性別や顔は関係ない!?モテる男女が共通して持っている特徴
2017.05.29 11:00
views
性別に違いはあれど、男女共通で顔が良くてもモテない人がいれば反対に顔はそこそこでもモテている人がいます。モテる人にはある特徴があります。それを意識すれば、あなたも明日からモテモテな人生を歩めるようになります。そこで今回は、モテる男女が共通して持っている特徴をご紹介します。
一つでも自信のある部分を持っている
人前で緊張しないといった一つでも自信のある部分を持っている人はモテています。自信を持つことで雰囲気や態度にも余裕が生まれ、人からは輝いて見えるのです。
反対に自分に自信がなく、ネガテイブな空気を醸し出している人は印象が悪くモテません。
自信を持つには、例えば「私もあまり緊張しないけどすぐ〇〇さんの方がこういう場面だと強い」と考えず「私だってそれなりに肝座ってますよ!」と人と比べないようにするのがポイントです。
ハプニングに強い
例えばお店がミスで予約出来ていないことが直前に分かったら、多くの人は予約した人を責めたりがっかりしたりしてしまいますよね。しかしモテる人はそんなハプニングでさえも、楽しもうと気持ちを切り替えることができます。
お店が予約出来てないなら、前から気になっていた別のお店に行けるチャンスと捉えるなど前向きに考えられるのです。
そのためハプニングになった原因を作った人を責めることなく、皆が幸せな気持ちで乗り切れるよう誘導してくれます。
人の長所を見つけるのが上手い
どんな相手に対しても「〇〇さんはここがすごい」とか「私も〇〇さんのこういうところを見習いたい」など長所を見つけられる人がいます。そういう人は相手のことをよく見ているので、信頼されやすくモテやすいと言えるでしょう。
逆にすぐ人の嫌な部分や自分と合わない部分ばかり見付けてしまう人は、自分から相手を遠ざけてしまう傾向にあります。
そうなるとだんだん人が寄り付かなくなったり、好かれなくなったりしてしまうのです。
規則正しい生活を送っている
モテる人を想像すると、健康的でいつも爽やかな人を思い浮かべる人も少なくないはず。そういう人に共通しているのは、規則正しい生活を送っているということなのです。
よく寝てよく食べれば健康的な思考になるため、ポジティブで明るい性格になりやすいでしょう。
毎日寝不足で顔色が悪い人は、知らず知らずのうちに思考も暗くなってしまうので、生活習慣を見直してみましょう。
意思が強い
自分の意見をしっかり持ち意志が強いことも、モテる要素の一つです。自分に賛成してくれる人がいなくても、自分を信じているから最後まで意思を通せるのです。
それは普通なかなか出来ることではなく、そんな姿に尊敬の念を抱く人も少なくないはず。
いつも他人の意見に流されて、確固たる意思を持っていない人は注目されずその他大勢の一人になってしまうかもしれません。
いかがでしたか?
モテるためには今持っているネガテイブな要素や、自信のなさを変える必要がありそうです。
いきなり180度変わることは出来なくても、少しずつ意識してモテる人になれるよう努力しましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
本命確定です!男性が滅多にしない「ガチ惚れ行動」Grapps
-
6年交際した彼から”突然の”別れ話!?しかし直後「プッ察しなよ」発覚した理由に「…そうなの?」【浮気男への対応法】愛カツ
-
【深夜2時】にインターホンを連打するママ友!?直後「やっぱり…」ママ友の”発言”に唖然…【周りの問題言動への対処法】愛カツ
-
財布の中を”レシート”でパンパンにする夫。直後「なにこれ…」妻がつき出した<モノ>に…夫「え!?」【夫の裏切りへの対処法】愛カツ
-
『“家庭持ち”の男』を落とすのが趣味な性悪女!?自信満々に語る女のもとに…「それはどうかな?」⇒【日常トラブル対応策】Grapps
-
「“私に”返してよ!!」逆恨みで妻の“結婚指輪”を盗んだ女。しかし『笑っちゃう…』冷静な妻の“一撃”に「はぁ!!!?」⇒【困難に直面した際の対応策】Grapps
-
結婚式後…式場に苦情を入れた義父!?しかし「どういうこと!?」嫁も驚愕の理由に、式場スタッフも項垂れて…【義家族問題の解決法】愛カツ
-
急用で帰宅すると【妻のエプロン】でキッチンに立つ見知らぬ女。だが直後、夫から鬼電が来て…【夫の不審な行動への対処法】Grapps
-
妊娠中に39度の熱を出した妻を放置しする夫!?しかし数時間後、夫のSNSで衝撃的な投稿を見つけてしまい…【夫を後悔する瞬間】愛カツ