すぐに飽きられちゃう!“つまらない女”から脱却する5つのステップ
2016.05.24 18:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス】あなたは彼にすぐ飽きられちゃう、つまらない女になっていませんか?いつ会っても同じ顔だったり同じ話してばかりだと、彼にいつ飽きられてしまうかわかりませんよ。そこで今回は、そんなつまらない女から脱却する5つのステップをご紹介します。
話をちゃんと組み立てる
「話がつまらない」と感じる女性の特徴として、話の出口が見えない、という点があげられます。話が脱線しすぎたり、何度も戻ったりして何の話をしていたのか分からないのです。
女子会トークならば、これでも十分楽しめますが、彼と二人で話すときには避けたいもの。
結論があいまいでは、話もぐちゃぐちゃになりがちです。
彼と話すときには結論を意識して、会話が脱線しないようにしたいですね。
好奇心を持って生活する
彼との会話を思い出してみましょう。いつも同じ話題ではありませんか?
もちろん話すたびにどんどん深くなる話題や、新しい情報を盛り込む場合は、同じ内容でも楽しめるでしょう。
しかし毎回同じくらいの浅さでテレビの感想を言ったり、「女友達がどうした」といったワンパターンな会話を繰り返しているようでは「つまらない女」認定されてしまいます。
意識して好奇心を持ちながら、日常生活を送ってみましょう。
自然と新しい話題も見つかりますよ。
行動パターンを変えてみる
毎日同じ時間に家を出て、同じ道を通って、学校に行って、同じように帰宅する…。そんな日々では気持ちから新鮮さも無くなってしまいますよね。
毎日同じだからこそ、変化を取り入れましょう。
例えばいつもより少し早い電車に乗ってみるなど、ちょっとしたことで同じ風景も変わって見えるものです。
毎日の連絡をやめる
付き合っている彼と毎日連絡を取っている、という女性は多くいると思います。それ自体は彼との仲を深めるため、とても良いことなのですが、ルーティンワークになってはいませんか?
始めはドキドキし、どちらが切るか揉めた電話だって、毎日連絡していれば慣れてしまうのは仕方ないもの。
そんなときはいっそのこと連絡を絶ってみるのも良いでしょう。
「そろそろかな」と思っていた連絡が来ないと、彼の心にざわつきが生じるはずです。
夢、未来のことを考える
夢や目標を明確にするのも良いでしょう。何か目指す像がはっきりすれば、それに向かって前進しようという気持ちがわきますよね。
日々進化する自分で接していると、彼も影響をうけて、お互いに高め合えるでしょう。
彼との未来について考えてみるのも良いですね。
彼に話せば二人の仲もますます深まりそうです。
いかがでしたか?
今回は「つまらない女」にならないための方法をご紹介しました。
ぜひ常に新鮮な自分で毎回彼をドキッとさせちゃいましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ愛カツ
-
【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法Grapps
-
「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法Grapps
-
【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには愛カツ
-
【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方Grapps
-
こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」fashion trend news
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ