適切なデート回数って週に何回?ウザいと思われないデートの頻度って?(photo by gpointstudio/Fotolia)

適切なデート回数って週に何回?ウザいと思われないデートの頻度って?

2017.08.06 00:00

大好きな彼となら、毎日でもデートしたいと思うのが女心。会えない時間は彼のことを考えて、余計に会いたい気持ちが増してしまう…そんな経験のある女性は少なくないでしょう。理想で言えば毎日デートしたいけど、彼にウザいと思われたくないのも本音ですよね。男性にとってちょうどいいデートの回数ってどれくらいなの?彼に重い女だと思われないデート回数は?そんな女性の疑問解決をサポートする、デート回数について解説していきます。


付き合いたてなら週に1回程度

付き合いたての時期は、お互いに恋愛ムードが高まっている状態です。

ドキドキや恥じらいが恋愛のスパイスになるこのタイミングなら、週に1回程度がちょうどいいでしょう。

毎日会っていると、金銭的にもしんどくなってしまうものです。

週に1回程度デートして、お互いの近況報告をするのがベター。

ちょっと物足りないかな?くらいが長続きするコツです。

「次のデートはどこに出かけようかな」「彼の好きなワンピースを着てドキッとさせちゃおう」といった、デートに向けての計画を練ることも楽しんで。

デート当日に向けてお互い気持ちを高めていき、会えたときの嬉しさを実感しましょう。

最初からペースを上げてデート回数が増えた場合、付き合いたて特有のときめく気持ちが冷めやすくなる可能性があります。

適度な距離感を持った付き合いを考えると、週に1回程度がおすすめですよ。

一週間のお休みを彼とのデートに費やしちゃおう(photo by GTeam/Fotolia)
一週間のお休みを彼とのデートに費やしちゃおう(photo by GTeam/Fotolia)

落ち着いてきたら月2~3回で

付き合いたての時期を過ぎ、お互いの時間を大切にする余裕が出来てきたら、月に2~3回くらいのデートに切り替えましょう。

お互いの仕事や友人付き合いなどの都合を考えて、ペースを落としていくことがポイントです。

休日のたびに彼とのデートを約束していると友人付き合いがおろそかになり、疎遠になってしまう恐れも。

それぞれの時間を大切にすることに目を向けると、恋人として良好な関係を築いていけるでしょう。

デートの回数としては少なく感じても、彼と会っている時間に幸福感や満足感を得られるかどうかが肝心です。

彼と過ごす時間を思いっきり楽しむことが、会えない日々を前向きに過ごすカギとなります。

付き合いが落ち着いてきたら、計画を立てて旅行に出かけてみるのもおすすめです。

「今度○○へ旅行してみない?」と提案してみれば、会えない時間も連絡のやり取りが盛り上がります。

内容の濃いデートを目標に、この時期のふたりにぴったりなデート計画を立てましょう。

お互い信頼関係が築けたら月2~3回でもOK(photo by milanmarkovic78/Fotolia)
お互い信頼関係が築けたら月2~3回でもOK(photo by milanmarkovic78/Fotolia)

遠距離恋愛なら会えるときには頑張って会う

遠距離恋愛中の場合、すぐに会いに行けない状態がもどかしいですよね。

デートの回数はもちろん、連絡を取り合う頻度まで減ってしまうと自然消滅に向かう可能性も考えられます。

遠距離恋愛中は、「会えるときに頑張って会う」という意識を大切にしましょう。

なかなかお互いの予定が合わずデートの時間が少ししか取れなくても、数時間のために予定を空ける努力を忘れずに。

あなたの少しでも会いたいという気持ちを彼に伝えましょう。

ふたりの間でデート回数を明確に決めていない場合は、会ったときに「次は長くても○か月後には会おうね」と次の約束をしておくことを忘れずに。

男性側はだいたいの目安を把握することができ、その日を目標に会えない期間を過ごせます。

会えない期間はこまめに連絡を取り合って、デート当日に向けてしっかりコミュニケーションを取ってくださいね。

遠距離恋愛は「会える時に会う」のがキーポイントに(photo by Rock and Wasp/Fotolia)
遠距離恋愛は「会える時に会う」のがキーポイントに(photo by Rock and Wasp/Fotolia)

たまには「会いたい」とワガママもOK

「彼にウザがられたくないから」という気持ちを理由に、寂しさを紛らわすのはつらいもの。

たまには可愛く「会いたいな」と彼に甘えてみましょう。あなた自身のつらさを軽減させつつ、彼をドキッとさせることができます。

会えない時間に寂しさを感じたり、もどかしく思ったりするのは、男性も同じです。

そんなときにあなたからちょっとしたワガママを言われると、男性側はどうにかデートの時間を作ろうと努力してくれるでしょう。

彼にワガママを言うときには、やりすぎないことを意識して。しつこく食い下がると面倒だと思われてしまう可能性があります。

彼があなたを愛おしく思うように、ちょっとしたワガママを使ってみるのもひとつの方法です。

甘えるのが苦手という女性でも、たまに見せる弱さに男性はドキッとしてしまうもの。彼を喜ばせるために、思い切って挑戦してみませんか?

たまにのワガママも恋のスパイスになる(Photo by berce/Fotolia)
たまにのワガママも恋のスパイスになる(Photo by berce/Fotolia)

男性は1人の時間も大切にしたい

男性は、女性に比べると1人の時間も大切にしたいと思う傾向にあります。

どんなに好きな女性でも、毎日のようにデートをしていると男性は飽きてしまうものです。

男性の1人の時間を尊重しつつ、あなた自身も1人の時間を楽しめる人間になることが大切。

会えない時間の楽しみ方を探したり、連絡を取り合って心を落ち着かせたりすることも、彼と良好な関係を築くための方法です。

お互いが幸せになれる頻度を大切に(Photo by Miramiska/Fotolia)
お互いが幸せになれる頻度を大切に(Photo by Miramiska/Fotolia)
大切なのは、お互いが「幸せ」だと感じられる環境を作ること。

デートの回数は、ふたりの幸せな恋愛の要素のひとつになります。

交際期間やふたりの関係性を見て、ちょうどいいと感じられるデートの回数を見つけましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 片付けるついでに!おうちデート前にチェックしたい部分4つ
    片付けるついでに!おうちデート前にチェックしたい部分4つ
    モデルプレス
  2. 男性をゾッコンにする“デートの別れ際”4選 今日は帰さない!
    男性をゾッコンにする“デートの別れ際”4選 今日は帰さない!
    モデルプレス
  3. 今度いつ会える?と男性に言わせる“合格デート”のコツ4つ 次が待てない!
    今度いつ会える?と男性に言わせる“合格デート”のコツ4つ 次が待てない!
    モデルプレス
  4. 花火大会で男性をキュン死にさせるテク5つ 夏の風物詩をカレと楽しもう!
    花火大会で男性をキュン死にさせるテク5つ 夏の風物詩をカレと楽しもう!
    モデルプレス
  5. やっちまった…!ありがちな“夏デートの失敗”4選 事前にチェックして
    やっちまった…!ありがちな“夏デートの失敗”4選 事前にチェックして
    モデルプレス
  6. 「あーもう奢っちゃう!」男性がごちそうしたくなるセリフ5選
    「あーもう奢っちゃう!」男性がごちそうしたくなるセリフ5選
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】
    嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】
    愛カツ
  2. 妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】
    妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】
    愛カツ
  3. 風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】
    風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】
    愛カツ
  4. 【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミング
    その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミング
    ハウコレ
  6. 【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>
    【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>
    ハウコレ
  7. “生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】
    “生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】
    愛カツ
  8. 「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】
    「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事