元旦の●時が正解! 「男性が喜ぶあけおめメールが来る時間帯」とは?

元旦の●時が正解! 「男性が喜ぶあけおめメールが来る時間帯」とは?

2016.12.30 10:12
お正月の楽しみの一つといえば、年賀状ではないでしょうか。最近ではメールやLINEを利用して、新年のあいさつをする人も増えていますよね。異性の友だちから、あけおめメールが送ってこられてうれしいのは何時ぐらいなのかを、男性にアンケート調査してみました。

Q.異性の友だちから、あけおめメールが送ってこられてうれしいのは、元旦のどの時間帯?
・1位 「0~6時」……51.4%

・2位 「6~12時」……29.9%

・3位 「12~18時」……10.4%

・4位 「18~24時」……8.3%

「0~6時」が半数を超えて1位となっています。みなさんは、あけおめメールは何時ごろがうれしいのでしょうか。

■1位 「0~6時」
・「その時間帯に送られるということは、親密な関係にある相手と思うから」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「元旦になってすぐもらえるとうれしい」(34歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「年が明けた瞬間だからなんかうれしい気持ちになるから」(32歳/機械・精密機器/技術職)

やはり、年が変わってすぐがもっともうれしいようですね。朝方となると、寝ている人もいるでしょうが、年が変わってすぐであれば、ほとんどの人はまだ起きていますよね。

■2位 「6~12時」

・「朝起きてメールを確認するからそのときにきたらうれしい」(32歳/運輸・倉庫/その他)

・「寝ている時間に来ても起こされるだけなので、生活している時間がうれしい」(30歳/自動車関連/技術職)

・「夜中だと通信が多くて他人の迷惑になるから」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

待ち受けの状況にもよりますが、タイミングによっては起こされてしまうこともありそうです。午前中であれば、起きたタイミングでメールがあればうれしい人が多いようですね。

■3位 「12~18時」
・「起きている時間帯じゃないとかえせない」(33歳/その他/販売職・サービス系)

・「朝起きてゆっくりくつろいでいる時間だから」(31歳/その他/その他)

・「夜中とか晩に来ると眠たいからこっちが返信できない」(30歳/電機/その他)

元旦はゆっくり昼に起きるという人も多そうですね。返信を考えれば、起きている時間がいいですから、午後にゆっくりメールが来ればいいようですね。

■4位 「18~24時」

・「必ず起きてる時間だから、送られて迷惑ではない」(31歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「夜に落ち着いた時間だとうれしい」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)

・「ひと段落する時間なので、そのころにもらえるとうれしい」(30歳/その他/技術職)

さすがに、この時間になれば、まだ寝ている人は少ないのではないでしょうか。起きているタイミングであれば、メールの返信もすぐにできますよね。

■まとめ
あけおめメールをもらってうれしい時間を、時間帯別に比較をすると、やはり早いほうがいいようですね。また、そのメールで起こされるのもイヤという男性も多いようです。あけおめメールを送る時間帯は、相手が起きているであろう時間を狙って送るのがよさそうですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年12月にWebアンケート。有効回答数144件(22~38歳の働く男性)

関連リンク

関連記事

  1. 旅行前に食べておきたい!羽田空港国際線ターミナルの厳選グルメ5選
    旅行前に食べておきたい!羽田空港国際線ターミナルの厳選グルメ5選
    女子旅プレス
  2. 同窓会で「うわ!イイ女になってる!」と男性にモテまくるテクニック5選
    同窓会で「うわ!イイ女になってる!」と男性にモテまくるテクニック5選
    モデルプレス
  3. 早くしてっ! 好きな男性が「彼女と別れる」まで待てる期間⇒第1位●カ月
    早くしてっ! 好きな男性が「彼女と別れる」まで待てる期間⇒第1位●カ月
    マイナビウーマン
  4. 太っていてもずっと彼氏持ち!ぽっちゃりなのにモテている女性の秘訣5つ
    太っていてもずっと彼氏持ち!ぽっちゃりなのにモテている女性の秘訣5つ
    モデルプレス
  5. 魚が主役!中目黒のフィッシュバーガー専門店「デリファシャス」が気になる
    魚が主役!中目黒のフィッシュバーガー専門店「デリファシャス」が気になる
    女子旅プレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】
    人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】
    愛カツ
  2. 嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】
    嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】
    愛カツ
  3. “専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】
    “専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】
    愛カツ
  4. 男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>
    男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉
    【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉
    ハウコレ
  6. 「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現
    「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現
    ハウコレ
  7. ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】
    ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】
    愛カツ
  8. 義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】
    義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】
    愛カツ
  9. 男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>
    男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事