いま最高に幸せ…男性が「愛されている」と感じる彼女の振る舞い5選(photo by astrosystem/Fotolia)

いま最高に幸せ…男性が「愛されている」と感じる彼女の振る舞い5選

2017.01.05 11:00

あなたは「愛するより愛されたい」派ですか?中には愛されていることを実感すると、自分も安心して愛することができるという人もいるでしょう。カップルはお互いに「愛している」ことが伝わるような振る舞いをする必要があると思います。今回は男性が「愛されている」と感じる彼女の振る舞いを紹介します。


第一に男性のことを考えてくれる

常に彼氏のことを考えてくれる彼女の様子に、男性は「愛されている」と実感します。

例えば、風邪や病気になったとき看病しにきてくれる、仕事が忙しいときは気遣ってくれるなど、自分よりも相手のことを考えてくれている姿勢に感謝するでしょう。

逆に、自分の仕事が忙しいとき、「なんで会ってくれないの」「○○に出かけたい」など要求してしまえば、彼の負担になってしまいます。自然と距離をとられてしまうでしょう。

彼氏と幸せな日々を過ごすためにも、男性の気持ちを優先することが大切ですよ。

ありのままの自分の見せてくれる

正々堂々と自分の思いを伝えている人ほど、裏表がありません。

最初はなかなか本音が出せなくても、付き合う時間が長くなっていくにつれて、打ち解けられます。

男性にとって、裏表のないありのままの自分を見せてくれるときこそ、幸せを感じ、愛されていると実感するのです。

特に、自分だけにしか見せない姿があると、本当に信頼してくれているんだと実感しますよ。

男性には素直に自分の気持ちを伝えていきましょうね。

心からリラックスしている様子であるほど、男性は幸せを感じます。変に自分をつくってしまえば、相手も居心地が悪くなることでしょう。

そして、いずれつくっていた自分がバレてしまうので要注意です。そのためにも、ありのままの自分を見せてくださいね。

取り繕うことなくありのままで(photo by ArtFotoDima/Fotolia)
取り繕うことなくありのままで(photo by ArtFotoDima/Fotolia)

素直に褒めてくれる

一緒に過ごす時間が長ければ長いほど、感謝や相手を褒める気持ちがなくなってしまいます。

しかし、付き合っている間こそささいな気持ちが大切です。

素直に彼の良いところなど褒めてあげましょう。褒められて嬉しくない男性はいません。

付き合っている間も褒めることで、彼は嬉しい気持ちになり、彼女から愛されていると感じますよ。

そして、いつも自分のことを気にかけて見てくれているんだと居心地良くなるのです。

自分の弱い部分も受け入れてくれる

男性は愛する女性ほど、自分の弱みをさらけ出したくない生き物です。

愛している女性の前ではカッコ良い自分でありたいと思っています。

けれども、付き合っていると弱い部分を見せてしまうことも出てくるでしょう。

彼氏が弱い部分を見せてきたときは、そのまま受け入れてください。絶対に拒否・否定をしてはいけません。

弱い部分でも彼女が受け入れてくれると、彼氏は「愛されているんだ」と実感します。「この人とならありのままの自分でも傍にいられる」と安心感でいっぱいになるのです。

たとえ、彼氏の嫌なところがあっても受け入れることが大切ですよ。

落ち込んでいるときに励ましてくれる

生きていれば落ち込むときもあります。

会社で上司から怒られた、大変なミスをしてしまった、成績が悪かったなど、彼が落ち込んでいるときは、彼女からの励ましが1番です。

落ち込んでいるときほど、人間は孤独を感じてしまいます。そういうときこそ、誰かが傍にいてくれるだけでも心から安心できるのです。

「どんなことがあっても私はあなたの味方だよ」と励ましてあげましょう。彼は彼女からの励ましによって「愛してくれている人が僕にもいる」と実感するのです。

そして、より一層彼女への愛が大きくなります。

何も言えないときは、傍に寄り添うだけでも良いですよ。

寄り添うことが何よりも愛情表現に(photo by skokanna0999/Fotolia)
寄り添うことが何よりも愛情表現に(photo by skokanna0999/Fotolia)
いかがでしたか?

恥ずかしくて素直な気持ちになれないときもあるかもしれません。

しかし、何よりもあなたの言葉や行動によって彼氏に思いを伝えることができます。

彼の気持ちを踏まえつつ、彼氏にあなたの好きな気持ちを表現していきましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. マンネリ知らず!同棲を始めてもっと仲良くなったカップルの習慣5つ
    マンネリ知らず!同棲を始めてもっと仲良くなったカップルの習慣5つ
    モデルプレス
  2. 嫌われたらヤバイ…彼の家族に受け入れられる“超好印象な女性”の特徴5つ
    嫌われたらヤバイ…彼の家族に受け入れられる“超好印象な女性”の特徴5つ
    モデルプレス
  3. ラブラブ状態よ永遠に!付き合った男性をゾッコンにさせるテクニック5選
    ラブラブ状態よ永遠に!付き合った男性をゾッコンにさせるテクニック5選
    モデルプレス
  4. 「1年間お疲れさま!」年末年始を彼と楽しく過ごすために必要な5つのこと
    「1年間お疲れさま!」年末年始を彼と楽しく過ごすために必要な5つのこと
    モデルプレス
  5. これぞ長続きの秘訣!ずっと仲良しカップルでいるために守るべき5つのルール
    これぞ長続きの秘訣!ずっと仲良しカップルでいるために守るべき5つのルール
    モデルプレス
  6. 即破局!彼が冷め始めていると感じた時、絶対にやってはいけない5つのこと
    即破局!彼が冷め始めていると感じた時、絶対にやってはいけない5つのこと
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 嫁の”両親に叱られても”家事育児を放棄する夫!?だが直後「あなた…」予想外の訪問者に夫は青ざめると…【夫婦関係を良好に保つには】
    嫁の”両親に叱られても”家事育児を放棄する夫!?だが直後「あなた…」予想外の訪問者に夫は青ざめると…【夫婦関係を良好に保つには】
    愛カツ
  2. 普段の扱いから”お年玉の金額“にまで孫差別をする義母!?しかし「母さん…」夫が親戚たちの前で問い詰めると…【義母の干渉への対策】
    普段の扱いから”お年玉の金額“にまで孫差別をする義母!?しかし「母さん…」夫が親戚たちの前で問い詰めると…【義母の干渉への対策】
    愛カツ
  3. マジで無理!男性がどんなに好きな人でも嫌になってしまうボディタッチ
    マジで無理!男性がどんなに好きな人でも嫌になってしまうボディタッチ
    ハウコレ
  4. 【誕生月別】ちょっと危険信号?「異性に高圧的になりがちな男性」ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】ちょっと危険信号?「異性に高圧的になりがちな男性」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】繊細で傷つきやすいんです!「お豆腐メンタル」ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】繊細で傷つきやすいんです!「お豆腐メンタル」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. “つわり”でキツイは言い訳という義母と夫!?しかし「さっきから聞いてれば…」“救世主”が登場して…【義母と円滑に関わる方法】
    “つわり”でキツイは言い訳という義母と夫!?しかし「さっきから聞いてれば…」“救世主”が登場して…【義母と円滑に関わる方法】
    愛カツ
  7. 離婚した先輩を挑発する後輩女が“突然”静かに!?実は同僚男の<笑顔でのカウンター>がきっかけで…【周りとのトラブルを防ぐコツ】
    離婚した先輩を挑発する後輩女が“突然”静かに!?実は同僚男の<笑顔でのカウンター>がきっかけで…【周りとのトラブルを防ぐコツ】
    愛カツ
  8. 妊娠を“浮気相手に報告”すると…略奪婚に成功!?だが幸せは長く続かず「やだ…私以外の」【パートナーの浮気を乗り越える方法】
    妊娠を“浮気相手に報告”すると…略奪婚に成功!?だが幸せは長く続かず「やだ…私以外の」【パートナーの浮気を乗り越える方法】
    愛カツ
  9. 「忘れられない...」男性が忘れることができないキス
    「忘れられない...」男性が忘れることができないキス
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事