元カレとの復縁成功率が高いタイミング5つ|上手にヨリを戻すには?
2018.12.21 23:30
views
彼との別れを後悔して再チャレンジを試みようとするとき、思い立ったら吉日とばかりにすぐさま行動に移すのは考えもの。少し落ち着きましょう。復縁が成功するかどうかは、時期の早さよりもタイミングが肝心です。ここぞというチャンスを逃さないために、復縁成功率が高いと言われるタイミングを5つご紹介。このタイミングを狙って再チャレンジしてみて。
目次
復縁は行動が早ければ成功するものでもない
一度好きになった恋人とのお別れ。どんなフラれ方をしようとも、必ずしもキッパリと諦めて次の恋へ進めるものではないですよね。
「やっぱり好き」「もう一度やり直したい」そんなふうに復縁を望むことだってあるでしょう。
ただし、本当に元カレと復縁したいと思うのならば、急いで行動に移すことは逆効果とも言えます。
「他の女性にとられてしまうのではないか」という不安から焦ってしまう気持ちもわかりますが、復縁は早ければ早いほど良いものではなく、切り出すタイミングを見極めることが重要なのです。
そこで今回は、元カレとの復縁成功率が高いと言われる5つのタイミングについて解説していきます。
【復縁成功率の高いタイミング1】別れてから2週間が過ぎた頃
交際中の恋人同士は、平均して週に1度は会うか、電話などでの濃い連絡を取り合っています。別れるとこれがブッツリとなくなってしまうはずです。
いつもなら会っているはずの日に「そっか、別れたんだよな」と感じる機会も、1週目はまだ実感がわきませんが、2週目が過ぎて3週目を迎える頃には、「もう会うことないのかな」という寂しさを感じ始めることでしょう。
ここがチャンスです。
そんな寂しさや物足りなさを感じている時に、もう一度付き合えないか彼に聞いて、心を揺さぶってしまいましょう。
彼が別れを後悔しているのなら、きっと応えてくれるはずですよ。
【復縁成功率の高いタイミング2】共通の友人にトラブルがあった時
どちらかというと彼に近い共通の友人がトラブルに見舞われた時も、復縁のための連絡を取るチャンスです。当然彼はショックを受けているはず。
つけ込むわけではありませんが、ショックを分け合うつもりで「大丈夫?」とメッセージを送ってみましょう。
ちょっとした心遣いがいつもよりも深く沁みて、「やっぱりコイツだよな」と思わせるタイミングです。
共通の友人に何かあったことをきっかけに、また接近しちゃいましょう。
【復縁成功率の高いタイミング3】彼に関する噂を聞いた時
どんな噂でもかまいません。直接会う以外で彼に関する話を耳にした時も、連絡を取るとスムーズに復縁しやすいようです。
理由としては、まず話題に困らないことがありますよね。
彼も「誰から聞いたんだ?」と興味を持ちやすいはずです。
彼の話を上手に聞き出すことで、次の連絡や再会へとつなげていきましょう。
またよく話をするようになれば、きっとうまくいくはずですよ。
【復縁成功率の高いタイミング4】どちらかの体調不良やケガ
彼でもあなた自身でもかまいません。風邪をひいて寝込んだり、ケガをして痛い思いや不自由な思いをしていたりする時は、復縁確率がグンと上がることでしょう。
苦しさや痛みは、人を心細い気持ちにさせますよね。
一人でいることに不安を感じて、誰かにそばにいてほしい、話を聞いてほしいと思うのです。
そんな時に、お互いのことをよく知り、理解している相手から連絡があると、ついつい甘えたくなるもの。
これが狙いですよ。
体が弱っている時の心寂しさや、心配に思う気持ちをうまく利用しちゃいましょう。
【復縁成功率の高いタイミング5】いっそのことバッタリを演出する
最後は計画的に復縁成功確率の高いタイミングを作り出す方法です。彼のよくいく店に顔を出したり、彼の利用する駅やコンビニなどにも足を運んだりしましょう。
もし彼と遭遇しても、最初の2回は軽く挨拶するくらいにとどめてください。
ここで長話をしたり、お茶に誘ったりせず、きちんと我慢することが重要なポイントです。
3回目で「本当によく会うよね」と声をかけ、立ち話で会話を膨らませてそのまま食事や飲みへと流れましょう。
彼のほうでも、バッタリが続くと「ワザと?」との疑惑を感じますが、最初の2回がそっけないことで、その疑惑は消えているはず。
そこに3回目があると、「縁がある」と心に刻まれるのです。
スムーズに復縁するために気をつけたいことは?
いかがでしたか?復縁はタイミングが大事であるのに加え、「復縁したい気持ち」が相手にバレないように振る舞うことももまた重要です。
成功率を上げるには、下心をうまく隠して近づくキッカケを作ることが大切。
彼が「なんだ、復縁狙いじゃないのか」と油断したところで、懐に潜り込むような作戦が功を奏しますよ。
どんなに短くても2週間以上、できればそれ以上の時間をかけて、彼に「元カノは俺と復縁したがっている」という先入観を与えずに、近づくきっかけを待ちましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
出勤10分前の嫁に”俺の飯用意しろ”と指図する義父!?だが、嫁の<心強い味方>が反撃すると…【人間関係で心掛けるポイント】愛カツ
-
寝室に<4時間軟禁>された夫と浮気女!?絶望した直後⇒夫「まさか、あいつ…!」妻が”仕掛けた罠”に気付き…【浮気問題に直面したら】Grapps
-
「私の居場所を奪うな」義実家で“結婚指輪”を盗まれた嫁!?しかし『縁を切ります』告げた瞬間…大慌てしたのは⇒【義両親との適切な関わり方】Grapps
-
妻が“家族不在の家”に帰宅すると…寝室から声!?だが直後【声の正体】に気づいた妻は青ざめて…【夫の浮気問題への対処法】愛カツ
-
夫婦の新居なのに…義母の提案“だけ”賛成する夫!?だが大泣きした嫁がとった行動に「ちょっ…」【無配慮な夫の言動への対応策】愛カツ
-
乳児検診当日…アポ無しで突撃してついてくる義母!?さらに、健診結果を見た“衝撃発言”に【バタン!】<義母の無茶への対処法>Grapps
-
育児に忙しい妻の目を盗んで浮気する夫。しかし妻が義母に報告すると…予想外の大事件に!?【パートナーとのバランス】愛カツ
-
“都合のいい女”に結婚を迫られるも見捨てた男!?しかし翌朝、出勤すると暴走した女の<復讐>に「は…?」【周りの無神経言動への対応策】愛カツ
-
妊婦の妻に”正座して待ってろ”と罵るモラ夫!?だが帰宅後、妻からの<痛烈な報復>に…「なんだこれ!」【夫婦関係を再構築する鍵】愛カツ