの系統を相手の好みに合わせることがありますよね。
男性も一緒で、好きな女性のタイプに合わせて、ファッションを変えているのかもしれません。
単純にファッションのセンスが変わったということもありえるので、彼のファッションが急に変わったら「最近、服の趣味変わったよね」と聞いてみましょう。
明らかに変わっているのに「そんなことないよ」「そうかなぁ?」などと言葉を濁らせる場合は、浮気が疑われます。
もしも浮気してたら…?
信じていた彼氏に浮気されたら、誰もが大きなショックを受けます。彼に対する怒りや悲しみ、様々な感情が溢れ出すでしょう。
そんな状態では、今後どうしたら良いか冷静に考えることはできません。
まずは、彼と距離を置いて冷静になりましょう。
気心の知れた友人と過ごしたり、美味しいお茶でも飲みながらゆっくりしたり、一度彼から離れて自分の心の傷を癒やすことも必要です。
少し落ち着きを取り戻したら、彼と今後について話し合ってみてください。
別れるにしても、もう一度やり直すにしても、彼との話し合いは欠かせません。
少し辛いかもしれませんが、どうして浮気をしたのか、浮気相手との関係は今後どうするのか、事実と向き合うことが必要です。
その上で自分がどうしたいのかを考え、意思を彼にしっかり伝えましょう。
どうしても許せないなら別れるのもあり。
まだ好きなら許してやり直すのもあり。
浮気された後の対応に正解は無く、自分の気持ちに従うのが一番です。
浮気を許すも許さないもあなた次第
今回は、彼氏の浮気を確かめるポイントを4つご紹介しました。「彼氏が浮気しているかも…!?」と一度疑いだしたら、なかなかその不安は解消されませんよね。
浮気をしているのなら事実を早めに知った方が、スッキリした気持ちで次の行動に進めます。
もし彼が今回ご紹介したチェックポイントに当てはまるなら、早めに彼と話し合ってみてください。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
本命確定です!男性が滅多に見せない「溺愛行動」Grapps
-
【20万円】義母に“妻の給料”から渡す夫!?だが後日「仕送り?」義母の暴露に…妻「え?」【夫との関係に悩んだときの対処法】愛カツ
-
妹と“急接近”する夫を注意すると逆ギレ!?直後、不敵な笑みで妹が<放った言葉>に姉は顔面蒼白…【人間関係を壊すNG言動】愛カツ
-
腹いせで嫁の“給料半分”を奪う義母と義妹!?しかし「わかりました」不気味に笑う嫁の秘策に「あ…」【義家族とのトラブル解決法】愛カツ
-
夫の『カワイイところ♡』を妻に語るトンデモ女。しかし後日、女が明かす〔極悪ゲーム〕にゾッ…⇒【家庭に踏み込む女性の解決策】Grapps
-
「“バレた”なら早く出てって?」夫と家のダブル略奪を目論む女。しかし『なぜ?私が?』フッと笑った妻の口から…⇒【浮気を乗り越える秘策】Grapps
-
『えっ?ママに買ったの?』夫の出張土産に顔を曇らせる娘。直後、袋から現れた“致命的ミス”に…夫「ああぁぁ!?」⇒【家族間トラブルの対処法】Grapps
-
職場の”彼女持ちの店長”と浮気を楽しむ女!?だが後日「もうクビな」女が職も愛も失ったワケに「え…」【既婚男性の浮気サイン】愛カツ
-
電車で…『年金ババアに座る席ねえから(笑)』非常識子どもを放置する親!?しかし直後“特大ブーメラン”を食らい大赤面!⇒【迷惑客に会ったときの対処】Grapps