「ちょっとそれ勘弁…」男性に引かれる女性のやり過ぎアピール4つ
2017.07.02 02:00
views
好きな男性に自分をアピールしようとした時、頑張り過ぎると“やり過ぎアピール”になってしまう事があるものです。積極的な女性が好きな男性もいますが、あまりにやり過ぎてしまうと男性を驚かせてしまうでしょう。そこで今回は、男性に引かれてしまう女性の“やり過ぎアピール” をご紹介します。
男性にくっついて匂いをクンクン嗅ぐ
好きな人の匂いというのは、それだけでワクワクドキドキしてしまいますよね。しかし男性は女性に急にくっつかれて匂いを嗅がれると、ビックリして引いてしまうかもしれません。
特に夏場などは男性も汗の匂いや体臭を気にしている人も多いので、突然匂いを嗅がれると恥ずかしさを感じる事もあります。
また「自分から変な匂いがしたのかな?」と不安になってしまう人もいるので、くっついて匂いを嗅ぐのは避けた方が良さそうです。
もしどうしても匂いを嗅ぎたいなら男性に一言「〇〇君良い匂いがする」と声をかければ、ある程度は受け入れてくれるかもしれませんね。
無理に下の名前を呼ばせようとする
名前の呼び方はその人との仲良し度を測る、バロメーターのような役割をする場合があります。例えば名字で呼び合っていればよそよそしいイメージだったり、あだ名で呼び合っていれば親しいイメージだったりという事です。
だからこそ男性に無理矢理、下の名前を呼ばせようとするやり過ぎアピールをしてしまう女性もいるでしょう。
下の名前で呼んでもらうと距離が近いように感じますが、それが無理矢理となると話は別です。
無理に呼ばせるのではなく、男性が自然に下の名前で呼んでくれるくらいの信頼関係を築くところから始めるようにしてみて下さい。
常に隣や前をキープしようとする
男性の出来るだけ近くにいたいと思った時や自分が男性に気がある事をアピールしたい時、常に男性の隣や前をキープしてしまう女性もいます。飲み会や仕事などいつどんな時でも、常に側にいようと必死になってしまうのです。
また他の女性が近付くのを阻止する目的や、女性からのアピールを防ぐ目的でしている人も多いはず。
しかし男性からすると、彼女でもないのにいつも近くをキープしてくる行為に驚きや不信感を隠せないでしょう。
男性にも隣で話したい友人や仕事仲間がいるかもしれないので、その場の空気やメンバーを見て行動すると良いかもしれませんね。
自分の身体を触らせようとする
ボディタッチを女性からするというシチュエーションはよくありますが、やり過ぎアピールはその上をいく事をします。それは、男性の手を取って自分の身体を触らせようとするアピールです。
身体と言っても胸などセクシーな部分ではなく「私腕に筋肉あるよ」と腕を触らせたり「すごく肩凝ってるでしょ?」と肩を触らせたりするに留めます。
しかし男性にとっては触る箇所が重要なのではなく、触る事自体に違和感を感じるため突然のアピールに驚いてしまうのです。
触って欲しい時は「腕の筋肉触ってみる?」と聞いて、男性から自発的に触るよう促す方がアピールとして効果的だと言えるでしょう。
やり過ぎアピールを続けてしまうと、男性は引いてしまい逆に離れてしまうかもしれません。
自然に男性と仲良くなる方が、よっぽど男性の心を掴みやすいと言えます。
もしアピールをするなら出来るだけ自然になるよう注意して、男性を驚かせないように気を付けて下さいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座x血液型別】誘われるのを待っている男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「恋愛も仕事も本気です。」バイタリティがある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
無意識にしてるかも?片思い中に、ついしてしまう「好き避け」ハウコレ
-
【星座x血液型別】誘われるのを待っている男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】「周囲から魅力的に映る」儚い雰囲気が漂う女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
義家族と同居後“救急搬送”された12歳の娘!?病室で娘から<義家族の悪事>を聞き…嫁「ばっかじゃないの!」【義家族と共存の知恵】愛カツ
-
破局後に【婚約指輪代50万円】を請求された!?だが直後<最悪の秘密>が発覚し「絶対に許さない!」【周りの問題言動への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月後半、恋愛運が停滞する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「たまらなく好き」男性が見せるレアな愛情行動Grapps