

元カレからSNSに友だちリクエスト……あなたならどうする?
2016.03.22 22:44
提供:マイナビウーマン
SNSには端末やクラウド上に保存されている電話番号などから、自動的につながりがある人を認識する機能があります。その機能を通じて友だちリクエストが送られてくることもあるでしょう。もしも元カレからSNSに友だちリクエストが届いたら……。そのときの対処について、社会人の女性に聞いてみました。
■承認する
・「承認する。別にそれくらいいいと思うし、一度は好き合った仲なのでいい関係が築ければ素敵だと思うから」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「許可する。特に断る理由がないから」(27歳/情報・IT/営業職)
快く承認するという意見です。一度別れていても、SNSを通じてまた新たな友情を築ければ理想的かも。元カレが元気に過ごしていることがわかるだけでも、ほっとする人もいるでしょう。
■無視する
・「無視する。別れたらあまりつながりたくないので」(28歳/ソフトウェア/技術職)
・「無視をする。今さら何なんだ?と、不快になるから」(31歳/その他/クリエイティブ職)
・「無視する。SNSでつながると、相手の行動が気になってしまいそうだから」(32歳/食品・飲料/事務系専門職)
元カレとはつながりたくないという意見です。相手に自分の行動を知られたくないという場合と、相手の行動を知りたくないという場合があるようですが、元カレにいい感情を持っていないのならスルーしておいたほうが賢明かも。
■拒否する
・「元カレにもよるが、ほとんどの場合は拒否する」(31歳/金融・証券/事務系専門職)
・「OKしない。友だちだったけど、別れたら即友だちからはずしました」(29歳/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)
無視してもいいのですが、そうするといつまでも友だちリクエストの欄に名前が出てきます。それさえも気になるのであれば、思い切ってブロックしてしまった方が気持ち的に楽かもしれません。
■今カレに相談する
・「今のカレに言ってみる。いいならする」(32歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
今彼が不快に思うことをしたくないという人も。相談されたときの今彼の心境が気になりますが、隠れて承認して後々トラブルになるよりはマシかもしれません。
■まとめ
現代は、別れても簡単にまた関わりを持つことができる環境にあります。ですがそれがトラブルの原因となることも少なくありません。元カレといい友人関係を築けるのはお互いに未練も憎しみのない場合に限られます。別れてからの元カレとの関わり方は慎重に考えたほうがいいかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年2月16日~2月23日
調査人数:135人(22歳~34歳の女性)
■承認する
・「承認する。別にそれくらいいいと思うし、一度は好き合った仲なのでいい関係が築ければ素敵だと思うから」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「許可する。特に断る理由がないから」(27歳/情報・IT/営業職)
快く承認するという意見です。一度別れていても、SNSを通じてまた新たな友情を築ければ理想的かも。元カレが元気に過ごしていることがわかるだけでも、ほっとする人もいるでしょう。
■無視する
・「無視する。別れたらあまりつながりたくないので」(28歳/ソフトウェア/技術職)
・「無視をする。今さら何なんだ?と、不快になるから」(31歳/その他/クリエイティブ職)
・「無視する。SNSでつながると、相手の行動が気になってしまいそうだから」(32歳/食品・飲料/事務系専門職)
元カレとはつながりたくないという意見です。相手に自分の行動を知られたくないという場合と、相手の行動を知りたくないという場合があるようですが、元カレにいい感情を持っていないのならスルーしておいたほうが賢明かも。
■拒否する
・「元カレにもよるが、ほとんどの場合は拒否する」(31歳/金融・証券/事務系専門職)
・「OKしない。友だちだったけど、別れたら即友だちからはずしました」(29歳/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)
無視してもいいのですが、そうするといつまでも友だちリクエストの欄に名前が出てきます。それさえも気になるのであれば、思い切ってブロックしてしまった方が気持ち的に楽かもしれません。
■今カレに相談する
・「今のカレに言ってみる。いいならする」(32歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
今彼が不快に思うことをしたくないという人も。相談されたときの今彼の心境が気になりますが、隠れて承認して後々トラブルになるよりはマシかもしれません。
■まとめ
現代は、別れても簡単にまた関わりを持つことができる環境にあります。ですがそれがトラブルの原因となることも少なくありません。元カレといい友人関係を築けるのはお互いに未練も憎しみのない場合に限られます。別れてからの元カレとの関わり方は慎重に考えたほうがいいかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年2月16日~2月23日
調査人数:135人(22歳~34歳の女性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「お泊まりデートで惚れ直された...」男性が思わずキュンとする行動3選ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<O型・B型>ハウコレ
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】秘密の恋愛の方が燃える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ