男性が別れてもぜんぜん後悔していない元カノの共通点5つ
2017.01.31 05:00
views
お互いが大好きで付き合ったとしても、時が経ち何かのきっかけで別れてしまうことはあります。その時に「別にいいや」と思われてしまう関係で終わってしまうのは寂しいですよね。そこで今回は、「男性が別れてもぜんぜん後悔してない元カノの共通点5つ」についてご紹介します。
自分勝手だった
恋愛している以上相手がいて自分がいるということを忘れてはいけません。彼氏の都合を考えずに自分のことばかり考えていては嫌われてしまうのは当然かも。
自分勝手なように見られてしまう要因として1番多いのは、LINEなどの連絡です。
付き合いたてでアツアツの時期であれば無理してでも連絡を取るものですが、ずっとそういうわけにはいきません。
それなのに自分が連絡を取りたいからと彼に素早い返信を求めてしまうと、相手も困ってしまいます。
マナーが悪かった
すごい可愛く見えていた彼女に急に冷めてしまう原因としてマナーが悪いということが挙げられます。特に食事のマナーなどはその人自身の育ちも出てしまうため、あまりにも悪いと男性には引かれてしまいます。
音を立てて食べないなど基本的なところから、箸の使い方まで気になってしまう男性もいるようです。
一度気になって冷めてしまってからでは、復縁など考えられなくなってしまうのも当然かもしれません。
男友達が多かった
彼氏は彼女の交友関係が広すぎるととても不安になってしまうものです。束縛がきつくない男性だとしても男友達が多く、いつも遊んでいる女性に対して良いイメージを持つことは少ないでしょう。
別れてしまった後でも、男友達が多いなら困らないだろうし、というように開き直られてしまうこともあります。
別れて後悔するどころか、男性がせいせい感じてしまうこともあるかもしれません。
愚痴や悪口が多い
日常生活で感じた不満を全て彼が受け止めてくれるとは限りません。中には「聞いてくれるだけで良い!」という人もいるかもしれませんが、それだけでも彼にとってはストレスになってしまうものです。
またネガティブな人と一緒にいると、自分までネガティブな気分になったように感じてしまい、そのような人とまた一緒に居たくないと思ってしまうのは当然でしょう。
浮気していた
カップルが別れる原因で1番多いのは浮気かもしれません。一度浮気という形で裏切られた男性に、もう一度信じて欲しいと言われても、それは難しい注文かもしれません。
大抵一度浮気をした人はまた繰り返してしまうもので、傷つけられた彼の気持ちが晴れることはないでしょう。
浮気が原因で別れた彼女に未練を抱いてしまう男性はまずいないと思って間違いなさそうです。
いかがでしたか?
意外に思ったこともあったのではないでしょうか。
もし彼と別れるということになってしまっても、お互いの合意で相手を尊敬しあって別れられるような関係が理想ですね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”遊園地チケットの予約をしない無計画夫。【4歳】をつれて長蛇の列に並んだ挙げ句…あり得ない”昼食のチョイス”に失望!愛カツ
-
「お母さん!」トイレで娘が助けを求めてきた!?善意のはずが…見知らぬ人の”親切”に困惑!Grapps
-
【星座×血液型別】「衝突の原因に!?」自己主張が強い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
初めて気づいた♡嫌な記憶を消す「トラウマ払拭」ボディタッチハウコレ
-
【誕生月別】「なんか雰囲気変わった?」再会から恋が始まる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【0歳児のおむつ】を卒業させたくて…怒鳴る義母。しかし「母さん…」呆れた夫の言葉で、即退散!?愛カツ
-
【探偵依頼案件】彼氏と破局後“謎アカウント”からフォローが…?直後「見えない攻撃」の真相にゾッとした話Grapps
-
【星座×血液型別】「衝突の原因に!?」自己主張が強い女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
勢いあまって...【付き合う前のキス】に隠された意味とはハウコレ