自然と恋を引き寄せる!“ポジ女”が男性の前で心がけていること
2017.05.28 02:00
views
人に弱みを見せないポジティブな女性、通称“ポジ女”は周囲に対して明るい雰囲気を振りまいてくれるので、常に人が寄って来たりモテたりします。密かにそんな女性になりたいと、憧れを抱いている人も少なくないはず。そんなポジティブ女子になるためにしたい心掛けをご紹介します。
ある程度の見て見ぬフリをする
人の発言や行動など色々なことを気にしすぎてしまうことってありますよね。しかし、それによって自分にとって嬉しくないことを見聞きして落ち込んでしまうこともあります。
そんなことを繰り返していては、いつまで経ってもポジ女子にはなれません。
自分の周囲で起こっていることだとしても、ある程度見て見ぬ振りをすれば小さな事は気にならなくなるはず。
ポジティブでいるためには、不要な情報を取り入れないとこが大切なのです。
自分から求めるのではなく受け入れる
たくさんの要望があるとそれが叶わなかった時、落ち込んだりネガテイブになったりすることがあります。反対に常に受け入れ態勢でいると、思わぬ所から嬉しい話が舞い込んで来たり新しい出会いがあったりするもの。
ポジ女になるためには、求めるばかりではなく受け入れることが重要です。
もし、気になる男性とは別の人から誘われても、それをチャンスと捉えて受け入れれば素敵な恋愛に発展する可能性だってありますからね。
落ちている姿を人に見せない
人が落ち込んでいる姿を見ると、心配になり自分も気分が落ちてしまうこともあるでしょう。そうすると周囲の空気がどんよりしてしまうため、ポジティブな雰囲気は生まれません。
ポジ女でいるためには、辛いことがあって落ち込んでもそれを周囲に見せないことが大切です。
我慢や無理をするのではなく、辛い時は人と会わないなど配慮をするだけで良いのです。
変化に鈍感である
例えば職場や学校で自分の環境が変わった時、それを恐れてしまうと知らず知らずのうちにネガテイブ思考になってしまいます。「新しい仕事が不安で怖い」「友達が出来るかどうか心配だ」など、考え始めると負のスパイラルにはまってしまいますよね。
そんな環境の変化を恐れず、時には鈍感であることがポジ女になる条件の一つです。
例え不安があったとしても楽しもうと意識することで、自然と恐怖は消え男性からも良い印象も持たれることでしょう。
一つのものに執着したり拘り過ぎたりしない
何か一つに執着し過ぎてしまうと、それを失った時にとても辛い思いをしてしまいます。いつまでも過去の恋人に拘り続けていると、新しい男性が現れても、過去の恋人と比べてしまい、出会いを逃してしまうことになります。
ポジ女であるためにはそういった執着や拘りを捨て、広い視野で物事を見るのが大切です。
一つのものがダメでも別の素晴らしいものがあるはずと気持ちを切り替えられれば、ネガテイブになることを避けられます。
いかがでしたか?
ポジ女になるためには、考え方や行動を少しずつ変えていくことが大切です。
無理矢理明るく振る舞うのではなく、意識を改善することで一歩ずつポジティブな思考を手に入れていきましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】7月中旬、恋の転機が訪れる女性ランキング!<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】思い切り楽しんで!夏イベントで気になる異性と出会える女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
片思いが両想いへ?好きな人の心が動き出したら起こることハウコレ
-
夫の部屋から出てきたのは…”浮気相手”!?直後⇒妻を押しのけた義母のため息交じりな一言”に…「くっ…」【モラハラ夫への対処法】Grapps
-
深夜2時半「お母さん起きて!」青ざめた娘からのSOSーー直後<悪夢のような秘密>が発覚し…妻、硬直!?【夫の裏切りへの対処法】Grapps
-
【星座別】喧嘩しても冷静に話し合いができる女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
中途半端な愛情じゃない。男性が「本気で愛する女性」にすることGrapps
-
【星座別】喧嘩しても冷静に話し合いができる女性<第4位~第6位>ハウコレ
-
「そりゃモテます!」モテモテ女子が実践しているボディタッチのタイミング見極め術ハウコレ