モテが遠のくネガティブ女子の特徴4つ マイナスオーラ出してない?
2017.11.03 00:00
views
顔も可愛くてセンスもあるのに、何であの子には彼氏ができないんだろう…思うことありませんか?それ、もしかすると、その子は無意識のうちにネガティブ女子になっているかもしれません。ネガティブな女性は男女ともに好かれない傾向があります。今回はそんなネガティブ女子の特徴を紹介します。
「私こういう人だから」と言いがち
例えば誰かに注意されても「こういう人なんだよね」と、直す素振りを全く見せない…。こうした“開き直りの態度”も、ネガティブ女子という印象を抱かせてしまうことがあります。
もしそこで注意を受け入れていれば、自分もステップアップできるかもしれないのにも関わらず、それをしようとしない姿勢が、男性側はちょっと引っかかってしまうようです。
あなた自身がそんな風に周りからシャットダウンされてしまったら、少し嫌な気分になりますよね。
周りを良い思いにさせないよう、注意をされたら一旦受け入れる姿勢を見せるようにしましょう。
「私なんて」という考え方をしてしまう
ネガティブ女子は自分に自信がないので「私なんてどうせ…」と自分を蔑んでしまいがちな部分があります。本当はそんなことないのにも関わらずオーバーに物事をとらえてしまう傾向があるので、謙遜しすぎてしまったり頼られても「私なんかじゃ…」と答えてしまうため、気がついたら信頼を失っているなんてことも。
私なんて…という考えを持つのは自由ですが、あからさまにそれを人前で出すと周りもどう対応したら良いか分からないので、出すのは控えるようにしましょう。
「出来ない、無理」が口癖
やる前から「出来ない」「無理」と発言してしまうのもネガティブ女子の特徴の一つ。無意識な口癖なので、使う頻度も非常に高いです。
上の「私なんて…」という考え方とリンクしてこの言葉が出てしまうため、こんな現象が起きるんですね。
あまり「出来ない、無理」ばかり言っていると周りもどう対応したら良いか分からなくなってしまいます。
その言葉は一旦置いておいて、やれそうなことは行動にしてやってしまいましょう。
いつも人の悪口ばかり言っている
「あの人は○○だよね~」と、いつも人の悪口を言ってはいませんか?悪口でなくても、あまりに人を評価する発言は避けた方がベター。
周りはそんな言葉を聞くのもうんざりしてしまいますし、心のどこかで「私もこんな風に言われているのかも…」とあなたに疑いの目を向けてしまうので止めておきましょう。
「私は私」という考え方でいれば、自然と悪口も出てこなくなりますよ。
いかがでしたか?
ギクッとした人も多かったのでは。
このような癖は少しずつ直っていくものです。
ポジティブな女子を目指してモテをゲットしてみましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母が手作りケーキを…嫁に“だけ”渡さず!?直後「私の分は…?」確認すると⇒理由を“後づけ”された話。愛カツ
-
妻のお弁当を罵倒し「頭使え!」と怒鳴る夫。しかし翌日⇒容赦ない妻の“仕返し”に完全敗北!?Grapps
-
嫁の料理を“一口”食べ…「味つけが変」即けなす義母。しかし直後⇒夫が【静かに放った言葉】に赤面!?愛カツ
-
コレされてたら、特別視されてる証拠です。男性が特に、惚れている女性にする【愛情表現】とはハウコレ
-
【星座別】こんな男性を彼氏にしたい。記念日を大切にしてくれる男性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座別】「面白味がない...」現実的すぎる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
浮気女の自宅を突きとめ【ピンポーン】突撃した妻!夫が出てきた瞬間⇒冷静な“一撃”を食らわせる!?愛カツ
-
「もう、待てない///」男性の食いつきが爆発的に良くなる、キスの誘い方とはハウコレ
-
【星座別】こんな男性を彼氏にしたい。記念日を大切にしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ