“寂しくないから”だけじゃない! 「ペットを飼う」ことが婚期を遅らせる本当の理由
2016.08.30 21:23
提供:マイナビウーマン
●今回の良縁“遠ざけ行動”は?
「ペットを飼っている」
「ペットを飼うと婚期が遅れる」とはよく言われることですが、ワンちゃん猫ちゃんは世話をするのが大変そうなので飼うのをあきらめることができても、「インコなら小さいからいいよね」とか、「ウサギなら問題ないよね」なんて考えて飼う人は多いもの。だけど、そもそもペットを飼うこと自体が「禁断の行為」なわけで……。どんな落とし穴があるのか、「ペットを飼う」影響を考えてみましょう。
●ペットを飼うと“オバ化”が進みやすい
そもそもペットを飼うと婚期が遅れると言われてしまう原因は、「ペットがいるとひとりでいても寂しくなくなるから」「恋人を探すモチベーションが減る」というのが定説だと言えましょう。しかし実はもうひとつ、大きな落とし穴があるのです。それはペットを飼うと“オバ化する”。……今、オブラードに包んで“オバ化”と言ってみましたが、要はおばさん臭くなるってことですね。どうも観察している限り、ペットを飼う女性はどんどん“オバ化”が進行していく傾向にあるのです。なぜでしょうか?
●守るものができると強くなる
推測するに、ペットという「守るべき対象」が女性の母性を強化するせいなのかも。実際、世の母親たちはみんな、子どものために強くなっていきますが、それに似たことがペットを飼っている女性にも起こるのではないかと思うのです。
たとえば出産前は気弱なキャラクターだった人でも、子どものためならバーゲンでがんばってしまうでしょうし、「我先に」と安くておいしい野菜を手に入れようと身を乗り出しもするでしょう。それは子どものための行為なので美しい変化なのですが、ペットを飼う人はどうでしょう? 恋愛相手の前で「強いお母さん」になるのは微妙なのではないでしょうか。
●守られる立場であることを忘れずに
つまり、ペットを飼うとどうしても「私が決めねば」「守らねば」と思うようになってしまうので、女性は知らず知らずのうちに、「ひとりで生きていける女」のようになってしまう。けれど、恋においては、殿方からは「守りたい」と思われたほうがスムーズですし、そもそも、奥底で「守られたい」と思っている女性は多いはず。ならば、ペットを飼うことで備わった「力強さ」や「図々しさ」は邪魔でしかないのですが、自分が強くなったとは、つゆも気がつかないのが落とし穴なのです。
もうひとつ、出会いを求めていない世のお母さん方がかわいい子どもの話をするのはいいでしょうが、出会いを求めているシングル女性が「ペットちゃんがね~」とその話ばかりするのは、やはり恋を遠ざける気がします。
●まとめ:「ペットを飼っている」あなたへのアドバイス
ペットを飼っている人はペットに対しては「守る立場(ママ)」でも、恋愛面では「守られるべき立場」であることを忘れてはいけません。外に出たら、もう「お母さん」ではなく、「ひとりのか弱い女性なのだ」と意識して行動するようにしていきましょう。
(文:にらさわあきこ イラスト:カツヤマケイコ)
「ペットを飼っている」
「ペットを飼うと婚期が遅れる」とはよく言われることですが、ワンちゃん猫ちゃんは世話をするのが大変そうなので飼うのをあきらめることができても、「インコなら小さいからいいよね」とか、「ウサギなら問題ないよね」なんて考えて飼う人は多いもの。だけど、そもそもペットを飼うこと自体が「禁断の行為」なわけで……。どんな落とし穴があるのか、「ペットを飼う」影響を考えてみましょう。
●ペットを飼うと“オバ化”が進みやすい
そもそもペットを飼うと婚期が遅れると言われてしまう原因は、「ペットがいるとひとりでいても寂しくなくなるから」「恋人を探すモチベーションが減る」というのが定説だと言えましょう。しかし実はもうひとつ、大きな落とし穴があるのです。それはペットを飼うと“オバ化する”。……今、オブラードに包んで“オバ化”と言ってみましたが、要はおばさん臭くなるってことですね。どうも観察している限り、ペットを飼う女性はどんどん“オバ化”が進行していく傾向にあるのです。なぜでしょうか?
●守るものができると強くなる
推測するに、ペットという「守るべき対象」が女性の母性を強化するせいなのかも。実際、世の母親たちはみんな、子どものために強くなっていきますが、それに似たことがペットを飼っている女性にも起こるのではないかと思うのです。
たとえば出産前は気弱なキャラクターだった人でも、子どものためならバーゲンでがんばってしまうでしょうし、「我先に」と安くておいしい野菜を手に入れようと身を乗り出しもするでしょう。それは子どものための行為なので美しい変化なのですが、ペットを飼う人はどうでしょう? 恋愛相手の前で「強いお母さん」になるのは微妙なのではないでしょうか。
●守られる立場であることを忘れずに
つまり、ペットを飼うとどうしても「私が決めねば」「守らねば」と思うようになってしまうので、女性は知らず知らずのうちに、「ひとりで生きていける女」のようになってしまう。けれど、恋においては、殿方からは「守りたい」と思われたほうがスムーズですし、そもそも、奥底で「守られたい」と思っている女性は多いはず。ならば、ペットを飼うことで備わった「力強さ」や「図々しさ」は邪魔でしかないのですが、自分が強くなったとは、つゆも気がつかないのが落とし穴なのです。
もうひとつ、出会いを求めていない世のお母さん方がかわいい子どもの話をするのはいいでしょうが、出会いを求めているシングル女性が「ペットちゃんがね~」とその話ばかりするのは、やはり恋を遠ざける気がします。
●まとめ:「ペットを飼っている」あなたへのアドバイス
ペットを飼っている人はペットに対しては「守る立場(ママ)」でも、恋愛面では「守られるべき立場」であることを忘れてはいけません。外に出たら、もう「お母さん」ではなく、「ひとりのか弱い女性なのだ」と意識して行動するようにしていきましょう。
(文:にらさわあきこ イラスト:カツヤマケイコ)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁の”すっぴんを笑う”義母!?落ち込んでいると夫が割り込み…「母さん、浴槽のドアを開けたのか…?」→義母の問題行動愛カツ
-
離乳食に…「一生懸命作る意味ある?」と笑う夫。ワンオペで育児していた妻は…→困惑する夫の言動愛カツ
-
【助けて…!】入浴中、扉の前に現れた義兄!?直後、扉を開けられそうになったが…⇒夫の警戒すべき行動パターンGrapps
-
「お金貸してくれない?」“彼の両親”にお金をせびられ、1度貸した女性は【最悪の事態】へ…⇒金銭感覚の確認ポイント愛カツ
-
粗末な扱いをする義両親と浮気する夫。反撃を決意した嫁は、青ざめる夫に「タダで済むと思ってる?」⇒パートナーの不誠実な言動愛カツ
-
【誕生月別】この冬、心温まる恋ができる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】その心動かされ方、あなたらしいんです♡ 16タイプ別・胸キュン瞬間ハウコレ
-
【星座別】11月下旬、出会い運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「あなたのボディタッチが彼の心の支えになるかも。」彼が本当に求めている触れ合いって?ハウコレ