

全然タイプじゃないのに! なぜか惹かれる男子の特徴・6つ
2016.12.20 21:37
提供:マイナビウーマン
異性と一緒に過ごす時間が長いと、好意を抱きやすいと言われています。たとえ、好みのタイプではなくても、職場の男性に優しくされてコロッと好きになってしまうこともあるのでは? 今回はそんなエピソードについて、働く女性のみなさんから教えてもらいました!
■相談に乗ってくれると……
・「優しく親身になって相談に乗ってくれたとき」(25歳/その他/事務系専門職)
・「親身になって話を聞いてくれるとグラッとくる」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
相談をするのは恋が生まれやすい定番のキッカケ。相談に乗ってもらったとき、相手が親身になって話を聞いてくれるとうれしいですよね。その優しさにグラッとくる女性は多いようです。
■優しさや大人の余裕に……
・「特に好みのタイプでなかったのに、特別優しくされてコロッと好きになったことがある」(28歳/商社・卸/事務系専門職)
・「一まわり以上も年上の人で、最初は恋愛対象外だったのだが、何度も食事をおごってもらっているうちに、話題の豊富さや大人の余裕に惹かれて好きになってしまった」(31歳/その他/その他)
好みのタイプではなくても、自分にだけ優しくされるとその人のことが気になりますよね。年上の男性でも、話題が豊富だったり大人の余裕が見えたりすると、好きになってしまうこともあるようです。
■恋愛対象外だったのに……
・「会社の同僚で外見も中身もまったく好みの男性ではないが、優しく面倒見もよく、私に好意を抱いていてくれていることが分かり、好きになった」(34歳/金融・証券/営業職)
・「最初まったく興味がなかった同僚が、すごく気が利く男性ということが分かり、何度も優しくしてくれるうちに、こんな人が彼氏ならいいなぁと思うようになった」(35歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
恋愛対象外だった職場の同僚なのに、自分に好意があることが分かって好きになった、というエピソードも。気が利いて優しくしてくれる人だと、恋愛対象外から一気に彼氏候補にランクアップするようですね。
■気づいたら、いつも側に……
・「会社の同期。同期会の度に一緒に話してることが多く、いいなと思ったことがある」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
・「男友だちでしたが、いつも私のそばにいてくれたので、それに気づいたとき気になりだしました」(32歳/医療・福祉/事務系専門職)
同期会の度に一緒に話したり、いつも側にいてくれたりなど、「気づいたら、いつも側にいる」という状況は恋が生まれやすいケースですよね。一緒に過ごす時間が長ければ長いほど、相手のことが気になるようです。
■今の夫や彼氏がそうでした
・「サークルの先輩。私だけを好きでいてくれる誠実さに惚れた。今の夫です」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「今の彼氏が飲み行ったり、遊んだりしてて印象がよかった。私との約束なら、来てくれるみたいな優越感から、気になっていった」(25歳/金融・証券/営業職)
今の彼氏や夫が「好みのタイプではなかったけど……」というパターンもあるようです。自分だけを一途に愛してくれる誠実さや、自分との約束を優先してくれるところがあると、好きになるのに時間はかからないかも?
■仕事で助けてもらうと……
・「職場で二人っきりで仕事をする機会があって、仕事を手伝ってもらったり困ってるときに助けてもらうと、好みじゃなくてもつい惹かれてる」(35歳/小売店/販売職・サービス系)
職場で好きになってしまいがちなのが、「仕事で助けてもらったとき」ですよね。特にトラブルがあったときにサポートしてくれると、相手のことが頼もしく思えることも。好きなタイプではなくても惹かれてしまいますよね。
■まとめ
好みのタイプではなくても、一緒に過ごす時間が長かったり優しくされたりすることで、コロッと好きになってしまったという女性は多いよう。中にはその人が今の彼氏や夫になった、というエピソードもあるので、希望が持てますよね。あなたの周りにいる「好みではないタイプ」の男性も、いつの間にか「彼氏候補」になることがあるかもしれませんよ!
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年12月にWebアンケート。有効回答数104件(22歳~36歳の働く女性)
■相談に乗ってくれると……
・「優しく親身になって相談に乗ってくれたとき」(25歳/その他/事務系専門職)
・「親身になって話を聞いてくれるとグラッとくる」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
相談をするのは恋が生まれやすい定番のキッカケ。相談に乗ってもらったとき、相手が親身になって話を聞いてくれるとうれしいですよね。その優しさにグラッとくる女性は多いようです。
■優しさや大人の余裕に……
・「特に好みのタイプでなかったのに、特別優しくされてコロッと好きになったことがある」(28歳/商社・卸/事務系専門職)
・「一まわり以上も年上の人で、最初は恋愛対象外だったのだが、何度も食事をおごってもらっているうちに、話題の豊富さや大人の余裕に惹かれて好きになってしまった」(31歳/その他/その他)
好みのタイプではなくても、自分にだけ優しくされるとその人のことが気になりますよね。年上の男性でも、話題が豊富だったり大人の余裕が見えたりすると、好きになってしまうこともあるようです。
■恋愛対象外だったのに……
・「会社の同僚で外見も中身もまったく好みの男性ではないが、優しく面倒見もよく、私に好意を抱いていてくれていることが分かり、好きになった」(34歳/金融・証券/営業職)
・「最初まったく興味がなかった同僚が、すごく気が利く男性ということが分かり、何度も優しくしてくれるうちに、こんな人が彼氏ならいいなぁと思うようになった」(35歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
恋愛対象外だった職場の同僚なのに、自分に好意があることが分かって好きになった、というエピソードも。気が利いて優しくしてくれる人だと、恋愛対象外から一気に彼氏候補にランクアップするようですね。
■気づいたら、いつも側に……
・「会社の同期。同期会の度に一緒に話してることが多く、いいなと思ったことがある」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
・「男友だちでしたが、いつも私のそばにいてくれたので、それに気づいたとき気になりだしました」(32歳/医療・福祉/事務系専門職)
同期会の度に一緒に話したり、いつも側にいてくれたりなど、「気づいたら、いつも側にいる」という状況は恋が生まれやすいケースですよね。一緒に過ごす時間が長ければ長いほど、相手のことが気になるようです。
■今の夫や彼氏がそうでした
・「サークルの先輩。私だけを好きでいてくれる誠実さに惚れた。今の夫です」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「今の彼氏が飲み行ったり、遊んだりしてて印象がよかった。私との約束なら、来てくれるみたいな優越感から、気になっていった」(25歳/金融・証券/営業職)
今の彼氏や夫が「好みのタイプではなかったけど……」というパターンもあるようです。自分だけを一途に愛してくれる誠実さや、自分との約束を優先してくれるところがあると、好きになるのに時間はかからないかも?
■仕事で助けてもらうと……
・「職場で二人っきりで仕事をする機会があって、仕事を手伝ってもらったり困ってるときに助けてもらうと、好みじゃなくてもつい惹かれてる」(35歳/小売店/販売職・サービス系)
職場で好きになってしまいがちなのが、「仕事で助けてもらったとき」ですよね。特にトラブルがあったときにサポートしてくれると、相手のことが頼もしく思えることも。好きなタイプではなくても惹かれてしまいますよね。
■まとめ
好みのタイプではなくても、一緒に過ごす時間が長かったり優しくされたりすることで、コロッと好きになってしまったという女性は多いよう。中にはその人が今の彼氏や夫になった、というエピソードもあるので、希望が持てますよね。あなたの周りにいる「好みではないタイプ」の男性も、いつの間にか「彼氏候補」になることがあるかもしれませんよ!
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年12月にWebアンケート。有効回答数104件(22歳~36歳の働く女性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
やけに”大量のお裾分け”を持ってくる義母に違和感。だが数時間後、夫の一言で”そのワケ”が判明し…「え?」【家族間の問題解決策】愛カツ
-
【妻が妊娠】お腹の子に“嫉妬”し同僚で穴埋めする夫!?しかし10年後…「陽性だったの!」【パートナーの浮気への対処法】愛カツ
-
高級ビュッフェで”山のように”盛ってきた義母!?しかし「お客様…」店員からの”まさかの一言”に義母は慌てて…【義両親への対応策】愛カツ
-
【星座x血液型別】大好きな相手ほど奥手になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】まだ周りには気づかれてない?裏の顔がヤバすぎるタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「コレすれば冷めることありません」男性が「幸せ」と感じるボディタッチハウコレ
-
ストレスで倒れ込んだ妻を『邪魔』と蔑むモラ夫。しかし直後、すべてを知った両親の“秀逸な策略”ハマり…【夫の予期せぬ行動について】Grapps
-
“男に媚び売って”マウントをとるぶりっ子同僚!?しかし「助けて!」今までの罰が当たる出来事に…ザマァ【問題を起こす人】愛カツ
-
「下着が可哀想」”嫁の体型”を笑う義母!?だが直後…夫「見てみろよ」義母「あ、あんた…」まさかの展開に…【義母との関係改善策】愛カツ