あれ…いつもあの子に目がいっちゃう…男性が目で追っちゃう子になろう
2016.08.15 09:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス】この子、なんだかほっとけない…。ついつい気になって目で追っちゃう…。そんな風に気になる彼に思ってもらえたら、きっとあなたとの距離も縮まっていくはず。今回はそんなつい目で追っちゃう子になるポイントをご紹介します。
何に対しても一生懸命
何かにひたむきにがんばる姿は多くの人の目にとまるものです。例えば仕事、みんなとBBQへ行った時の準備など。
あなたが一生懸命取り組む姿勢を見て、「何か手伝おうか?」と一言声をかけてくれるかもしれませんよ。
そんな時は言葉に甘えてお願いしちゃいましょう。
何かを共有することは連帯感を強めてくれますよ。
好奇心旺盛
興味がいっぱいある女の子はトレンドやイベントごとにとても敏感。いつも楽しそうにキラキラしている子を見ると「そんなに楽しいのかな」「何しているんだろう」と気になるようです。
少しでも気になっているようだったら思い切って誘ってみては?
そこからさらに相手がハマっているものを聞けば、「興味を持ってもらってるのかな」とドキッとさせることができるかもしれませんよ。
ギャップがある
いつも笑顔の子がたまに落ち込んでいる、いつもテキパキしている子がたまにちょっとした失敗をするなど、いつもと違う一面を見ると男性は気になってしまうもの。まずは自分は周りからどう思われているのか分析してみましょう。
仲の良い友人に実際に聞いてみるのもいいかもしれません。
客観的に見た自分と主観的に見た自分は意外と違うもの。
まずは周りからのイメージを確認して、そこから「でも、こんなところもあるよ」と自分で思う部分があるのであれば、そこを意識して毎日を過ごしてみましょうね。
考えるよりまず行動
考えて行動というよりも「とりあえずやってみる!」精神の子のほうが男性は目で追ってしまうことが多いようです。そもそも人は「動くもの」に少なからず反応してしまいます。
視界の中で何か動くものがあれば気になりませんか?
それに「何を手伝えばいいのかな…」て考えるより「何かお手伝いすることはありませんか?」など積極的に声をかけてアピールするほうが印象には残りますよね?
自分で考える事ももちろん大事ですが、思い切って一歩踏み出してみてはどうでしょう。
頼るのが上手
頼ることが苦手という人は意外と多いですよね。ただ、「何かをお願いされて、相手のために時間をさく」という行為は、二人の距離を縮めてくれる一つの大きなきっかけになるもの。
もちろん、人には得意、不得意があります。
なので、「きっとこれはあの人が得意にしている分野だ」と思うものをお願いすることがポイントですよ。
そうすれば、相手は「しょうがないな~」と思いながらも手伝ってくれるはず。
最後に「ありがとうございます」と笑顔でしっかり感謝の気持ちを伝えましょう。
いかがでしょうか?
日々実践できているものはありましたか?
気になるな、思われるような女性になって彼の視線をゲットしましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】愛カツ
-
妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミングハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
“生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】愛カツ
-
「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第4位~第6位>ハウコレ