これを超えたらアウト! 男が思う「デブ」と「ぽっちゃり」の境界線

これを超えたらアウト! 男が思う「デブ」と「ぽっちゃり」の境界線

2015.09.14 16:39

本当かどうかは別として「ぽっちゃり女子」が男性ウケ抜群というのはよく言われること。では、「ぽっちゃり」なのか「デブ」なのかはどこで判断していると思いますか? 男性が思うぽっちゃりと女性が思うぽっちゃりは同じなのかちがうのか。今回は、男性たちに「ぽっちゃり」と「デブ」の境界線をジャッジしてもらいました。

■数字は正直

・「ぽっちゃりは9号まで、11号こえたらデブ。服のサイズが一番わかりやすいと思う」(36歳/機械・精密機器/営業職)

・「市販の服で大丈夫か否か」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「体脂肪率が25~30%がぽっちゃり、それ以上がデブ。体脂肪の量が重要だと思う」(37歳/情報・IT/クリエイティブ職)

洋服のサイズが11号を超えたら、体脂肪率が30%を超えたらと「ぽっちゃり」と「デブ」を明確に数字で分ける男性もいるようです。体重ではなく体脂肪率で判断するというのはかなり正確と言えますが、洋服のサイズに関しては身長も関係してくるので11号以上だからといってもデブとは言えない人もいますよね。

■健康的かどうか

・「動きに影響しているか否か。活動的な感じを受けるうちは、『ぽっちゃり』だと思う」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)

・「デブは運動嫌い。ぽっちゃりは運動が好き。ようは、努力をしているかしていないか」(28歳/情報・IT/技術職)

・「膝が痛いとか言い出すとデブ。体に不調が出ているから」(28歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)

「ぽっちゃり」は運動好きで活動的な印象、「デブ」は運動嫌いで体のあちこちが痛いと言い出す不健康なタイプと分類する男性も。確かに肉好きが良くても運動の習慣があれば見た目にもたるまなさそうだし、仮に体重が重くても筋肉は付いていそう。逆に「デブ」だと体重は軽くても運動をしないので脂肪ばかりということになりますね。

■お肉の付き方で判断

・「お腹の肉がパンツにのるかのらないか。お腹のお肉がパンツにのったら『デブ』という表現が正しい」(36歳/運輸・倉庫/その他)

・「横から見て胸よりお腹のほうが出ていたらデブ。出ていなければぽっちゃり」(33歳/機械・精密機器/技術職)

・「顔が太っているかどうか、顔が太っているとデブっぽく見えるので」(33歳/小売店/販売職・サービス系)

女性の太りやすいパーツとして挙げられるのがお腹。そのお腹の肉がパンツの上に乗ってしまったら、ぽっちゃりではなくデブだと判断する男性もいるようです。横から見たときにバストよりもお腹が出ているというのも確かにぽっちゃりというには苦しい太り方かもしれませんね。

体重を気にする女性は多いですが、男性たちがぽっちゃりかデブかを判断するのは体重ではなく実際のお肉の付き方や体脂肪率。いくら体重が軽くても引き締まった感じのない体は魅力的に感じられないし、少しくらい体重が重くても筋肉がついた体はキレイにバランスが取れているもの。ぽっちゃり女子が男子ウケするからといっても単純に太れば良いというものではなく、適度にお肉がついた柔かいボディラインが男性に好まれるということですね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※マイナビウーマン調べ(2015年8月にWebアンケート。有効回答数105件。22歳~39歳の社会人男性)

関連リンク

関連記事

  1. 男性が「性格ブスだな」と感じる女性の特徴5つ
    男性が「性格ブスだな」と感じる女性の特徴5つ
    モデルプレス
  2. 世界の朝ごはんを楽しむフードフェス開催、パンケーキ&ヘルシーメニューも充実
    世界の朝ごはんを楽しむフードフェス開催、パンケーキ&ヘルシーメニューも充実
    女子旅プレス
  3. ヘルシーなベジフードで満腹に マクロビやローフード100店舗が“ベジフェス”に集結
    ヘルシーなベジフードで満腹に マクロビやローフード100店舗が“ベジフェス”に集結
    女子旅プレス
  4. おひとり様決定?彼氏が出来ない5つの行動
    おひとり様決定?彼氏が出来ない5つの行動
    モデルプレス
  5. モテる女性が実践している6つのトークテク
    モテる女性が実践している6つのトークテク
    モデルプレス
  6. 男性が付き合えないと思う女性とは?5つのタイプ
    男性が付き合えないと思う女性とは?5つのタイプ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 確認不足で”4000円も多く”請求する店員!?しかし直後「なにしてるんだ?」”救世主登場”に店員は青ざめ…⇒予期せぬトラブルへの対処法
    確認不足で”4000円も多く”請求する店員!?しかし直後「なにしてるんだ?」”救世主登場”に店員は青ざめ…⇒予期せぬトラブルへの対処法
    愛カツ
  2. 飲食代の支払いを拒否した高校生だが…翌日“親と一緒に”謝罪に!?実は【改心させた方法】は…⇒日常の問題行動への対応策
    飲食代の支払いを拒否した高校生だが…翌日“親と一緒に”謝罪に!?実は【改心させた方法】は…⇒日常の問題行動への対応策
    愛カツ
  3. 高級ビュッフェで”大量に”残す義母!?しかし会計時、店員からの【まさかの一言】に青ざめ…「嘘でしょ!?」⇒不快な行動への解決策
    高級ビュッフェで”大量に”残す義母!?しかし会計時、店員からの【まさかの一言】に青ざめ…「嘘でしょ!?」⇒不快な行動への解決策
    愛カツ
  4. 【MBTI診断別】恋愛で迷いが生じやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】恋愛で迷いが生じやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. ごめん外ではダメだっけ?「溺愛彼氏」が無意識に彼女にみせる愛情表現とは
    ごめん外ではダメだっけ?「溺愛彼氏」が無意識に彼女にみせる愛情表現とは
    ハウコレ
  6. 男性の血液型でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<O型・B型>
    男性の血液型でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<O型・B型>
    ハウコレ
  7. 愛妻弁当を捨て、コンビニ弁当を選んだ夫。しかし数ヶ月後「やっぱりお前の弁当がいい…」夫が【改心したワケ】とは…⇒よい夫婦へのヒント
    愛妻弁当を捨て、コンビニ弁当を選んだ夫。しかし数ヶ月後「やっぱりお前の弁当がいい…」夫が【改心したワケ】とは…⇒よい夫婦へのヒント
    愛カツ
  8. 【生活費1万円】を強制し怒鳴るモラ夫。しかし次の瞬間、我慢できずキレた妻は「じゃあ私」⇒幸せな結婚生活を送るコツ
    【生活費1万円】を強制し怒鳴るモラ夫。しかし次の瞬間、我慢できずキレた妻は「じゃあ私」⇒幸せな結婚生活を送るコツ
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】恋愛で迷いが生じやすい女性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】恋愛で迷いが生じやすい女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事