

弱ったなー(ニヤニヤ) 女子に「一口ちょうだい」と言われるのはアリ?
2016.12.05 11:44
提供:マイナビウーマン
合コンの最中は、とにかくターゲットとしてロックオンした男性を落とすために、アレコレがんばってしまう人もいることでしょう。男性をドキッとさせるために、料理やお酒などを「一口ちょうだい」と言うテクニックを使う女子もいるかと思いますが、このテクニック、本当に男性の心を揺り動かす力はあるのでしょうか? 男性に本当のところを聞いてみましょう。
Q.合コンで、女子から「一口ちょうだい」と言われるのはアリ?
「アリ」……71.3%
「ナシ」……28.7%
「ナシ」と答えた人は3割程度しかいませんね。多くの男性が「アリ」と答えています。では、「アリ派」と「ナシ派」、双方の意見を見ていきましょう。
<「アリ」派の意見>
■コミュニケーションの一つ
・「いいコミュニケーションだと思うから」(38歳/金融・証券/営業職)
・「コミュニケーションの一環としてアリだと思います」(28歳/商社・卸/営業職)
「一口ちょうだい」と聞くことは、会話のきっかけになるとともに、ボディーランゲージになるのかもしれません。間接キスをすることになるかもしれないわけですからね。一歩踏み込んだコミュニケーションと言えるかも。
■かわいい
・「かわいいと思うし、逆に自分ももらうことがあるから」(34歳/電機/技術職)
・「かわいく言われると断れないですよね」(36歳/学校・教育関連/事務系専門職)
「ちょうだい」というセリフが、なんとも言えないかわいらしさを演出する効果も期待できます。あえて、わざとらしいくらいぶりっこな言い方をしてみたら、男性のハートをつかめる可能性も……。
■好意を期待
・「親しみを感じてくれている感じがするから。ただしこっちも好意を持っている相手だけ」(37歳/建設・土木/技術職)
・「ちょっと気になってるのかなと思う」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
女子としても、まったく行為がない相手に、合コン中「一口ちょうだい」とはなかなか言わないでしょうね。気になっている男性だからこそ、相手にも気にしてほしくて、そう言っているのです。
では次に少数派の「ナシ」を選んだ人たちのコメントを見ていきましょう。
<「ナシ」派の意見>
■初対面なのに……
・「彼女ならアリだけど、初対面の人とはできないです」(34歳/学校・教育関連/専門職)
・「初対面の人間と間接キスみたいなことをするのはイヤだから」(37歳/情報・IT/技術職)
初対面の人間だからこそ、抵抗感を覚える男性もいます。これはしょうがないことかもしれませんね。いきなり距離が近づくことに、苦手意識がある人もいるものです。
■あげたくない!!
・「一口ちょうだいってのが大嫌い。おいしく食べるための計算が狂う」(38歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「自分のものは自分の物だから、あげたくない」(34歳/電機/技術職)
自分が好きでオーダーしたものをどうして他人に?という考え方の男性に「一口ちょうだい」をしてしまうと、大変好感度が下がります。これは気を付けないといけませんね……。
■あざとい!!
・「かわいいというより、あざとく感じてしまうから」(33歳/商社・卸/事務系専門職)
・「はっきり言ってあざとくて引いてしまうから」(33歳/商社・卸/事務系専門職)
恋の駆け引きのテクニックであることを知っている男性も少なくはないようです。わかっていてもかわいい、と感じる人もいれば、「あざとくて無理!!」という人も。
■まとめ
「一口ちょうだい」は、ツボにはまる男性なら、好感を抱いてくれるようですが、まったくツボにはまらないと、逆に好感度が下がるきっかけになるセリフかもしれません。このセリフを合コン中に使う場合は、相手がどう思いそうかしっかり見極めて、ここぞというときに伝えたいですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年11月にWebアンケート。有効回答数129件(22~38歳の働く男性)
Q.合コンで、女子から「一口ちょうだい」と言われるのはアリ?
「アリ」……71.3%
「ナシ」……28.7%
「ナシ」と答えた人は3割程度しかいませんね。多くの男性が「アリ」と答えています。では、「アリ派」と「ナシ派」、双方の意見を見ていきましょう。
<「アリ」派の意見>
■コミュニケーションの一つ
・「いいコミュニケーションだと思うから」(38歳/金融・証券/営業職)
・「コミュニケーションの一環としてアリだと思います」(28歳/商社・卸/営業職)
「一口ちょうだい」と聞くことは、会話のきっかけになるとともに、ボディーランゲージになるのかもしれません。間接キスをすることになるかもしれないわけですからね。一歩踏み込んだコミュニケーションと言えるかも。
■かわいい
・「かわいいと思うし、逆に自分ももらうことがあるから」(34歳/電機/技術職)
・「かわいく言われると断れないですよね」(36歳/学校・教育関連/事務系専門職)
「ちょうだい」というセリフが、なんとも言えないかわいらしさを演出する効果も期待できます。あえて、わざとらしいくらいぶりっこな言い方をしてみたら、男性のハートをつかめる可能性も……。
■好意を期待
・「親しみを感じてくれている感じがするから。ただしこっちも好意を持っている相手だけ」(37歳/建設・土木/技術職)
・「ちょっと気になってるのかなと思う」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
女子としても、まったく行為がない相手に、合コン中「一口ちょうだい」とはなかなか言わないでしょうね。気になっている男性だからこそ、相手にも気にしてほしくて、そう言っているのです。
では次に少数派の「ナシ」を選んだ人たちのコメントを見ていきましょう。
<「ナシ」派の意見>
■初対面なのに……
・「彼女ならアリだけど、初対面の人とはできないです」(34歳/学校・教育関連/専門職)
・「初対面の人間と間接キスみたいなことをするのはイヤだから」(37歳/情報・IT/技術職)
初対面の人間だからこそ、抵抗感を覚える男性もいます。これはしょうがないことかもしれませんね。いきなり距離が近づくことに、苦手意識がある人もいるものです。
■あげたくない!!
・「一口ちょうだいってのが大嫌い。おいしく食べるための計算が狂う」(38歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「自分のものは自分の物だから、あげたくない」(34歳/電機/技術職)
自分が好きでオーダーしたものをどうして他人に?という考え方の男性に「一口ちょうだい」をしてしまうと、大変好感度が下がります。これは気を付けないといけませんね……。
■あざとい!!
・「かわいいというより、あざとく感じてしまうから」(33歳/商社・卸/事務系専門職)
・「はっきり言ってあざとくて引いてしまうから」(33歳/商社・卸/事務系専門職)
恋の駆け引きのテクニックであることを知っている男性も少なくはないようです。わかっていてもかわいい、と感じる人もいれば、「あざとくて無理!!」という人も。
■まとめ
「一口ちょうだい」は、ツボにはまる男性なら、好感を抱いてくれるようですが、まったくツボにはまらないと、逆に好感度が下がるきっかけになるセリフかもしれません。このセリフを合コン中に使う場合は、相手がどう思いそうかしっかり見極めて、ここぞというときに伝えたいですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年11月にWebアンケート。有効回答数129件(22~38歳の働く男性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】長い間、片思いをしてしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「え、めんどくさ」彼氏に面倒だと思われやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】彼氏に甘えられやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
”他人の赤ちゃん”の泣き声に怒鳴る妊婦!?しかし直後「妊婦さんですよね?」救世主の【指摘】に固まり…⇒不快に思うNG行動愛カツ
-
「ちょっと意外なことかも?」モテる女が無意識にしていること3選ハウコレ
-
【誕生月別】恋人と順調に付き合える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
コレめっちゃ映えるぅー【3COINS】完売前に急いで!!「新作アイテム」fashion trend news
-
【誕生月別】恋人と順調に付き合える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「え、めんどくさ」彼氏に面倒だと思われやすい女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ