これぞ“あげまん”!彼を「イイ男」に育てられる女性の特徴とは
2017.03.26 21:00
views
皆さんは付き合った男性を”育てた”ことがありますか?自分好みに彼氏を育てることができる女性というのは実は特徴があるようですよ。今回はまるで別人のように男性を育てられる女性の特徴についてチェックしていきたいと思います。
とにかく”褒め上手”である
誰でも褒められると嬉しいものですよね。男性を育てるのが上手な人は、褒めるということを忘れません。
誰だって褒められるととても気分がいいですし、もっと褒めてもらいたいと感じるはず。
褒められたい一心で、彼もいろいろなことをしてくれようとし、「いい彼」へと成長を遂げてくれるというわけですね。
褒め上手な人は、いいところを見つけて褒めてくれるので、一緒にいて心地よいと感じる人が多いようですよ。
程よい距離感をもって接することができる
お付き合いをしていくとどうしてもお互い一緒に居たいと思うことが多くなり、一緒にいる時間が増えてきますよね。でも二人でいる時間が多くなりすぎると、他の友人との交流が疎かになってしまうことも。
お互いにそれでよしと思っているうちはいいですが、どちらかが少し友人との時間を取りたいと思うようになると、それを阻止してしまうような束縛といった行為に走る人もいると思います。
そういったちょっとした心のズレが、関係を維持していくことの負担となっていく可能性となることもあります。
だからこそ、自分自身の時間を持ち、お互いに距離感をもって接することが大切。
こうしたことができる人は友人関係でも距離感を持ち、”楽な”関係を持ち続けている人が多いようですよ。
相手の意見を聞き入れることができる
自分の主張していることが否定されるとツライですよね。ちゃんと説明をする前に頭ごなしに拒否されたりすると、なんだかやる気が無くなってしまいます。
男性を育てることができる女性というのは、しっかりと相手の意見を聞き入れる力を持っている方が多いようです。
相手の意見などを聞き入れ、それに対して、何かしら間違っていることを伝えるときには相手を気遣い、ナゼそれが間違っているのかということを伝える能力が優れている場合が多いです。
甘やかしすぎないようにすることができる
大好きな人の為にと、彼のいうことをなんでも聞いてあげる人いませんか?彼の意見ばかりを聞きすぎていると、「俺の言うことならどんなことでも聞いてくれる。」「俺の言葉は絶対的!」という感じで、男性が王様気取りになってしまうこともあります。
ダメなことはダメっと伝えたり、間違っていることは訂正ができるそんな関係を保つことで人間は成長できるということですね。
でも注意しすぎてしまうと、彼が自信を無くしてしまうことがあるので、言い過ぎや言い方には気をつけてくださいね。
お互いに対等な立場を形成することで、お互いを高め合うこともできるのも素敵。
いかがでしたか?
今回ご紹介した、彼を育てられる女性の特徴を参考にして、自分やそして周りの人たちにも素敵に見える彼を育てて、自慢の彼氏にしちゃいましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生月別】この夏、運命の恋が実る女性ランキング♡<第4位~第6位>ハウコレ
-
9割の男性が共感。男性が「今すぐ抱きしめたい」と思う瞬間TOP3ハウコレ
-
【星座別】「私の彼氏が一番カッコいい~」恋人フィルターがかかる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】「一人の時間が欲しいな...」時々、一人の時間が欲しくなる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
え、それだけで…?彼が「触れたくなる」瞬間の共通点とはハウコレ
-
「扇風機をつけっぱなしで寝ると死ぬ」って本当? 医師が考える「夏の突然死」の原因All About
-
【星座別】「私の彼氏が一番カッコいい~」恋人フィルターがかかる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】「一人の時間が欲しいな...」時々、一人の時間が欲しくなる男性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
なんで今ここで?【突然のキス】に隠された想いハウコレ