好きになっちゃった! 「自分から告白する女子」はわずか〇割!

好きになっちゃった! 「自分から告白する女子」はわずか〇割!

2017.01.05 10:26
気になる相手との距離が、徐々に近づいていく瞬間! なんとなくお互いの気持ちが伝わり始めているときは、恋愛の醍醐味と言ってもいい時間ですよね。会うたびに、ドキドキワクワクを募らせていくほうも多いことでしょう。こんな状況の中で迷うのは、「どのタイミングでどちらが告白するの?」という点。女性たちの真意を探るため、こんな質問をぶつけてみました。

Q.好きな人との距離が近づいて、「告白したらOKかも」と思えたら、どうしますか?
「自分から告白する」……28.3%

「相手からの告白を待つ(そう仕向ける)」……71.7%

なんと、確かな手ごたえを感じながらも「相手からの告白を待つ(そう仕向ける)」派の女性たちが多いことがわかりました。それぞれを選ぶ理由も教えていただきましょう。

<「自分から告白する」派の意見>
■恋は自分でつかむもの!
・「受け身の態勢は好きじゃない。自分の気持ちはちゃんと伝えたい」(30歳/運輸・倉庫/その他)

・「自ら行動することで状況が変わると思うから」(31歳/その他/クリエイティブ職)

草食系男性が増えている今、恋の主導権を男性に渡すスタイルはもう古い!? 女性が自分の手で、恋のチャンスをつかみとってもいいのではないでしょうか。現実問題、「自分から伝えないと、いつまでたってもダラダラと……」なんてこともありそうですよね。

■恋はタイミング
・「待ってる時間がもったいないから自分から言う」(33歳/アパレル・繊維/事務系専門職)

・「待っていては、進展しない。昔は告白される様に仕向けていたが、今は自分から言ってもいいと思う。待っていて、他の人に取られるなら、自分から告白して結果を知りたい」(33歳/生保・損保/販売職・サービス系)

心の底から思い合っている2人でも、タイミングがずれれば結局成就しない……なんてこともあるのが、恋愛の怖いところです。「今だ!」と思うタイミングを逃さないためには、自分のほうから行動する覚悟も必要なのかもしれません。

■募る思い

・「相手からの告白を待ちきれないし自分が言いたくなってしまう」(26歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「相手に告白してもらいたいけど、自分の気持ちが抑えられなくなりそう。伝えたくて仕方なくなりそうだから」(27歳/その他/販売職・サービス系)

爆発するほど大きくなった相手への気持ち。素直に伝えれば、それが「告白」の言葉となるでしょう。素直な一言に、ぐっとくる男性も多いはずです。ロマンティックな恋の始まりになるのでは?

では次に、多数派女性たちの意見もチェックしていきます。

<相手からの告白を待つ(そう仕向ける)」派の意見>
■恥ずかしい!
・「自分からは恥ずかしくて言えない。心の中ではやはりちがうのではと思ってしまうから」(25歳/その他/その他)

・「自分で告白するのは恥ずかしいから」(27歳/医療・福祉/専門職)

たとえ結果がある程度見えていたとしても……告白するには勇気が必要です!「自分から告白するなんて、恥ずかしくて無理!」という女性意見が目立ちました。モジモジしている間に、ほかの人に取られないよう注意してください。

■パワーバランス

・「自分からよりも相手から求められたほうが、より相手から大事にされる気がするから」(34歳/ホテル・旅行・アミューズメント/その他)

・「告白もできないような人は嫌だから。その後を考えると待ってるほうがいい。楽」(31歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)

お付き合いをする男女の駆け引きは、告白の瞬間から始まっているのかもしれませんね。男性は女性を追いかけたい生き物だとも言われています。どちらが追い、追われる立場なのか。明確にするのが「告白」という儀式なのでしょう。

■ほぼほぼ告白……?
・「相手といい感じになってデートの約束までしたのに何も言ってくれないので、『私たちの関係って?』って聞いたら、ま~って感じで言わなくてもわかるじゃん、みたいな空気を出されたので、『ちゃんと言って!』て相手に告白させた」(32歳/その他/事務系専門職)

・「『の半端な関係は何?』問いただして付き合うほうへ仕向ける」(26歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

本当は告白したいと思っていたけれど……運悪くタイミングを逃してしまった男性もいるかと思います。こんな場合には、女性のほうから「仕向ける」作戦が有効です。とはいえ、ほぼ「告白」と言えそうな、こちらのせりふ。形だけでも相手の口から聞くことで、大きな意味があると言えそうです。

■まとめ
恋の始まりを、どちらのほうから切り出すかは、女性にとって重要な問題! 自分からするにしても、相手のほうからしてくれるよう仕向けるにしても、ハッピーな形で2人の時間を過ごせるといいですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年5月にWebアンケート。有効回答数159件(22~34歳の働く女性)

関連リンク

関連記事

  1. まじイケメンっ! 「余裕のある男」が絶対に言わないこと6つ
    まじイケメンっ! 「余裕のある男」が絶対に言わないこと6つ
    マイナビウーマン
  2. 今年こそ治したい!冷え性のメカニズムと対策
    今年こそ治したい!冷え性のメカニズムと対策
    モデルプレス
  3. 2人の愛が深まる、恋人と行きたい海外リゾート5選
    2人の愛が深まる、恋人と行きたい海外リゾート5選
    女子旅プレス
  4. 寒い冬を乗り切ろう!冷え性さんのためのオススメドリンク
    寒い冬を乗り切ろう!冷え性さんのためのオススメドリンク
    モデルプレス
  5. もう離さない!「君がいないとダメだ!」と思われる女性になる5つのコツ
    もう離さない!「君がいないとダメだ!」と思われる女性になる5つのコツ
    モデルプレス
  6. 「恋愛経験が多そうだな…」と男性から逃げられてしまう女性の特徴5つ
    「恋愛経験が多そうだな…」と男性から逃げられてしまう女性の特徴5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 母がいない隙に”娘”を狙う再婚相手!?しかし「離れて!」実は【悪事】はバレていて…「え!?」【他人の無神経な言動への対処法】
    母がいない隙に”娘”を狙う再婚相手!?しかし「離れて!」実は【悪事】はバレていて…「え!?」【他人の無神経な言動への対処法】
    愛カツ
  2. 単身赴任中の夫の家に違和感?直後“冷蔵庫”を開けた妻は【夫の隠しごと】に気づき「さようなら」【夫婦関係を円満に保つコツ】
    単身赴任中の夫の家に違和感?直後“冷蔵庫”を開けた妻は【夫の隠しごと】に気づき「さようなら」【夫婦関係を円満に保つコツ】
    愛カツ
  3. 彼女のことをデリバリー扱いするクズ彼氏!?しかし「潮時かな~(笑)」限界に達した彼女は…【恋愛での困難への対処法】
    彼女のことをデリバリー扱いするクズ彼氏!?しかし「潮時かな~(笑)」限界に達した彼女は…【恋愛での困難への対処法】
    愛カツ
  4. 【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 「この触れ方、特別だな」彼が本命にだけ見せるボディタッチ3選
    「この触れ方、特別だな」彼が本命にだけ見せるボディタッチ3選
    ハウコレ
  6. 【MBTI診断別】「ダメ男にハマっちゃう...」危険な恋をしがちな女性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「ダメ男にハマっちゃう...」危険な恋をしがちな女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 「弁当まだー?」産後間もない妻をこき使う夫!?しかし、夫が理不尽に弁当を突き返した直後、妻は…【夫婦の問題解決術】
    「弁当まだー?」産後間もない妻をこき使う夫!?しかし、夫が理不尽に弁当を突き返した直後、妻は…【夫婦の問題解決術】
    愛カツ
  8. 結婚式プランに口を出し続けた義母が“急に”静観!?しかし式当日<その目的>に…嫁「…もしかして」【義母との関係構築法】
    結婚式プランに口を出し続けた義母が“急に”静観!?しかし式当日<その目的>に…嫁「…もしかして」【義母との関係構築法】
    愛カツ
  9. 【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第4位~第6位>
    【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事