

こういう人が好きっ! 一生支えてあげたい男性の特徴4選
2016.09.05 19:05
提供:マイナビウーマン
一生を添い遂げたい、この人を支えてあげたい、と思える男性に出会えたら、それはとても幸せなことでしょう。まさに運命の相手と言っていい男性と言えます。では、そう思える男性には、一体どのような特徴があるのでしょうか? 女性たちに話を聞いてみました。
<一生支えてあげたい男性の特徴>
■心から愛せる、愛してくれる人
・「すごく好きだと思える人。一生をささげたくなる」(33歳/不動産/専門職)
・「私を好きでいてくれる人。うれしいので」(29歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
・「一生愛してくれ、守ってくれる人」(27歳/商社・卸/事務系専門職)
・「自分のことを正面から愛してくれる人」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
お互いに愛し愛されていると心から実感できるからこそ、「この人のためなら」と思うことができるもの。愛がなければ「支えたい」と思うのは難しいでしょう。
■かわいい
・「普段はまじめだが、私の前では甘えん坊な人」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「かわいらしくて甘え上手な男性なら支えたいと思いそう」(26歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)
・「かわいらしくて母性本能をくすぐられる男性」(29歳/アパレル・繊維/事務系専門職)
・「寝顔やふとしたときの顔がかわいい男性は、逆に守ってあげたいと思ってしまう」(30歳/ソフトウェア/その他)
頼りがいのある一面も見せつつ、自分にだけ甘えてくれる……。とてもかわいく思えますし、同時に「私が支えてあげないと!」という母性本能が湧き起こりそうです。
■大切にしてくれる
・「私のことを第一に思ってくれる人。大事にしてくれる人は私も大切にしようと思う」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「自分を一生大切にしてくれそうなやさしい男性」(31歳/その他/その他)
・「愛情深く、自分を信じて、大切にしてくれる人」(33歳/学校・教育関連/技術職)
自分のことを、心から大切にしてくれる……。その安心感が、「じゃあ、自分は彼を支えてあげよう」という気持ちを育てていくのでしょうね。
■がんばっている姿
・「自分の夢に向かってがんばっている人。夢を一緒に応援してあげたい」(29歳/情報・IT/事務系専門職)
・「仕事をしっかりがんばっていて守ってもらっている」(29歳/情報・IT/事務系専門職)
・「仕事のことになるとそれしか見えなくなる人。不器用だから愛おしい」(28歳/建設・土木/事務系専門職)
・「しっかり自分のしたいことに向かってがんばっている男性はサポートしたくなる」(27歳/生保・損保/事務系専門職)
家庭を支えるためにがんばる姿、夢に向かってがんばる姿、そういう男性の一面を見て、キュンと胸がときめくのでしょう。そして、「がんばるこの人をサポートしてあげたい」という気持ちに発展するのかもしれませんね。
<まとめ>
夫婦は、片方だけが支えるのではなく、お互いが相手を支え、2人で人生を歩んでいくもの。自分が親身になってパートナーを支えれば、きっとパートナーもその気持ちに応えてくれます。運命の人と出会ったら、こういう関係を一緒に築いていきたいものですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年8月16日~2016年8月22日
調査人数:104人(22~34歳の働く女性)
<一生支えてあげたい男性の特徴>
■心から愛せる、愛してくれる人
・「すごく好きだと思える人。一生をささげたくなる」(33歳/不動産/専門職)
・「私を好きでいてくれる人。うれしいので」(29歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
・「一生愛してくれ、守ってくれる人」(27歳/商社・卸/事務系専門職)
・「自分のことを正面から愛してくれる人」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
お互いに愛し愛されていると心から実感できるからこそ、「この人のためなら」と思うことができるもの。愛がなければ「支えたい」と思うのは難しいでしょう。
■かわいい
・「普段はまじめだが、私の前では甘えん坊な人」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「かわいらしくて甘え上手な男性なら支えたいと思いそう」(26歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)
・「かわいらしくて母性本能をくすぐられる男性」(29歳/アパレル・繊維/事務系専門職)
・「寝顔やふとしたときの顔がかわいい男性は、逆に守ってあげたいと思ってしまう」(30歳/ソフトウェア/その他)
頼りがいのある一面も見せつつ、自分にだけ甘えてくれる……。とてもかわいく思えますし、同時に「私が支えてあげないと!」という母性本能が湧き起こりそうです。
■大切にしてくれる
・「私のことを第一に思ってくれる人。大事にしてくれる人は私も大切にしようと思う」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「自分を一生大切にしてくれそうなやさしい男性」(31歳/その他/その他)
・「愛情深く、自分を信じて、大切にしてくれる人」(33歳/学校・教育関連/技術職)
自分のことを、心から大切にしてくれる……。その安心感が、「じゃあ、自分は彼を支えてあげよう」という気持ちを育てていくのでしょうね。
■がんばっている姿
・「自分の夢に向かってがんばっている人。夢を一緒に応援してあげたい」(29歳/情報・IT/事務系専門職)
・「仕事をしっかりがんばっていて守ってもらっている」(29歳/情報・IT/事務系専門職)
・「仕事のことになるとそれしか見えなくなる人。不器用だから愛おしい」(28歳/建設・土木/事務系専門職)
・「しっかり自分のしたいことに向かってがんばっている男性はサポートしたくなる」(27歳/生保・損保/事務系専門職)
家庭を支えるためにがんばる姿、夢に向かってがんばる姿、そういう男性の一面を見て、キュンと胸がときめくのでしょう。そして、「がんばるこの人をサポートしてあげたい」という気持ちに発展するのかもしれませんね。
<まとめ>
夫婦は、片方だけが支えるのではなく、お互いが相手を支え、2人で人生を歩んでいくもの。自分が親身になってパートナーを支えれば、きっとパートナーもその気持ちに応えてくれます。運命の人と出会ったら、こういう関係を一緒に築いていきたいものですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年8月16日~2016年8月22日
調査人数:104人(22~34歳の働く女性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】4月中旬、新しい恋が始まる?告白されやすい女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「恋愛でうまくいく!」彼女を大切にする男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】知っておいて!あなたが恋愛相談をするべき相手<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
「子どもがいるのに…」ワーママの嫁に”持論”を押しつける義父!?しかし数日後、義父が号泣したワケは…【義父との付き合い方】愛カツ
-
「女性って何でこれ言うの?」男性が理解できない発言Grapps
-
【星座別】4月前半、モテ度が上昇する女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座別】4月前半、モテ度が上昇する女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
「浮気が本気になる時」遊びのつもりが止まらなくなる心理とは?ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!離れられない女性の特徴<7月〜12月>ハウコレ