スクショ決定!男性が落ち込んだ時に送られたいLINEフレーズ5選
2017.04.05 21:00
views
毎日お仕事やお勉強を頑張っている大好きな男性。頑張っているからこそ、うまくいかなかったり失敗したりして気分が落ち込んでしまうこともあります。そんな時、何か一言声をかけて支えられたら…と思いますよね。今回は、男性が落ち込んだ時に言われたいLINEフレーズを5つご紹介します。
「応援してる!」
何かがうまくいかないときや失敗したとき、周りから責められて落ち込んでしまうことってありますよね。そんなとき彼女から言われる「応援してるよ」はとてもありがたいもの。
一人でも味方がいれば、それだけで気の持ちようも変わってくるはず。
もちろん男性のことを心配して「大丈夫?」と訊いてしまうのも一つの手。
しかし、もしまだ頑張り時であるなら、男性を信じてひたむきに応援して強く背中を押して送り出してあげましょう。
「私で良ければ話聞くよ」
男性は女性と違ってあまり共感を求めないと良く言いますが、誰かに話をすることで自分の状況や思考が整理されたり、気持ちが切り替わって突破口が見えてくる可能性は充分にあります。まだ自分の中で一生懸命悩んでいる最中かもしれないので無理には聞き出さず、あくまで「気が向いたら話して」というスタンスで尋ねてみましょう。
無条件に自分を受け入れてくれるような存在は、男性の大きな心の支えになるはずです。
「頑張り過ぎないでね」
いつもいっぱい頑張っている男性には「頑張り過ぎないでね」の一言を。もし彼が自分の心身の状態を顧みず突っ走っているなら、そのぶんあなたが男性の心身を心配してあげて下さい。
どうしても無理をしないといけない…という場合もあるかもしれませんが、そういう時だからこそ心配してくれる人が必要です。
忙しい彼の代わりにご飯を作ったり、必要なものを買いに行ったりといったサポートを提案してみても良いかもしれませんね。
「いつもお疲れ様」
気分が落ち込むとつい「自分はダメなやつだなぁ」なんて思ってしまいがちですが、本当は今取り組んでいる物事がうまくいっていないだけで、その人そのものがダメということはまずありません。自己嫌悪に陥る前に「いつもお疲れ様」「頑張ってるね」と男性のことを肯定してあげてください。
あなたが普段からよく見て自信をもって肯定できれば、男性が自信を失くして本質から否定感をもってしまうのを防げるかもしれません。
「今度のお休みは一緒にゆっくりしよう」
なかなか会うことのできない忙しい時でも、忙しいからこそ本当は彼も「会いたいな」と思っているはず。自分が予定を空けられないから言い出せない…という場合もあるのであなたの方から「今度のお休みに会おう」とおねだりしてみてください。
あなたと遊ぶことを楽しみに、お休みまで頑張ってもらおう!という作戦ですね。
あんまり忙しいようなら、お出かけではなくお家デートにしたり近場に美味しいごはんを食べにいったりと、まったりしたプランにすれば良い息抜きにもなるでしょう。
いかがでしたか?
彼なりの見栄もあるだろうし、なんて声をかけたらいいかわからないな…と悩む人も多いかと思いますが、彼女の繊細な気遣いに癒やされる男性は多いはずです。
いっぱいいっぱいな男性をあなたが落ち着いて包容してあげてください。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「結婚とか夢のまた夢...」恋が長続きしない女性の特徴TOP3ハウコレ
-
【星座別】密かに人気かも。7月後半、隠れモテ女ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】よく、チャンスが巡ってくる!恋愛において幸運が続く女性<最下位~第10位>ハウコレ
-
【もう限界かも】別れが近いカップルの喧嘩の特徴ハウコレ
-
「親しき中にも礼儀あり」ずっと円満なカップルでいる秘訣TOP3」ハウコレ
-
【血液型別】あなたがつい本命相手にしてしまう態度<O型・B型>ハウコレ
-
【血液型別】あなたがつい本命相手にしてしまう態度<A型・AB型>ハウコレ
-
【誕生月別】7月後半、自分の魅力が伝わりやすくなる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
モテ女が「本命だけ」に使うあざとい行動とは?ハウコレ