恋が全く生まれない!いつも友達としか見られない女性の特徴5つ
2017.02.17 05:00
views
結構いい感じで一緒に遊んだり、食事に行ったりしているのに、いざ告白すると恋愛対象と見てもらえず、断られてしまった経験があると思います。男性から見て、恋愛対象として見れない女性にはどのような特徴があるのでしょうか?今回は、最初から最後まで友達としか見られない女性の特徴について紹介します。
異性の話題が尽きない
過去に付き合っていた彼氏の話や、いま狙っている男性の話など、常に異性の話題が尽きない女性は、周りの男性に好きになってもらえない可能性があります。それだけライバルが多いということもありますし、自分が付き合った場合も、こんな風に色んな人に話をされてしまうと思うと尻込みしてしまうからです。
気になる男性の前では、他の男性の話を控えるようにしたほうがいいでしょう。
言葉遣いが雑
女性は可愛くて、外見がきれいであっても、普段の言葉遣いで男性からの印象が大きく変わってしまうものです。男性に友達の一人として見られてしまい、恋愛対象として意識してもらえないのは、言葉遣い原因があるのかもしれませんね。
異性と会話するときに、「ヤバくね?」「マジ」「クソ」などの雑な言葉を使っていませんか?
上記のような言葉を発していると、男性からは友達として恋愛対象として見ることが少なくなるでしょう。
食べ方が汚い
男性が女性と食事をする時に、食べ方をチェックしている人が多いものです。大切なのは、食事の作法というよりも、もっと基本的なことにあります。
食べ物をこぼしながら食べたり、くちゃくちゃと音を立てながら食べたりしているようでは、多くの男性からは引かれてしまうでしょう。
普段の食事を摂る時から、食べ方が男性みたいに思われて幻滅されないように注意するべきです。
完璧主義すぎる
普段からの行動に隙がなく、男性顔負けになんでもできてしまうような女性はかえって、友達としてしか見られないことがあります。もちろん、その完璧主義な性格を変えろという訳ではありません。
気になっている男性の前では、「ちょっと抜けているところ」をたまに見せるのが重要です。
つまり、どこか行動に隙が無いと、お互いの恋愛感情が入り込めないのです。
なので、本来一人でもできることを、気になる人の前では、わざとできないふりをして頼ってみたりすると良いでしょう。
すべてを知られすぎている
男性は「この子のことをもっと知りたい!もっと話してみたい!」という思いから恋心に発展するパターンも多いです。そのため、もう性格や趣味、考え方など、その女性のことを何でも知っているような間柄の男性とは恋愛関係になりづらいといえるでしょう。
長年友達だった男女がいまさら恋人同士になれないのは、この理由は多いです。
ただし、知っている面とは違う面をアピールすることができれば、もしかしたら長年友達だった彼にも恋心が生まれるかもしれません。
いかがでしたか?
男性は恋愛対象としての女性を探す際には、単に外見だけでなく、女性の普段の振る舞いや性格をよくチェックしているものです。
是非、今回紹介したことを意識して素敵な恋ができるように頑張ってくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【モラハラ夫に反撃開始!?】飲み会トラブルを起こした夫に…妻『ついに来た!』“長年の不満”を乗り越えた妻の話Grapps
-
誠実で高学歴な理想の彼氏。しかし…頑なに【大学時代の話をしない理由】を知りショック。愛カツ
-
「愛しています!」キスから考察できる男性の気持ちハウコレ
-
【誕生月別】寝たら忘れる!?「喧嘩が短期間で終わる女性」ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座別】恋愛のエキスパート?たくさんの恋をする女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【余計な事です】気を使ったつもりがただ男性の負担を増やすだけのことハウコレ
-
【絶対やめて】男性が実はやめてほしいと思っている旅行中のNG行動ハウコレ
-
一目惚れのスピリチュアル的な意味とは?出会いに隠されたメッセージ恋学
-
男性の気持ちが冷める原因6選|疑われると無理になる理由とは恋学