彼と結婚して幸せになるために知っておきたい5つのポイント
2016.06.11 02:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス】念願叶って結婚しても、幸せになれない夫婦は意外と多いもの。人生の最大の転機とも言える結婚を失敗なんてしたくありませんよね。そこで今回は、結婚後も幸せな生活を送るために知っておきたいポイントをご紹介します。
相手をスペックだけで選ばない
高学歴、高収入…こういったスペックだけで男性を結婚相手に選んでしまう女性は多いですよね。しかし、相手のスペックに惚れた結婚には愛が伴っていないので、いずれ上手くいかなくなってきます。
学歴や収入、現在の地位を外した状態でも、彼を心底好きになれるか1度考えてみましょう。
「彼が全てを失っても私が支える!」くらいの愛と覚悟があれば本物ですよ。
見返りを求めない
「いつも私がやってあげてばっかで不公平!」男性にこう見返りを求める女性は多いです。しかし、結婚は見返りを求めるものではありません。
相手のために尽くしてあげたい、という献身的な気持ちがないと結婚生活は成立しなくなってしまいます。
ギブ&テイクの考えが通用するのはせいぜい仕事の時まで。
家庭でもいちいち見返りを求める女性であれば、男性は愛想を尽かしてしまうでしょう。
迷った相手とは結婚しない
「本当にこの人と結婚して大丈夫かな…」もし、自分の中でそんな思いが1秒でも芽生えたなら、その結婚は上手くいきません。結婚した方が世間的にも良いとわかっているのにも関わらず、それでも迷うというのは「上手くいきそうにない」と自分が本能的に感じている証。
それに、結婚は一生に関わる問題です。
妥協したがゆえに後悔してしまう人生を歩むのではなく、本命と納得できる人生を歩んでくださいね。
互いの家族との相性の良さ
結婚生活の破たんの原因の1つとして意外に多いのが、両家の親族との間で起こるいざこざ。彼だけでなく、彼の家族ともいかに仲良くできるかが、結婚生活を順調に送れるかどうかの大きな分かれ道でもあるんです。
彼の家族と自分が、そして自分の家族と彼が良い関係でいられるかも十分に考慮してくださいね。
男性に稼ぐ能力があるかどうか
もし、結婚相手を選ぶならお金はないよりあった方が絶対に良いでしょう。しかし、ここで間違ってはいけないのは、彼が持っている資産で決めるのではなく、これから彼の力で稼げるかどうかということ。
もし、今たくさんお金を持っていたとしても、それが底を尽きてしまえばそれまでですが、彼に稼ぐ能力があればこれからも順調に資産を増やしていくことができ、幸せな生活を送ることも可能になります。
これから彼が出世できる確信があるのなら、結婚を視野に入れても問題ないでしょう。
いかがでしたか?
結婚は目的ではなくあくまで結果。
本当に好きな人との愛の延長線でする結婚なら、きっと幸せになれるはずですよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫婦の【500円玉貯金】を…無断で使った妻!?しかし⇒夫「開けられないタイプなのに?」妻が取り出した“まさかの方法”。愛カツ -
「キス中にされたらヤバい///」男性の理性を崩壊寸前にさせる、色気が凄まじいキスハウコレ -
【星座別】頼れる存在☆「問題解決が得意な女性」ランキング<最下位~第10位>ハウコレ -
【星座別】2025年11月後半、恋の苦労が増える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ -
好きが溢れて隠せてない(笑)彼女のことを本気で大切にしている男性のちょっとした行動3選ハウコレ -
女性が「本気で好きな人」にとる行動とは?恋愛の本音を解説恋学 -
これ以上、話しても意味ない…。男性が完全に心を閉ざすNGな会話とはハウコレ -
七五三の費用が【10万円→25万円】に爆増!?すると当日⇒娘より目立つ“主役”が登場した話。愛カツ -
男性を落とす魔法の言葉♡気になる人を惚れさせるセリフ6選恋学
