あの人の恋人になりたい!告白するのにベストなタイミングっていつ?/photo by GIRLY DROP

あの人の恋人になりたい!告白するのにベストなタイミングっていつ?

2017.08.01 21:00

告白するのにベストなタイミングをご存知ですか?実は知らない人が多いのですが、告白の成功率ってタイミングに大きく左右されるのです。せっかく勇気を振り絞って、思いの丈を打ち明けるのですから、晴れて恋人同士になりたいですよね。そこで今回は、告白の成功率がアップするタイミングをいくつかご紹介しましょう。是非参考にして、あなたの切ない片思いを成就させてください。告白するのに一番重要なのは、もしかしたらタイミング、なのかもしれません。


クリスマスやバレンタイン、誕生日などイベントの少し前

街が華やかに輝き、クリスマスソングがアチコチで聞こえ始めるクリスマスシーズンや、デパートやケーキ屋さんにチョコレートが並び始めるバレンタインなどは、告白に絶好のタイミングです。

クリスマスやバレンタインは、恋人同士が一年でもっとも盛り上がるイベントですからね。

クリスマスやバレンタインには、恋人同士でデートのプランを練ったり、愛の言葉を囁き合ったりしたいと思うもの。

必然的に「恋人が欲しいなぁ」なんて心理状態になるのです。

そんな人肌恋しいシーズンは告白にもってこい。

何にもない時に告白するよりも成功率はグンと高まるでしょう。

また、クリスマスやバレンタインと同じくらい成功率が高くなりやすいのが誕生日。

ポイントは、相手が欲しがっているものを事前にリサーチして、それを誕生日にプレゼントしてから告白することです。

心理学的に、人間は気分のいい時にはお願い事をOKしやすい傾向にある、また、プレゼントをもらったらお返ししなければいけないという気持ちになるのだそうです。

そんな人間の心理を上手く使って告白すれば、成功率は間違いなくアップするでしょう。

イベント前の寂しさを利用しよう(photo by ArtFotoDima/Fotolia)
イベント前の寂しさを利用しよう(photo by ArtFotoDima/Fotolia)

昼間よりも夕暮れや夜に告白する方が成功率はアップする

告白を成功させるには、時間帯も重要なポイントです。できれば日中よりも夕暮れや夜に告白することをおすすめします。

夜に友達にLINEやメールを送り、翌朝読み返してみたら、その内容に赤面した、なんて経験ありませんか?

実は夜はなんとなく寂しくなったり、漠然と不安が押し寄せたり、はたまた気分が高揚したり、何かと気持ちが不安定になりやすい時間帯なのです。

また、夕日が沈む姿を見ながらの告白、夜景を見ながらの告白ともなると、否が応でもロマンティックな気分になります。

そんな時に愛の告白をされるとムードも盛り上がり、相手もその気になりやすいでしょう。

夕方や夜は、仕事や学校も終わり、完全なプライベートタイムです。

相手もリラックスした状態になりますので親近感もわきやすくなりますし、また、仕事のことや勉強のことを考える必要もなくなりますから、あなたの告白に集中して耳を傾けてくれることでしょう。

時間が遅ければ遅いほど、成功率もあがってきます。

告白する時間帯はできる限り遅めに設定してみましょう。

ただ、あまりに遅くなりすぎて、相手の次の日のスケジュールに支障が出ないように、気をつけてくださいね。

ムードが出る時間帯を見計らって(photo by Rido/Fotolia)
ムードが出る時間帯を見計らって(photo by Rido/Fotolia)

3回目のデートが実は告白にはベストタイミング

次は、何度目のデートで告白するのがベストタイミングなのか、について解説します。

皆さんも耳にされたことがあるかも知れませんが、3回目のデートで告白するとベスト、と言われています。

これにきちんとした理由があり、1回目や2回目のデートでお互いのことが少しずつ分かり始め、関係の発展をなんとなく意識し始めるもの。

また、好意を感じない人と、わざわざ2人きりで3回も会いますか?

3回もデートの誘いに応じてくれたということは、もしかしたら相手も、あなたの次のアクションを待っているのかもしれません。

それ以上告白を引きのばしてデートだけを重ねてしまうと、「あぁ、この人は自分のことを気軽に誘える友達だと思っているのだな」という風に思ってしまう恐れがあります。

相手がそんな風に気持ちを切り替えてしまうと、いくら真剣に告白しても、「じゃあ、なんであの時言ってくれなかったんだろう?」と思われるのが関の山。

告白するタイミングは、早すぎず遅すぎず、の3回目のデートの時がベストなのです。

3回デート重ねれば親密さも増すかも!?(photo by ZoneCreative/Fotolia)
3回デート重ねれば親密さも増すかも!?(photo by ZoneCreative/Fotolia)

相手が落ち込んでいる時や弱っている時も告白のチャンス!

相手が仕事のストレスや風邪などの体調不良などで弱っている時や、失敗して落ち込んでしまっている時も、実は告白のベストタイミングだとご存知ですか?

人間は落ち込んでしまった時は、自己評価が低くなってしまいがちです。

「自分なんてちっぽけな人間だ…」「自分なんてどうせ何をしてもダメなんだ。」と考えてしまっている時に優しくしてあげたり、好意を見せたりすることで、相手は「こんな自分を認めてくれるんだ」と感激し、親近感を抱くのです。

相手が落ち込んでいる時はそっと寄り添い、慰めの言葉をかけて、辛い気持ちを共有してあげましょう。

その上で、「あなたのことを励まして元気づけたいのは、あなたに好意を抱いているからだ」ということを示します。

辛い出来事や悲しい気持ちはなかなか記憶から消え去ることはありません。

それと同時にそんな辛い時に側に居て、励ましてくれた人のことも決して忘れることはないものです。

弱っているところにつけこむなんて…という罪悪感は無用です。

好きな人が落ち込んでいる時こそ、一番近くに居て支えになりたい、早く立ち直ってほしい、と思うのは当然のこと。

そのあなたの相手を思いやる気持ちを素直に態度と言葉に表してあげればいいのです。

彼の支えになるような告白を…(photo by Igor Mojzes/Fotolia)
彼の支えになるような告白を…(photo by Igor Mojzes/Fotolia)

告白の成功率はタイミングで大きく変わってくるのです

いざ告白!と決めたなら、まずは告白するタイミングをしっかりと見極めましょう。

告白する時の服装やセリフと同じくらい、タイミングも大切なポイントなのです。

ここぞという時期がきたら、あとは誠意を持ってあなたの気持ちを相手に届けましょう。

あなたの真摯な思いが相手に伝われば、相手も誠実な対応をしてくれるはずです。

もし成功しなくても、「タイミングが悪かったんだな」と気持ちを切り替えることも、時には大切です。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 片想いからもう卒業したい!彼から告白してもらう方法
    片想いからもう卒業したい!彼から告白してもらう方法
    モデルプレス
  2. 成功率がグンと上がる!告白攻略法7選 分析が成功のカギ?
    成功率がグンと上がる!告白攻略法7選 分析が成功のカギ?
    モデルプレス
  3. 付き合わずにはいられない!男性が告白を決意する4つの瞬間
    付き合わずにはいられない!男性が告白を決意する4つの瞬間
    モデルプレス
  4. はっきりして!「付き合おう」と言ってこない男性心理4つ
    はっきりして!「付き合おう」と言ってこない男性心理4つ
    モデルプレス
  5. “好き”の一言を伝えたいの…成功率が上がる告白スポット
    “好き”の一言を伝えたいの…成功率が上がる告白スポット
    モデルプレス
  6. 好きだ…って言われたい!男性から告白されやすい雰囲気を作る方法
    好きだ…って言われたい!男性から告白されやすい雰囲気を作る方法
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 『暇つぶし♡』軽い気持ちで夫に手を出した女。だが直後「知らなかったんだ(笑)」“妻の正体”を明かされた途端「え…?」⇒【非常識な行動への対処法】
    『暇つぶし♡』軽い気持ちで夫に手を出した女。だが直後「知らなかったんだ(笑)」“妻の正体”を明かされた途端「え…?」⇒【非常識な行動への対処法】
    Grapps
  2. 仕事を早退した夫が帰宅。そこには“家具も妻子も消えた”【空っぽの部屋】が!?慌てて妻に連絡した直後「うわぁぁぁあ」⇒【崩れかけた夫婦関係を立て直すには?】
    仕事を早退した夫が帰宅。そこには“家具も妻子も消えた”【空っぽの部屋】が!?慌てて妻に連絡した直後「うわぁぁぁあ」⇒【崩れかけた夫婦関係を立て直すには?】
    Grapps
  3. 満員電車で…【ドンッ】“わざと”攻撃し睨みつける男女!?しかし次の瞬間…【驚くべき事情】に気づき「えぇ…」⇒【気分よく電車に乗るために】
    満員電車で…【ドンッ】“わざと”攻撃し睨みつける男女!?しかし次の瞬間…【驚くべき事情】に気づき「えぇ…」⇒【気分よく電車に乗るために】
    Grapps
  4. 妻の弁当代を”頑なに”払おうとしない義母!?しかし「いい加減にしろ!」夫が激怒すると義母は…【義家族との関係改善策】
    妻の弁当代を”頑なに”払おうとしない義母!?しかし「いい加減にしろ!」夫が激怒すると義母は…【義家族との関係改善策】
    愛カツ
  5. 「速やかに止まりなさい!」デート中に【警察】が乱入!?さらに、警察が彼を止めた”ワケ“に…「え!?」【困った男性への対処法】
    「速やかに止まりなさい!」デート中に【警察】が乱入!?さらに、警察が彼を止めた”ワケ“に…「え!?」【困った男性への対処法】
    愛カツ
  6. <自分勝手な理由>で娘を引き取りたがる元夫!?だが直後【妻子の現状】に気づき逆上し「俺にくれ!」【元夫との向き合い方】
    <自分勝手な理由>で娘を引き取りたがる元夫!?だが直後【妻子の現状】に気づき逆上し「俺にくれ!」【元夫との向き合い方】
    愛カツ
  7. 親友の彼を“貧相な男”と見下す女!?しかし数ヶ月後、SNSで見た親友の<とんでもない姿>に「どういうこと!?」【人が離れる言動】
    親友の彼を“貧相な男”と見下す女!?しかし数ヶ月後、SNSで見た親友の<とんでもない姿>に「どういうこと!?」【人が離れる言動】
    愛カツ
  8. ”結婚寸前”で他の男に気移りした彼女!?だが数年後「時効だから言うけど…」”まさかの言動”に彼女は驚愕し…【男性の言動への対処法】
    ”結婚寸前”で他の男に気移りした彼女!?だが数年後「時効だから言うけど…」”まさかの言動”に彼女は驚愕し…【男性の言動への対処法】
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】「頼りがいありすぎ...!」つい信頼してしまう男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「頼りがいありすぎ...!」つい信頼してしまう男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事