

一生のおねがぁい~! 彼女に「部屋に生理用品を置かせて」とお願いされたら?
2016.12.02 13:12
提供:マイナビウーマン
頻繁に彼氏の家に行くことがあるのなら、生理のとき、いちいちナプキンを家から持っていくのは、けっこうかさばって面倒くさいですよね。また、彼氏の部屋に一緒にいるときに、いきなり生理になることも考えられます。だからこそ、彼氏の家に生理用品が置いてあると便利だし、安心ですよね。でも、もし、「生理用品を置かせてほしいんだけど……」と彼氏に言ったとして、彼氏は一体どんな反応をするものでしょうか……?
Q.あなたの部屋に彼女の生理用品をストックさせてほしいとお願いされたらどうしますか?
「OKする」……74.4%
「断る」……25.6%
男性たちに聞いてみたところ、7割以上の人が「OKする」と答えてくれました。女性としてはありがたいですね。でも、4人に1人程度の割合で、「断る」という人も……。では、その回答を選んだ理由について、詳しくお話を聞いてみましょう。
<「OKする」派の意見>
■いざというときのために
・「急にそうなったときにあったほうがいいと思うから」(28歳/商社・卸/営業職)
・「いざと言うときに困ってしまうのがイヤだから」(38歳/金融・証券/営業職)
「まだ来ないはず」と思っていても、いきなり始まることもありますからね。楽しく過ごしているときに緊急事態になってしまわないためにも、あった方がお互いのためでしょう。
■自分の部屋のように
・「自分の部屋のように使ってくれるという信頼の証だと思うから」(37歳/情報・IT/技術職)
・「また来てくれるのだなと思ってしまう」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
プライベートなものを置かせてほしい、と思うのはそれだけ相手を信頼している証拠ですよね。信頼していなかったら、また、いつでも来たいと思っていなかったら、生理用品を置かせてほしいなどとは言わないでしょう。
■当然のこと
・「まぁ、うちに泊まりに来る頻度が高ければ当然かと思う」(27歳/学校・教育関連/その他)
・「自然現象なので当たり前だと思います」(34歳/機械・精密機器/技術職)
生理が来るのは、女性として自然なバイオリズムですし、頻繁に泊まりに行く先にそのための準備がない、というのは不自然と言ってもいいかもしれません。
では次に、「断る」と回答した人たちに、その理由を教えてもらいましょう。
<「断る」派の意見>
■彼女とはいえ……
・「自分の家なので他人のものを置きたくない」(32歳/電機/技術職)
・「どの程度の期間付き合っているかによるが、基本他人なのでイヤだ」(32歳/電機/技術職)
彼女とはいえ、他人と言えば他人ですからね。テリトリーの意識が強い男性にとって、たとえそれが彼女のものであったとしても、他人の所有物を置いておくのはイヤなのかもしれません。
■もし見られたら……
・「男友だちに見られたら恥ずかしいから」(33歳/商社・卸/事務系専門職)
・「男性の友だちを家に招いたときに見られたら恥ずかしいし、隠すのも面倒だから」(33歳/商社・卸/事務系専門職)
男友だちが遊びに来て、ごそごそと部屋をあさり、見つけてしまわないとも限りません。でも、さすがに、女性としても、もし置くのであれば、パッと見てわからないものに入れておきますよね。
■デリカシーがない!!
・「デリカシーがない女性だと思うから」(23歳/金融・証券/営業職)
・「デリカシーがないというか、たしなみがない行為だと思う」(38歳/自動車関連/事務系専門職)
「彼氏の部屋にそんな恥ずかしいものを置くなんて!」とでも思っているのでしょうか……。生理のことをよくわかっていない男性だからこそ、こんなことが言えるのでしょうね。
■まとめ
彼氏の部屋に生理用品を置いておけば、いざというときに絶対に助かるはず。ポーチに入れ忘れてしまっていることもあるでしょうからね。理解のある彼氏ならば、きっとOKしてくれるでしょうから、少しでも生理用品を置かせておいてほしい、とお願いした方がいいかもしれませんよ。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年11月にWebアンケート。有効回答数129件(22~38歳の働く男性)
Q.あなたの部屋に彼女の生理用品をストックさせてほしいとお願いされたらどうしますか?
「OKする」……74.4%
「断る」……25.6%
男性たちに聞いてみたところ、7割以上の人が「OKする」と答えてくれました。女性としてはありがたいですね。でも、4人に1人程度の割合で、「断る」という人も……。では、その回答を選んだ理由について、詳しくお話を聞いてみましょう。
<「OKする」派の意見>
■いざというときのために
・「急にそうなったときにあったほうがいいと思うから」(28歳/商社・卸/営業職)
・「いざと言うときに困ってしまうのがイヤだから」(38歳/金融・証券/営業職)
「まだ来ないはず」と思っていても、いきなり始まることもありますからね。楽しく過ごしているときに緊急事態になってしまわないためにも、あった方がお互いのためでしょう。
■自分の部屋のように
・「自分の部屋のように使ってくれるという信頼の証だと思うから」(37歳/情報・IT/技術職)
・「また来てくれるのだなと思ってしまう」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
プライベートなものを置かせてほしい、と思うのはそれだけ相手を信頼している証拠ですよね。信頼していなかったら、また、いつでも来たいと思っていなかったら、生理用品を置かせてほしいなどとは言わないでしょう。
■当然のこと
・「まぁ、うちに泊まりに来る頻度が高ければ当然かと思う」(27歳/学校・教育関連/その他)
・「自然現象なので当たり前だと思います」(34歳/機械・精密機器/技術職)
生理が来るのは、女性として自然なバイオリズムですし、頻繁に泊まりに行く先にそのための準備がない、というのは不自然と言ってもいいかもしれません。
では次に、「断る」と回答した人たちに、その理由を教えてもらいましょう。
<「断る」派の意見>
■彼女とはいえ……
・「自分の家なので他人のものを置きたくない」(32歳/電機/技術職)
・「どの程度の期間付き合っているかによるが、基本他人なのでイヤだ」(32歳/電機/技術職)
彼女とはいえ、他人と言えば他人ですからね。テリトリーの意識が強い男性にとって、たとえそれが彼女のものであったとしても、他人の所有物を置いておくのはイヤなのかもしれません。
■もし見られたら……
・「男友だちに見られたら恥ずかしいから」(33歳/商社・卸/事務系専門職)
・「男性の友だちを家に招いたときに見られたら恥ずかしいし、隠すのも面倒だから」(33歳/商社・卸/事務系専門職)
男友だちが遊びに来て、ごそごそと部屋をあさり、見つけてしまわないとも限りません。でも、さすがに、女性としても、もし置くのであれば、パッと見てわからないものに入れておきますよね。
■デリカシーがない!!
・「デリカシーがない女性だと思うから」(23歳/金融・証券/営業職)
・「デリカシーがないというか、たしなみがない行為だと思う」(38歳/自動車関連/事務系専門職)
「彼氏の部屋にそんな恥ずかしいものを置くなんて!」とでも思っているのでしょうか……。生理のことをよくわかっていない男性だからこそ、こんなことが言えるのでしょうね。
■まとめ
彼氏の部屋に生理用品を置いておけば、いざというときに絶対に助かるはず。ポーチに入れ忘れてしまっていることもあるでしょうからね。理解のある彼氏ならば、きっとOKしてくれるでしょうから、少しでも生理用品を置かせておいてほしい、とお願いした方がいいかもしれませんよ。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年11月にWebアンケート。有効回答数129件(22~38歳の働く男性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
慰謝料を支払うも“彼を手に入れ”喜ぶ女。だが数ヶ月後⇒彼の子を出産すると「なに言ってるの…」【夫婦関係を良好に保つコツ】愛カツ
-
働く嫁が嫌いで“バケツの水”をかける義父!?直後【スッ】信じがたい行動に…嫁「ギャー!」【身内でもNGな問題行動】愛カツ
-
彼に可愛いスマイルで一口おねだりする彼女。だが直後「い、いいよ…」彼は”ナゼか”彼女を恐れていて【パートナーを惑わせる行動】愛カツ
-
【星座x血液型別】「場の雰囲気が良くなる!」いつも、微笑んでいる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
※それ反則です。男性が理性崩壊するボディタッチTOP3ハウコレ
-
【MBTI診断別】「なぜかモテる!」恋を引き寄せるタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
ママ友の前でイクメンアピールをする夫!?しかし「この間なんて…」夫の嘘にモヤッとした妻は…【育児に無関心な夫への解決策】愛カツ
-
競馬で負けた借金を”婚約者”に払わせる男!?後日、婚約者が”兄”に相談すると…「えっ?」【人間関係で悩んだときの対処法】愛カツ
-
【星座x血液型別】「場の雰囲気が良くなる!」いつも、微笑んでいる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ