自然とモテちゃう!ポジティブ女子が心がけている5つのこと(photo by Halfpoint/Fotolia)

自然とモテちゃう!ポジティブ女子が心がけている5つのこと

2017.03.15 11:00

決して美人ではないけれど、なぜか男子から一定の人気がある人は常にポジティブであることを心がけています。ポジティブであることは、そんなに簡単な事でもありませんが、毎日気をつけていれば実践できないものでもありません。今回はモテるポジティブ女子が心がけていることを5つご紹介します。


人によって態度を変えない

よく男子の前ではぶりっこ、女子の前では真顔の無関心を貫くという女子がいますが、これは男子からも女子からも嫌われてしまう要因になるので気をつけましょう。

モテるポジティブ女子は、人を見て態度を変えたりしません。相手がイケメンだろうとお金持ちだろうと不細工だろうと、女子だろうと老人だろうと、誰に対しても分け隔てなく接します。

誰からも好かれることが可能になり、このみんなから好かれているという事実はその人の自信になり、よりポジティブさを加速させてくれます。

今まであまりポジティブじゃなかったなという人は、遠回りに見えるかもしれませんが、まず周りの人にやさしくすることから始めてみてはいかがでしょう。

自分を否定しない

ネガティブなことを口にしないのがモテるポジティブ女子の鉄則ですが、それは他人だけでなく、自分に対しても当てはまります。

例えば「可愛いね」や「仕事が早いね」などといわれて、「いやいや、自分なんか全然だめです」と謙遜しすぎていませんか?

もちろん過剰に自信があるのも他人にあまりいい印象を与えませんが、過度な謙遜もその人にネガティブイメージを植え付けてしまう可能性があります。

また、過度な謙遜は自信を失わせる原因になってしまい行動が消極的になってしまいがちです。褒められた際は、適度に謙遜しつつも素直に受け入れましょう。

「私はまだまだ甘いところもありますが、○○さんにそう言っていただけると嬉しいです。」といったような感じで、相手の事も少し持ち上げるとより好印象を与えやすくもなりますよ。

美人でもネガティブではモテないかも(photo-by-luxorphoto/Fotolia)
美人でもネガティブではモテないかも(photo-by-luxorphoto/Fotolia)

常に笑顔を絶やさない

笑顔が絶えない人は、第一印象から優しそう、活発そう、明るそうというポジティブイメージを持たれやすいです。

そして、笑顔は人を魅力的にしてくれます。

笑顔が絶えない人のところには人が寄ってきやすく、周りもどんどん笑顔になっていくもの。笑顔は伝染するんですね。

周りへの気配りを忘れない

モテるためには、気配りが大事です。コップが空になっていたら飲み物をつぐ、足りないものがあれば持ってくる、手伝いがほしそうなところがあれば手伝うなど。

気配りは、周りを見ているからこそ、そして人が気持ちよく過ごせるようにとのおもいやりからこそ生まれるものです。

慣れていないと難しいものですが、周りの気配りができる女子の行動をよく観察して自分のできそうなところから始めてみましょう。

落ち込んでいるときに人には会わない

いくら常にポジティブでいようと心がけていても、人間生きていれば様々なことがあるもので、時にはどうしようもなく落ち込んでしまうこともあるでしょう。

そういう時にはあまり人と会わないようにします。会ってもいつも通りでいられる自信がないなら、そういった決断も必要でしょう。

これにより、ポジティブイメージを崩す心配はありませんね。

恋を手に入れるにはポジティブでいることが大切(photo-by--deagreez/Fotolia)
恋を手に入れるにはポジティブでいることが大切(photo-by--deagreez/Fotolia)
いかがでしたか?

モテとは日々のイメージの積み重ねからこそ生まれるものです。

上記の事を参考に、日々を生きていってみてはいかがでしょうか。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. パリ発モッツァレラサンドイッチ「Mmmozza」原宿&青山に日本初上陸 濃厚クリーミーな美味しさが溢れ出す!
    パリ発モッツァレラサンドイッチ「Mmmozza」原宿&青山に日本初上陸 濃厚クリーミーな美味しさが溢れ出す!
    女子旅プレス
  2. 【グッチ】春満開の限定フレグランスで女度上げる!キュートなパッケージでプレゼントにも◎
    【グッチ】春満開の限定フレグランスで女度上げる!キュートなパッケージでプレゼントにも◎
    モデルプレス
  3. 【イヴ・サンローラン・ボーテ】女性のなりたいを叶える 新感覚パウダーファンデーション登場
    【イヴ・サンローラン・ボーテ】女性のなりたいを叶える 新感覚パウダーファンデーション登場
    モデルプレス
  4. ハウステンボス、アジア最大級120万本のバラ祭開催 夜はライトアップで幻想的に
    ハウステンボス、アジア最大級120万本のバラ祭開催 夜はライトアップで幻想的に
    女子旅プレス
  5. 返さなくていいや…嫌われちゃう女性が陥りやすい「非モテLINE」5選
    返さなくていいや…嫌われちゃう女性が陥りやすい「非モテLINE」5選
    モデルプレス
  6. 素朴な魅力が男心をくすぐる!実は地味女がモテやすい理由5つ
    素朴な魅力が男心をくすぐる!実は地味女がモテやすい理由5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 職場の人を好きになっちゃった… 社内恋愛を成功させる3つのコツ
    職場の人を好きになっちゃった… 社内恋愛を成功させる3つのコツ
    fumumu
  2. 直感で選んだのはどれ?「あなたにとっての要注意人物」がわかる3つの心理テスト
    直感で選んだのはどれ?「あなたにとっての要注意人物」がわかる3つの心理テスト
    michill (ミチル)
  3. 「お風呂が終わったら呼んでね!」子どもの世話を名乗り出た義母。入浴後に呼ぶと⇒「え…?」人間関係を悪化させる無神経な行動
    「お風呂が終わったら呼んでね!」子どもの世話を名乗り出た義母。入浴後に呼ぶと⇒「え…?」人間関係を悪化させる無神経な行動
    Grapps
  4. 息子の誕生日よりも“仕事を優先する”夫。しかし…妻『ねぇ、私に言うことない?』⇒トラブルに巻き込まれがちな【女性の傾向】
    息子の誕生日よりも“仕事を優先する”夫。しかし…妻『ねぇ、私に言うことない?』⇒トラブルに巻き込まれがちな【女性の傾向】
    Grapps
  5. 【義母の”溺愛行動”】にママ友もうんざり!?義母が買い与えた“子ども用ブランド品”を見て…⇒実は嫌がられてるかも…?「人から距離を置かれる行為」
    【義母の”溺愛行動”】にママ友もうんざり!?義母が買い与えた“子ども用ブランド品”を見て…⇒実は嫌がられてるかも…?「人から距離を置かれる行為」
    愛カツ
  6. 「忘れられない…」彼が元カノを思い出す瞬間3選
    「忘れられない…」彼が元カノを思い出す瞬間3選
    愛カツ
  7. 結婚式当日、“新婦の浮気”が発覚!?後日、参列した女性は新郎から“新たな事実”を聞かされ…⇒浮気に走りやすい女性の特徴
    結婚式当日、“新婦の浮気”が発覚!?後日、参列した女性は新郎から“新たな事実”を聞かされ…⇒浮気に走りやすい女性の特徴
    愛カツ
  8. 逆転のチャンス!?「脈なし」から彼を振り向かせる方法
    逆転のチャンス!?「脈なし」から彼を振り向かせる方法
    愛カツ
  9. 【ワンマンな夫に復讐決行】妻をこき使ってきた夫。我慢の限界に達した妻『ついにこのときが…!』⇒結婚を後悔する男性の特徴
    【ワンマンな夫に復讐決行】妻をこき使ってきた夫。我慢の限界に達した妻『ついにこのときが…!』⇒結婚を後悔する男性の特徴
    Grapps

あなたにおすすめの記事