連日飲み会続きでお疲れモード…?お酒弱め女子の酔いにくい飲み方
2015.12.21 18:00
views
クリスマスパーティーに、忘年会、新年会…と飲み会の続くシーズンです。ですがお酒があまり強くない女子の場合、すぐに酔ってしまって楽しめない、という方も多いのではないでしょうか。また付き合いの飲み会だと、翌日のためにも、そんなに酔いたくないな、と感じることも多いですよね。そこで今回は、お酒の弱い女子でも酔いにくくなる飲み方をご紹介します。
体調は万全に!
寝不足や風邪気味の日に、普段は酔わないような少量のお酒でも酔っ払ってしまった、という経験はありませんか?体調をしっかり整えておきましょう。
出来る限り前日は夜更かしをやめ早く寝ておくなどして、疲れた状態でアルコールを摂取しないようにして下さいね。
いきなり飲むのはNG
空腹時、いきなりアルコールを入れるのも避けた方が良いでしょう。何か食べ物が胃の中に入っていることで、アルコールの吸収が遅くなるので、血中アルコール濃度の上昇が穏やかになりますよ。
急激に酔いがまわったり、悪酔いしたりするのを防ぎましょう。
飲み会前には軽く食事をとっておくことが理想ですが、それが出来なくても何か口に入れておいて下さいね。
おにぎりやお餅などの腹持ちが良い物がおすすめです。
ペースを決めて、常に意識しよう!
飲む前にペースを決めましょう。「1時間に1杯のペースにする」など決めておくことで、飲み過ぎを防ぐことが出来ますよ。また「3口お酒を飲んだら、同じ分お水やジュース、お茶を飲む」と自分の中でルールを作っておくのも大事。
飲み過ぎを防止出来ますし、時間を気にしたり、飲んだ回数をカウントしたりすることで、頭が働き、切り替える事もできますよ。
隣の人のペースに惑わされて、一緒に飲んでしまわないように気をつけましょう。
酔いにくい食べ物って?
お酒を飲む時は一緒に食べるものにも気をつけることで、酔いにくくすることが出来ますよ。まず、お酒が進んでしまいそうな喉の乾くものはNG。揚げ物や塩分が高いものが続かないようにしましょう。
逆に積極的に食べておきたい食べ物としては、枝豆やチーズ、レバーなど。
特に枝豆はアルコールの代謝を助けるビタミンB、肝臓の働きを助けるコリンといった成分が豊富に含まれているので、お酒のおつまみとして◎。
飲み会の鉄板メニューでもありますから、とりあえず頼んでおきたいですね。
それでも酔いそうな場合は…?
それでも酔ってしまいそうな場合は、早めに「もう酔っ払ってしまって眠い」と周りの人に伝えましょう。可愛く言うことで周りからの印象もUPしますし、眠いと言ってしまえば、無理にすすめてくることも減りますよ。
また“飲んでいるフリ”も効果的。グラスに飲み物が入っていれば、すすめられないものです。
数回に1回飲む、唇を付ける程度にしておくなど工夫してみましょう。
焼酎やウィスキーの場合は水割りにして、混ぜずに上だけ飲む、口にお酒を含み、おしぼりに含ませるなんて方法も効果的ですよ。
帰りはトマトジュースやグレープフルーツジュースを飲もう!
飲み会の帰り道は、二日酔いを防止するための時間です。コンビニやスーパーに寄ってトマトジュース、グレープフルーツジュースをゲットしましょう。
トマトに含まれるアミノ酸やクエン酸などがアルコール代謝を促し、血液中のアルコール濃度を下げるので、酔いが回りにくくなります。
グレープフルーツジュースもビタミンC、果糖、クエン酸などが、二日酔いを予防してくれますよ。
いかがでしたか。
飲みたくない日も飲まなくてはいけなかったり、ついつい楽しいと飲み過ぎてしまったり…。
酔いにくい飲み方をマスターして、忘年会、新年会シーズンを楽しく乗り切りましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
家事も育児も放棄して”寝てるだけ”の夫。忙しい妻に「水取って」この後、さらなる衝撃発言に…【円満な夫婦関係を維持する方法】愛カツ
-
娘の異変に『思春期だから』と苦笑いの夫。だが後日、娘が涙ながらに暴露した<事実>に「よく話してくれた…」【夫の裏切りのサイン】愛カツ
-
嫁の入浴を“見張る”義父!?すると数日後【さっ】嫁の逆襲で<秘密>が暴かれて「あっ…」【義家族と良好な関係を保つコツ】愛カツ
-
義母の「学童禁止」に押し切られ…預けて数時間後⇒息子が緊急搬送!?医師がつけた≪診断名≫に「え…!?」【家庭内の平和の保ち方】Grapps
-
食事中…お喋りな子どもを見て⇒妻に『しつけ不足』と責任転嫁する夫。だが「いい加減にして」妻が本気でキレた結果⇒【夫婦関係を脅かす行動】Grapps
-
『部屋に異変』を感じ、慌てて帰宅ーーしかし“扉を開けた”瞬間。⇒【異変の正体】に、ゾッ…【家庭内の平和を保つために】Grapps
-
散歩中の“妻子を追いかける”夫だが…妻から睨まれた!?直後【ポン】と肩を叩いた人物に「え!?」【他人の問題言動への対処法】愛カツ
-
浮気夫と”離婚後”マッチングアプリに登録!しかし「どう見ても…」ツッコミどころ満載の状況に絶句…【元夫の不快な言動への対処法】愛カツ
-
彼女がお風呂から上がると…彼「それ…」⇒彼女が身に着けていた”まさかのモノ”に彼は青ざめ…【周囲の問題行動への対処法】愛カツ