「連絡がぱったりと止まる…」途中で飽きられちゃう女性の共通点5つ
2016.10.17 23:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス】男性から誘われ、一度デートに行ったにも関わらず、急にぱったりと彼からの連絡がなくなってしまった…。最初は好意を持たれていたはずなのにどうして?今回はいつもなぜか途中で男性に飽きられてしまう女性にはどんな共通点があるのかを調べました。思い当たる節がある方は要注意ですよ。
自分ばかり楽しんでしまいがち
「最初から買い物に付き合わされて、女の子向けの飲食店に連れて行かされ、会話も自分の話ばかり。何だか一緒にいて疲れてしまったので連絡取るのをやめました」(21歳/大学生)気になる男性とのデートを全力で楽しむのは当然ですが、連れて行ってくれた彼にも楽しんでもらおうという気持ちを忘れてはいませんでしたか?
デートの場所はお互いが楽しめるスポットを選び、会話も自分と彼の話のバランスがよくなるように心がけましょう。
一緒にいて疲れると感じられてしまったらお終いです。
一緒にいて「楽しい」「癒される」と感じてもらえる振る舞いを意識しましょう。
会話が悪口や愚痴ばかりになってしまいがち
「せっかく2人でご飯に誘ったのに、会話が悪口と愚痴ばかりで嫌な気分になってしまった」(24歳/アパレル)気が付くと、知り合いの悪口や仕事の愚痴ばかり話してしまっていませんか?
少しだけなら聞いてあげようと思う男性も多いですが、ずっと話されるとさすがに嫌気が差してきます。
付き合ったら、これからもずっと愚痴を聞かされるのかと感じてしまうと、誰もが逃げていってしまうでしょう。
愚痴を話したい気持ちもわかりますが、デート中は控えるようにしたほうがよさそうです。
「脈なし」と感じられてしまいがち
「合コンで知り合った女の子と2人だけで飲みに行ったのですが、話していても素っ気なかったので脈がないと感じて諦めました。そのあとに彼女の友達に聞いたらただ緊張していただけだったらしい…」(27歳/銀行)ウブだったり、男性に慣れていない女性の場合だと、デートに緊張しすぎて、思ったような振る舞いができない場合がありますよ。
その言動を見て、男性に「脈なし」と判断されてしまっている可能性があります。
せっかくデートに誘ってもらったのに、こんな形で終わってしまうのはもったいないですよね。
そのためにも「デートに誘ってもらえて嬉しい」という気持ちをちゃんと言葉にして伝えましょう。
もし緊張して上手くしゃべれなかったと感じてしまったら、デート後にLINEやメールで素直に緊張してしまっていたと送ったほうがいいです。
こうすれば彼に勘違いされてしまうことはありませんよ。
自分からの連絡や提案を怠りすぎてしまいがち
「いつもこっちから連絡をして、デートプランも考えていることに疲れてしまった。女性の方からデートスポットを提案してくることもないし、こっちから連絡するのを止めてみたら、あっちから連絡がくることもなかった。もういいやって思っちゃいましたね」(31歳/自営業)デートを誘うのは基本男性からという認識は間違ってはいませんが、任せすぎてしまうのも協調性がないと思われてしまうかも。
この場合はまだ飽きられているわけではないので、せっかく男性からデートに誘ってもらったなら「次はあそこに行きたい!」とか具体的なスポットを伝えるようにしたほうがいいようですね。
また連絡が急に来なくなった場合も、もしかしたらあなたから連絡してくれることを待っているだけかもしれません。
何もかも任せすぎてしまっていたな…と感じた方は自分からアクションを起こして、彼とのつながりを切らさないように注意しましょう。
順調に進みすぎてしまいがち
「可愛いと思った子とデートに行き、彼女の思いもなんとなく伝わってきてたので告白すれば付き合えると思ったのですが、なぜか急に飽きてしまいました。いま思えば、順調に事が運びすぎてて、何か物足りなくなってしまったのかも」(28歳/商社)男性は好みの女性に狙いを定めると「何とかしてオトしたい!」と躍起になるもの。
特にこれまで数多くの女性と付き合ってきた男性の中には女性を口説き落とすプロセスにやりがいを感じている方もいるようです。
こういった男性にとっては、交際に至るまでの道のりが、あまりに順調に進みすぎてしまうと、やりがいを感じなくなり、冷めてしまうということがあるようです。
このような場合には、男性に「チョロい」と思われないようにあえて駆け引きを楽しんでみるといいでしょう。
あえて返信を遅くしたり、わざと会うのを止めてみたりすると、男性はあなたをオトすために燃えてきますよ。
ただ普通の男性の場合は逆効果になることもあるのでよく相手を見定めからにしましょうね。
いかがでしたか?
男性にもいろいろな思惑があることがわかりましたね。
途中で愛想を尽かされないようにすることは、日頃の意識で改善できることが多いです。
男性からアプローチを受けているチャンスをつぶさないようにしたいですね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座x血液型別】相手のアプローチ待ちになりがちな男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
絶対に別れません!男性との【絆】を深めるコツ♡Grapps
-
【星座x血液型別】相手のアプローチ待ちになりがちな男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
多くの人が言わないだけ!実は”男性が大っ嫌いなボディタッチ”3選ハウコレ
-
義母が緊急入院との連絡。病院に到着し夫に状況確認をすると…衝撃展開にまさかの一安心!?⇒義母と良好な関係保つための方法愛カツ
-
式参列当日、エレベーター前で“夫と浮気相手”に遭遇。しかし直後、浮気がバレた夫の【想定外な反応】とは⇒結婚相手選びで重要なことGrapps
-
最高なんだが!!男性が【おうちデート】で喜ぶ言葉Grapps
-
”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法愛カツ
-
嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ愛カツ