男性との会話の中で大切にしたい意識5つ 今以上に距離が縮まる!
2017.06.23 14:00
views
男性と女性では、コミュニケーションの取り方がだいぶ違います。だからこそ、男性と関わる時は、女性と仲良くする時とは違う意識を持つ必要があります。今回は、なかなか知る機会のない男性とのコミュニケーションについてご紹介。これを読んで男性と仲良くするときの参考にしてくださいね。
否定する気持ちを捨てる意識
男性は特に女性から否定的な言葉を掛けられる事に抵抗がある人が多く、それが女性のイメージダウンに繋がることもあります。中でも仕事や趣味など男性がプライドを持ってしている事に対する否定は、一発で嫌われてしまうでしょう。
男性とコミュニケーションを取る時は否定する気持ちを捨てる意識を持ち、男性のプライドを傷つけない振る舞いを心掛けると良いでしょう。
もし否定的な意見を持っても、口に出して言う事はぐっと堪えて余計な発言をしないようにして下さい。
男性のことを分析しない意識
女性の多くは、男性の考えていることや心理などを分析して先回りした行動を起こしたがります。しかし、分析したことが全て正しい訳ではなく、間違っていた場合は自分の勝手な思い込みを男性に押し付ける事になってしまいます。
そんな風にされると男性は「分かったような事を言わないでくれ」と、女性を疎ましく思ってしまいます。
男性の言葉や行動を深読みしたり分析したりするのは辞めて、男性自身から発する事を信じるようにすると良いでしょう。
自分の事ばかりを話さない意識
男性に自分の事を知って貰おうとした時、つい相手の反応を無視して話し続けてしまうことがあるでしょう。確かに相手に自分を知ってもらうには自分の情報を提供することが大切ですが、その場の空気を読んで話さなければ引かれてしまいます。
自分が話した事に対して男性がどんな反応をしているか、興味があるかないかなど見極めながら話をするよう心がけたいものです。
また、「私の趣味は〇〇なんですが、興味ありますか?」など確認するのも良いでしょう。
次の言葉を焦らずに待つ意識
男性の中には女性とコミュニケーションを取るにあたって、様々な思考を巡らせる人がいます。そういう男性は女性から話題を振られても答えるまでにじっくり考えるので、なかなかテンポ良く会話が出来ないかもしれません。
そんな時でもイライラしたり焦ったりせず、男性の言葉をのんびり待つことが大切です。
催促して焦った時に男性が上手く言葉を選べず、本当に伝えたいことが言えなくなってしまう可能性があるのです。
大らかな気持ちで待てば、男性もしっかりと受け答えしてくれるはず。
どんな事にも興味を持つ意識
男性が振って来る話題の中には、女性に馴染みのない趣味やよく分からない仕事の事が含まれている場合があります。知らない事については興味を持てない人もいると思いますが、それを態度に出してはいけません。
興味がなさそうだと男性に感じられてしまうと、それ以降その話をされなくなってしまうのです。
特に男性の趣味や好きな物についての話題は、仲良くなるキッカケとして重要なので興味を持って話を聞くようにすると良いでしょう。
いかがでしたか?
男性とのコミュニケーションを円滑にするためには、余計な口出しや詮索などせず素直に楽しむことが大切です。
また、女性同士のコミュニケーションにおいて常識とされている事は、男性の前では捨てるようにしましょう。
良い関係を築くためにも最低限のテクニックを覚えて、男性に好かれるコミュニケーションを目指して下さい。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の誕生月でわかる!彼女と一緒にやりたいこと<7月~12月>ハウコレ
-
「好き避け」と「興味なし」の境界線、ちゃんと見極められてる?ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!彼女と一緒にやりたいこと<1月~6月>ハウコレ
-
【星座別】秋までに、「新しい恋が始まる女性」ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座別】今週の恋愛運(8/25-8/31)<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
【触れ方でバレてます】本命と遊び相手で全然違う男のボディタッチハウコレ
-
【星座別】今週の恋愛運(8/25-8/31)<おひつじ座~おとめ座>ハウコレ
-
共働きの妻からの弁当に…「今日の弁当、なに?」文句ばかりの夫に、妻がブチギレ!?Grapps
-
「今から行くスーパーの方が安いのに」値段を気にせず自販機で【無駄遣い】を繰り返す彼氏。さらに…止まらない”金銭感覚のズレ”で別れを決意。愛カツ