「返すの面倒だなぁ…」男性が脈なし女性に対して送るLINE5選
2017.04.11 05:00
views
LINEはとても手軽で便利な連絡手段。片思いの男性にLINEを送ってアプローチしている人もいるでしょう。しかし、そんな努力も虚しく男性から「LINE返すの面倒だなぁ…」と思われてしまうことも。そこで今回は、脈なしを判断する「面倒くさい」の意味が込められたLINEを紹介します。
質問に対して答えない
「好きな映画ある?」とか「休日何してる?」という質問をスルーする場合は、脈なしと考えて良いでしょう。気になる相手からの質問であれば、できるだけ答えたいと思いますし、相手にも質問をするはず。
自分のことを教える必要がないと判断していたり、教えても意味がないと思われていることがあります
他の話題は答えてくれるのに、自分のことになるとスルーするという場合はさらに脈なしの可能性が高くなると言えるでしょう。
話題を提供してこない
毎回話題を提供するのは女性側で、男性はそれを聞くだけ、自分からは話題を提供しないという場合は脈なしと考えて良さそうです。興味のない相手や連絡を取らなくてもいいと思っている相手に、話題を振る必要はありませんよね。
話題を提供すればそれだけLINEのやり取りが長くなりますし、相手も興味を持って接してきます。
「出来るだけその状況を回避したい」「必要以上の情報を提供したくない」いう気持ちからくる行動だと言えます。
スタンプだけで返す
どんなに話を振ってもスタンプのみで返信をしてくる男性は、脈なしの可能性が高いでしょう。また、それが毎回同じスタンプだったり、使い回しが多い場合は尚更です。
返さなきゃいけないけど「わざわざ返事を打つのが面倒」「時間をかける相手ではない」と思われている可能性が…。
好きな女性からのLINEであれば、どんな些細なことでもできるだけ返信するという男性は多いので、見切りをつける一つのタイミングとして考えてみても良いですね。
返事がそっけない
「うん」「分かった」「よろしく」といった返事がそっけなく短文のみしか送って来ない男性は、脈なしと考えても良いでしょう。このような短文の返事は「必要以上の会話をするのが面倒」「要件だけで終わらせたい」という興味の無さの表れです。
短文は相手にこれ以上の返事をさせない雰囲気というのを持っていますよね。
男性もそれを理解して「面倒だからこれ以上送って来ないで」という気持ちを込めて、そのような返信をしてきている可能性が高いでしょう。
未読スルー
既読スルーは、忙しかったり返せる状況でないことがありますので全てが脈なしと判断するのは良くありません。反対に未読スルーは、読むことすらしていない訳ですから脈なしの可能性が高いと言えます。
誰から連絡が来ているというのはやりとりの一覧で分かるはずですから、わざと読んでいないことが考えられることも…。
このような場合、男性側が「これ以上関わる意思はない」と遠回しに伝えている可能性があるので、このような態度を見受けられるようになったら見切りをつけましょう。
いかがでしたか?
本当に脈なしだと判断ができるのであれば、何か他の手段で気を引く努力をしましょう。
まだそこまで気持ちがないのであれば、早々に諦めて次の恋に行くのも正解だと思いますよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻が3品以上作ると…「食費の無駄」と貶すケチ夫!?しかし⇒夫の信じがたい“お金の使い道”に、妻が一喝!愛カツ
-
嫁の料理を…「豆腐のほうがマシ」酷評する義母!?すると⇒「こちらを…」嫁が5日間“豆腐だけ”を出した話。愛カツ
-
太りすぎた夫に“ダイエット弁当”を用意するも、妻に逆ギレ!?直後⇒「…はぁ?」妻の怒りが爆発した結果Grapps
-
「別れる気ゼロです」長続きするカップルが自然とやってる【特別ボディタッチ】ハウコレ
-
【星座別】9月後半、モテ度が上昇する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】「恋愛において最強!」過去のことをすぐに忘れる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「今から行く!ハンバーグ作って」義母から突然のリクエスト!?しかし訪問後⇒『ピクッ』義母の表情が険しくなって大激怒!?Grapps
-
妊娠8ヶ月の妻が阻止しても…頑なに飲みに行く夫!?翌朝⇒ブチギレた妻が【夫のいない間に】反撃に出た話。愛カツ
-
高速道路で【煽り運転】を繰り返す後続車!?しかし「僕が何とかする」夫がとった”まさかの行動”が凄すぎる!?愛カツ