今すぐやめるべき!男性に嫌われる女性の悪い癖5つ(Photo by CoffeeAndMilk/gettyimages)

今すぐやめるべき!男性に嫌われる女性の悪い癖5つ

2016.03.10 14:00

昔からの癖ってなかなか抜けないものですよね。そんな癖が男性に嫌われる原因となっていたとしたら…。悪いと思っていても治せない癖があるなら、今すぐ治すべきです。今回は、そんな中でも特に男性に嫌われてしまう女性の悪い癖をご紹介。こんなことを続けていたら、破局の原因になってしまいますよ。今すぐにでも治していきましょうね。


自分のことを名前で呼んじゃう

自分のことを名前で呼んでしまう女性は、違和感を持たれてしまいます。

小さい子供なら何の問題もないですが、大人になっても自分のことを名前で呼んでしまっている女性は気をつけましょう。

名前に「ちゃん」を付けてしまうのは、さらに要注意です。

自分のことを名前で呼ぶことは、どうしても幼稚なイメージやぶりっ子なイメージがついてしまいます。

自分のことは「私」と呼ぶようにしましょうね。

幼稚な女性と思われないようにしよう(Photo by Aleksandr Shevchenko/gettyimages)
幼稚な女性と思われないようにしよう(Photo by Aleksandr Shevchenko/gettyimages)

すぐ嘘をついてしまう

嘘に小さいも大きいもないものですが、大きい嘘を平気でつく女性はもちろん、小さい嘘をたくさんつく人も嫌われますよ。

そして、嘘をつく人は、嘘をつくことがクセになっている場合が多いので、無意識のうちに罪悪感が薄れてしまうもの。

ちゃんと約束したことも平気で忘れたり、ドタキャンが当たり前になったりしてしまっている女性は、間違いなく嫌われてしまうでしょう

嘘をつく人は、異性だけでなく、同性からも嫌われてしまうことを自覚しておいてくださいね。

何事も完璧主義

もちろん、何事も中途半端よりも、きっちりしていた方が良いですが、何に対しても完璧を求めてしまうと、一緒にいる人は疲れてしまうでしょう。

完璧主義は自分の思い通りにいかないとイライラしてしまったり、相手にペースを乱されると不機嫌になったりしますよね。

そんなままでは、一緒にいてもストレスが溜まり、疲れてしまうだけ。

自分の価値観を、相手に押し付けてはいけませんよ。

どうしても完璧主義を治せない人は、「こうでなければいけない」ではなく、「なるべくこうなってほしい」くらいを心がけましょう。

異性だけでなく、同性からも嫌われてしまうので、気を付けてくださいね。

たまには頼ろう(Photo by Justin Pumfrey/gettyimages)
たまには頼ろう(Photo by Justin Pumfrey/gettyimages)

自分の間違いを認めない

何か間違いをした時に、素直に自分のミスだと認めない女性は、間違いなく嫌われます。

友達や恋人以外でも、職場の上司や後輩にミスを指摘された時に、素直に「ごめんなさい私のミスです」と言えず、「あーそうでしたか」などと謝るような態度を見せない女性はもちろんNGです。

自分の仕事にこだわりが強く、自分のやり方を否定された気分になり、自分のミスを認めたくない気持ちが強いのでしょう。

でも、ミスはミス。それを素直に認められない女性はプライドだけ高い人だと思われてしまいますよ。

そんな態度では間違いなく周りに敵を作ってしまいますし、男性にも嫌われてしまうので、自分のダメなところは素直に認めてくださいね。

相手の悪いところばかり見つける

特に、同性にライバル心を抱きやすい女性は、相手の悪いところばかり目につくことが多いもの。

でも、「顔は可愛いけど性格悪いと思う」などと、相手の悪いところばかり見つけようとするのは絶対に嫌われますよ。

逆に、しっかりと相手の良いところを褒めることができる女性は男女問わず好かれる者。

負けたくないという闘争心は大切なものですが、そこにこだわりすぎて他の人を貶めるようなものなら、捨てるのが正解です。

男性から見た女性の嫉妬や闘争心は怖いもの。表に出さないようにしてくださいね。

みんなから好かれる女性に…(Photo by indiraswork/Fotolia)
みんなから好かれる女性に…(Photo by indiraswork/Fotolia)
いかがでしたか?

ご紹介した5つは、どれも基本的に相手のことを考えていないということが分かるものばかり。

自分さえ良ければ良い、自分が嫌な思いをしなければ良いという自己中心的な思いが、自然と出てきてしまっていますよね。

こういう気持ちは、自分では気が付かないことが多いので、無意識のうちに相手に嫌な思いをさせてしまっているでしょう。

それを避けるためにも、大切な人のことを考え、自分の気持ちを後回しにして、相手の気持ちを優先できるような女性を目指してくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. もう二度と会わない!男性が幻滅した初デートでの言動5つ
    もう二度と会わない!男性が幻滅した初デートでの言動5つ
    モデルプレス
  2. あームカつく!彼をイライラさせる行動6つ
    あームカつく!彼をイライラさせる行動6つ
    モデルプレス
  3. 男性は見抜いている!モテない女子のNG習慣6つ
    男性は見抜いている!モテない女子のNG習慣6つ
    モデルプレス
  4. 男心分かってないなあ…女子の残念な行動5つ
    男心分かってないなあ…女子の残念な行動5つ
    モデルプレス
  5. やっちゃダメ!彼がすぐ心変わりしちゃう5つのポイント
    やっちゃダメ!彼がすぐ心変わりしちゃう5つのポイント
    モデルプレス
  6. 百年の恋も冷める!彼女に幻滅した行動ベスト5
    百年の恋も冷める!彼女に幻滅した行動ベスト5
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「え、遊び慣れてる?」男性に、【軽い女性】だと思われがちなボディタッチとは
    「え、遊び慣れてる?」男性に、【軽い女性】だと思われがちなボディタッチとは
    ハウコレ
  2. 【星座×血液型別】「また会いたい」と思わせるミステリアスな女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座×血液型別】「また会いたい」と思わせるミステリアスな女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  3. 友人宛ての【愚痴LINE】を“彼本人”に誤送信!?既読後⇒数時間空けて、やっと届いた“彼からの返信”に「うわぁぁ…」
    友人宛ての【愚痴LINE】を“彼本人”に誤送信!?既読後⇒数時間空けて、やっと届いた“彼からの返信”に「うわぁぁ…」
    Grapps
  4. 【陣痛は“絶対”こない!】臨月の妻を放置して『釣り旅行』に出た夫!?呆れた妻が…産後まで苦しんだワケ。
    【陣痛は“絶対”こない!】臨月の妻を放置して『釣り旅行』に出た夫!?呆れた妻が…産後まで苦しんだワケ。
    Grapps
  5. 好印象を与えやすい!誰でもイメージがUPする最強のボディタッチ3選
    好印象を与えやすい!誰でもイメージがUPする最強のボディタッチ3選
    ハウコレ
  6. 【誕生月別】つい振り返ってしまう。立ち振る舞いが上品な女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】つい振り返ってしまう。立ち振る舞いが上品な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 【星座別】11月、最高の出会いがおとずれる女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】11月、最高の出会いがおとずれる女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  8. 「息子も大好きよ~」自信満々な義母の“かぼちゃコロッケ”がおかしい…。戸惑う嫁だが⇒夫が語る【真相】にホッとした話
    「息子も大好きよ~」自信満々な義母の“かぼちゃコロッケ”がおかしい…。戸惑う嫁だが⇒夫が語る【真相】にホッとした話
    Grapps
  9. 夫が浮気したのに…“離婚”は考えていない嫁。しかし⇒義両親「図々しい!」なぜか嫁が責められ…「もう我慢できない!」
    夫が浮気したのに…“離婚”は考えていない嫁。しかし⇒義両親「図々しい!」なぜか嫁が責められ…「もう我慢できない!」
    愛カツ

あなたにおすすめの記事