彼氏と喧嘩しちゃった…!早めに仲直りをするための重要ポイント5つ
2017.10.29 11:30
views
彼氏と喧嘩をした時は、出来るだけ早く仲直りをして元通りになりたいと考えますよね。しかしなかなか仲直りするキッカケが掴めず、思っていた以上に長引いて気まずくなってしまうということも珍しくないでしょう。そこで今回は、彼氏と喧嘩した時に早めに仲直りするポイントを5つご紹介します。
彼氏に対して意地を張るのを避ける
喧嘩をすると、どうしても意地の張り合いになってしまい仲直りの雰囲気から遠ざかってしまうこともあるでしょう。しかしその状態が長く続いてしまうと関係が悪化したりわだかまりが残ってしまったりして、その後の関係にも響いてしまうことがあります。
意地を張っても良いことは何もないので、まずは彼氏に対して意地を張るのはやめて素直な気持ちを伝えてみましょう。
あなたが意地を張らなくなれば彼氏もそれに釣られて素直になってくれて、早めに喧嘩を終わらせることが出来る可能性が高いのです。
馬鹿!ちゅーしちゃうから!と喧嘩から話を逸らす
険悪ムードから一刻も早く抜け出したい場合は、「馬鹿!ちゅーしちゃうから!」など彼氏の注意を喧嘩から逸らす方法を試してみましょう。出来るだけ彼氏が「可愛い」と思ったり「しょうがないな」と諦めたりするような方法を使えば、すぐに仲直りの雰囲気になるはず。
彼氏も一生懸命空気を変えようとしてくれるあなたを見て、喧嘩をする気分ではなくなってしまうものです。
こういう方法は女性にしか出来ないので、あなたがキッカケとなって仲直り出来る雰囲気が作れるように意識してみてください。
「仲直りしたい」と正直に彼氏に伝える
仲直りしたいのなら正直にそれを彼氏に伝えて、喧嘩を終わらせるムードを作ることをおすすめします。ストレートに「仲直りしたい」と伝えれば、彼氏もその気持ちに応えてくれるはずですし、すぐに仲直り出来る状況になるはず。
喧嘩の原因やキッカケは関係なく今どうしたいかを伝えることで、冷静になれる可能性もあるので素直になることは大切です。
彼氏も実は同じ気持ちで言いたくても言い出しづらかったと言う場合もあり、ストレートに伝えてくれたあなたに感謝するでしょう。
喧嘩の中で自分が悪かった部分は先に謝る
喧嘩をした時は謝るという行為が一番勇気の要るもので、それを先に出来たほうが大人だということを忘れないようにしてください。彼氏が悪い喧嘩なのに謝ってくれないなら、あなたが大人になって喧嘩の中で悪かった部分を先に謝ってしまいましょう。
たとえば言い方がキツかったとか、関係ない話を持ち出してしまったなど、原因ではなく喧嘩で悪かった部分を認めるのです。
そうすれば彼氏も素直になって謝ってくれるはずなので、お互いに納得した状態で喧嘩を終えることが出来るでしょう。
仲直りには胃袋が重要?
謝るのもキッカケを作るのも難しいのなら、最終手段として胃袋を使った仲直りの方法を試してみてください。美味しいものや好きなものを食べている時というのは、幸せな気分になれますし心に余裕が生まれるものです。
2人の好きなものを食べて空気が和やかになれば、仲直りしやすく自分の非を認めることもできるようになるでしょう。
とくにお腹が空いた状態ではイライラしやすいので、胃袋の状態というのは喧嘩に影響することがあることを覚えておくと良いです。
いかがでしたか?
喧嘩をした時は上手に仲直りが出来ると、その後の関係も良くなりそれまでよりも絆が深まる可能性があります。
しかし、気まずいままなんとなく終わってしまうなど、きちんと仲直りが出来ないと関係が良くなることはないと考えて良いでしょう。
お互い納得できる終わらせ方が出来るよう、あなたが積極的に仲直りの雰囲気を作ることも大切なのです。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性が離れていく。「それは、ないかも…」男性の前で使ってはいけない言葉とはハウコレ
-
実は好きだった⁉ 男性がこっそり見せる脈ありサインとは恋学
-
彼氏にするべき「いい男」の5つの特徴とは? 落とし方もご紹介恋学
-
「このサインに気づけないと両片思いで終わる」実は、両片思いだった2人の特徴とはハウコレ
-
直球が一番! 年上女性に効果的な落とし方4選恋学
-
「マジで最低すぎる…」ノンデリ女子が嫌われるのはなぜ? 特徴と改善法恋学
-
【男女別】「モテなさそう」と思われる人の特徴10選恋学
-
おばさん化の最強予防薬は恋愛だった! 年齢を重ねても輝く女性の秘密恋学
-
【誕生月別】「あなたが好きです...」一途すぎる女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ