男性を魅了する“エア女”とは?
2016.06.25 09:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス】近頃ジワジワと人気を集めている、“エア女子”あなたはご存知ですか?エア女子とは、空気のような女子のこと。とは言っても、存在感がないという意味ではありません。人が生きていく上で必要という意味で空気のような女子のことを指すんです。そこで今回は、そんな男性から求められるエア女子の魅力に迫ってみました。
沈黙が心地よい
エア女子は普通の女子と比べて、口数が少なめ。なので、同性から見ると、謎めいた存在です。
しかし、男子からは「お喋りな女子は苦手なので、おとなしい子のほうが好き」(32歳)、「もともと口数が少ない子といると、沈黙が心地よい」(18歳)と好評価。
ついつい喋りすぎてしまう女子は、お口にチャックをしましょうね。
シチュエーション次第で、雰囲気が変わる
空気は、場所によって違うもの。排気ガスが多い場所だと汚れてしまいますが、自然豊かな場所だとキレイですよね。
男子によると、「エア女子は、シチュエーションによって、表情が変わる。ビル街にいると、ちょっと息苦しそうな顔をしたり、公園にいると、とても晴れやかな顔をしたりします。見ていて飽きません」(22歳)、「一定のテンションの人は、一緒にいても退屈してしまう。でも、エア女子なら大丈夫。雰囲気に変化があるので楽しい」(24歳)とのこと。
もちろん「いつも元気な君でいてほしい」と思う男子もいますが、「色々な君を見たい」と思う男子がいることを覚えておきましょう。
マイナスイオンが出ている
エア女子は生きるのに必要不可欠な「酸素」のような存在。しかも、「上質な酸素」らしいのです。
「癒し系のオーラが出ている」(35歳)、「おっとりしていて、マイナスイオンを感じる」(27歳)とのこと。
あなたの身近なところに、マイナスイオンを出している女子がいるかもしれませんよ。
ときどき「寒暖差」が激しい
みなさん、毎日「天気予報」を見ますよね。天気はもちろん、気温もチェックするはず。
エア女子は気温のように、昨日と今日では「寒暖差」が激しかったりするそうです。
「昨日はツンとしていたのに、今日は優しく接してくれた。なんだか浮かれてしまう」(29歳)のような体験談を聞くことができました。
何度も「寒暖差」を激しくすると嫌われてしまいますが、ときどきなら、モテに繋がるようです。
いかがでしたか?
「エア女子ブーム」は間近に迫っているかもしれませんよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
彼の支払いに“違和感”を覚えた女性。しかし直後、女性は彼の“ある所持品”にで全てを察して…【パートナーの信頼が揺らぐ瞬間】愛カツ
-
義母への“月20万円”の仕送りを盗んでいた夫!?しかし「じゃあ…」嫁から悪事を聞いた義母の復讐に「その…」【夫婦問題の解決策】愛カツ
-
【星座x血液型別】「いい子」でおわってしまいがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「表には出さないけど...」実は嫉妬深い男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「まだ付き合ってないのにそれは無理」恋人未満でアウトなボディタッチ3選ハウコレ
-
『富裕層と金目当ての交際』を繰り返す妻!?しかし後日、夫が突きつけた“最恐カード”に「そ、そんなぁぁぁ…」⇒【彼女の自分勝手な行動に悩んだら】Grapps
-
「本命だからすんの」男性が滅多にしない愛情行動愛カツ
-
現代の男性の本音。「結婚相手」に求めていること愛カツ
-
「え、これでアウト?」初デートで男性が違和感を覚える瞬間3選ハウコレ