

彼氏にどれくらいLINEをスルーされたら「別れ」を考える?
2016.12.25 19:50
提供:マイナビウーマン
彼とLINEでやりとりをするのが日課というカップルも少なくないと思いますが、仕事の都合などで返事ができなかったりということは誰にでもあるもの。今回は、自分が送ったメッセージを彼がどのくらいスルーしたら別れを考えるのかについて、女性たちに聞いてみました。
■数分~一日
・「一日。既読スルーなんて恋人じゃないから」(24歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「5分でもスルーされたら別れを考えちゃう」(24歳/運輸・倉庫/技術職)
メッセージにはすぐに返信してほしい。そう思う女性はたとえ5分であっても既読スルーされることに耐えられないようです。ただ、彼にも都合があることなのでそこで早急に行動を起こしてしまっては後悔することもあるかもしれませんね。
■二日
・「二日間。今までずっと連絡をとってたのに返事がないともう嫌われたのかなと思うから」(28歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
・「二日スルーされたら、自分に興味ないと感じる」(33歳/生保・損保/事務系専門職)
毎日のやり取りが当然になっていたのに二日間も音沙汰なし。そうなると自分への興味がなくなってしまったのかもと不安に思う女性もいるようです。彼も積極的なタイプだったとしたら、確かにどうしてかなと心配にはなりますよね。
■三日
・「三日くらい無視されたら内容によるけど別れを考える」(28歳/医療・福祉/専門職)
・「LINEを送り続けて三日連絡が取れなかったら考える」(28歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
さすがに三日間メッセージを送り続けても連絡が取れないというのは、おかしいなと思う女性も。どうでもいい内容だったとしても、付き合っている彼なら何らかのリアクションを取ってくれるのが普通かもしれませんね。
■一週間
・「一週間以上LINEをスルーされたら別れを考える。長すぎるから」(27歳/その他/秘書・アシスタント職)
・「一週間。付き合ってるのにそんなに放置されたら、ないがしろにされていると感じるから」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)
どんなに忙しくても彼女からのメッセージを一週間もスルーするのはやり過ぎ。そこまで放置するのは、付き合っていることへの責任感もなさすぎるし、彼女のことを軽く見ているなと思わずにはいられない女性も多そうです。
■一カ月
・「一カ月。忙しいといってもさすがに一カ月何も連絡がないのは大切にされている感じがしない」(29歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「一カ月。忙しくても一カ月あれば返せるだろうと思うから」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
仕事で忙しい彼でも一カ月間休みなく働くことはないだろうし、その間に自分のことをまったく思いださなかったのかと思ったら別れが頭をよぎるのも仕方ないかも。確かに、一カ月というのは恋人同士が連絡を取らない期間としては長過ぎますよね。
■期間よりも回数
・「けっこうひんぱんだともういいかとなる」(31歳/金融・証券/販売職・サービス系)
・「5回。数回は忙しいとかもあってしょうがないけれど、改善されないようなら、諦めそうだから」(32歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
返事が来ない日数よりも既読スルーがひんぱんにあるほうが気になるという女性も。返事を急かしても結局は何度も放置されるということの繰り返しだと、自分のことを大切に思っていないのだろうと気持ちが冷めてしまいそうですね。
■まとめ
気軽にメッセージを送れるし、会話しているようにやり取りもできるLINE。メッセージを読んだのなら返事がほしいと思うのも当然かもしれませんが、彼にも都合というものがあるもの。ただ、彼女のことを大事に思っているのなら、スタンプひとつでも、短文でも返信できるはず。あまりマメな彼でなくても頻繁に長期間の既読スルーを繰り返すのなら、それが嫌だということははっきり伝えたほうがいいかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年11月29日~2016年12月15日
調査人数:100人(22~34歳の女性)
■数分~一日
・「一日。既読スルーなんて恋人じゃないから」(24歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「5分でもスルーされたら別れを考えちゃう」(24歳/運輸・倉庫/技術職)
メッセージにはすぐに返信してほしい。そう思う女性はたとえ5分であっても既読スルーされることに耐えられないようです。ただ、彼にも都合があることなのでそこで早急に行動を起こしてしまっては後悔することもあるかもしれませんね。
■二日
・「二日間。今までずっと連絡をとってたのに返事がないともう嫌われたのかなと思うから」(28歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
・「二日スルーされたら、自分に興味ないと感じる」(33歳/生保・損保/事務系専門職)
毎日のやり取りが当然になっていたのに二日間も音沙汰なし。そうなると自分への興味がなくなってしまったのかもと不安に思う女性もいるようです。彼も積極的なタイプだったとしたら、確かにどうしてかなと心配にはなりますよね。
■三日
・「三日くらい無視されたら内容によるけど別れを考える」(28歳/医療・福祉/専門職)
・「LINEを送り続けて三日連絡が取れなかったら考える」(28歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
さすがに三日間メッセージを送り続けても連絡が取れないというのは、おかしいなと思う女性も。どうでもいい内容だったとしても、付き合っている彼なら何らかのリアクションを取ってくれるのが普通かもしれませんね。
■一週間
・「一週間以上LINEをスルーされたら別れを考える。長すぎるから」(27歳/その他/秘書・アシスタント職)
・「一週間。付き合ってるのにそんなに放置されたら、ないがしろにされていると感じるから」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)
どんなに忙しくても彼女からのメッセージを一週間もスルーするのはやり過ぎ。そこまで放置するのは、付き合っていることへの責任感もなさすぎるし、彼女のことを軽く見ているなと思わずにはいられない女性も多そうです。
■一カ月
・「一カ月。忙しいといってもさすがに一カ月何も連絡がないのは大切にされている感じがしない」(29歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「一カ月。忙しくても一カ月あれば返せるだろうと思うから」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
仕事で忙しい彼でも一カ月間休みなく働くことはないだろうし、その間に自分のことをまったく思いださなかったのかと思ったら別れが頭をよぎるのも仕方ないかも。確かに、一カ月というのは恋人同士が連絡を取らない期間としては長過ぎますよね。
■期間よりも回数
・「けっこうひんぱんだともういいかとなる」(31歳/金融・証券/販売職・サービス系)
・「5回。数回は忙しいとかもあってしょうがないけれど、改善されないようなら、諦めそうだから」(32歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
返事が来ない日数よりも既読スルーがひんぱんにあるほうが気になるという女性も。返事を急かしても結局は何度も放置されるということの繰り返しだと、自分のことを大切に思っていないのだろうと気持ちが冷めてしまいそうですね。
■まとめ
気軽にメッセージを送れるし、会話しているようにやり取りもできるLINE。メッセージを読んだのなら返事がほしいと思うのも当然かもしれませんが、彼にも都合というものがあるもの。ただ、彼女のことを大事に思っているのなら、スタンプひとつでも、短文でも返信できるはず。あまりマメな彼でなくても頻繁に長期間の既読スルーを繰り返すのなら、それが嫌だということははっきり伝えたほうがいいかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年11月29日~2016年12月15日
調査人数:100人(22~34歳の女性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫を金づるとして略奪し“慰謝料回避”を狙う女!?しかし妻は<墓穴を掘った女>を逃さず…「本気!?」【周りとのトラブル対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】自慢の彼女です!おしゃれで綺麗な彼女ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
憧れの”家庭教師からの授業”をやめたがる娘!?直後「…気持ち悪い」娘が放った<理由>に「知らなかった…」【周囲の問題言動への対処法】愛カツ
-
浮気相手を妊娠させて彼女を捨てた男。しかし数年後…“彼女の偉大さ”にようやく気付いて…【男性の言動に悩む際に対処法】愛カツ
-
【ガンッ!】愛妻弁当を『床にぶん投げる』モラハラ夫!?しかしその直後<ピンポーン>救世主の登場で…!?⇒【夫との関係に悩んだときの対処法】Grapps
-
「そんな高いの?」出産費の精算を渋りはじめる無配慮夫。しかし次の瞬間…妻の“容赦ない一撃”で…【夫婦間の絆を築く秘訣】Grapps
-
「まっじで可愛い…」男性が100%オチる【女性の特徴】Grapps
-
男性の誕生月でわかる!彼女のことでつい気になってしまうところ<7月〜12月>ハウコレ
-
【星座別】4月下旬、新しい恋が始まる?告白されやすい女性<第1位〜第3位>ハウコレ