「年の差カップル」は、何歳差がうまくいく? 1位は●歳差と判明

「年の差カップル」は、何歳差がうまくいく? 1位は●歳差と判明

2015.08.28 12:28
よく聞く年の差婚は、年齢差が大きいほど話題になりますよね。でも、実際に結婚したりカップルになったあとうまくいくのは何歳差くらいだと思いますか? 社会人男性のみなさんに聞いてみました。

Q.「あなたは、年の差カップルは何歳差がうまくいくと思いますか?

1位「2~3歳差」……31.3%
2位「4~5歳差」……26.1%
3位「1歳差」……19.1%
4位「6~7歳差」……5.2%
※5位以下は省略

第1位は「2~3歳差」という結果に。年齢別に詳しく見ていきましょう。

■1位「2~3歳差」

・「気持ち離れているくらいの年齢であればうまくいくと思う」(25歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

・「それくらいならあまりギャップがないから」(35歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「3歳くらいまでにしておかないと話が合わないと思います」(33歳/機械・精密機器/技術職)

・「学生で言えばちょうど先輩後輩の関係くらいの差だと思うし、話題や世代による価値観もそれほど差がないから」(35歳/情報・IT/技術職)

第1位は「2~3歳差」でした。あまり近すぎると年の差という感じがしませんし、兄弟にいそうな年ごろなら話も合いそうですよね。

■2位「4~5歳差」

・「自分の両親がそれくらいで、うまくいっていたから」(32歳/学校・教育関連/専門職)

・「少し年上ぐらいのほうが、相手のわがままを笑って許してあげられるし、経済的にも余裕を持てるから。それより離れると会話が合わない」(36歳/機械・精密機器/営業職)

・「女性が年下だと、精神年齢がちょうどよくなると思うから」(32歳/小売店/事務系専門職)

・「ある程度、年上がフォローできるので」(30歳/小売店/販売職・サービス系)

第2位は「4~5歳差」。ちょっと離れましたね。年上だと相手をフォローしやすいという声が目立ちました。

■3位「1歳差」

・「年が離れていると相手に気を遣ってしまいそうで嫌」(27歳/情報・IT/技術職)

・「近い年齢のほうが話題が合う」(33歳/機械・精密機器/技術職)

・「一番近くて合う」(30歳/建設・土木/事務系専門職)

・「会話が弾みそう」(29歳/情報・IT/営業職)

第3位は「1歳差」。差は小さいですが、1歳ちがうくらいでちょうどいいという声も。

■4位「6~7歳差」

・「ここまでが限度」(33歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

・「だいたい話がわかる」(27歳/建設・土木/事務系専門職)

・「甘えやすいし、話題も合うし、親しみが持てるから」(36歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

第4位は「6~7歳差」でした。上限で考えた読者もいるようですね。確かに、あまり離れすぎているとうまくいかない場合も……。人によるんでしょうけどね。

社会人男性の意見を見てきましたが、いかがですか? もっとも支持率が高かったのは「2~3歳差」となりました。みなさんはどう思いますか?

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※マイナビウーマン調べ(2015年8月にWebアンケート。有効回答数115件。22歳~39歳の社会人男性)

関連リンク

関連記事

  1. 死ぬまでに…どころか明日行ける!世界遺産級の【絶景ブルー】が神奈川に!
    死ぬまでに…どころか明日行ける!世界遺産級の【絶景ブルー】が神奈川に!
    gooランキング
  2. オーストラリア発パイ専門店日本初上陸、今秋2店舗オープン
    オーストラリア発パイ専門店日本初上陸、今秋2店舗オープン
    女子旅プレス
  3. 長続きカップルはマンネリさえ楽しむ!解消法5つ
    長続きカップルはマンネリさえ楽しむ!解消法5つ
    モデルプレス
  4. 「元カレに彼女ができた」ショックを受けてしまう私は、まだ彼のことが好きなの?
    「元カレに彼女ができた」ショックを受けてしまう私は、まだ彼のことが好きなの?
    ハウコレ
  5. 「もう誘わない」と思われてしまうデート中のタブー5つ
    「もう誘わない」と思われてしまうデート中のタブー5つ
    モデルプレス
  6. 相性ピッタリだね!気が合うと男性が感じる5つの瞬間
    相性ピッタリだね!気が合うと男性が感じる5つの瞬間
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【誕生月別】緊張しません!本番に強い女性ランキング<最下位~第10位>
    【誕生月別】緊張しません!本番に強い女性ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  2. 「最近は53%がアプリ恋愛」出会う前に、素敵な男性とヤバい男性を見分ける方法
    「最近は53%がアプリ恋愛」出会う前に、素敵な男性とヤバい男性を見分ける方法
    ハウコレ
  3. 【MBTI診断別】「この人、恋愛向いてないかも…」すぐ冷めるタイプ<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】「この人、恋愛向いてないかも…」すぐ冷めるタイプ<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. 【星座別】4月、運命の相手に出会える女性 ランキング<第4位〜第6位>
    【星座別】4月、運命の相手に出会える女性 ランキング<第4位〜第6位>
    ハウコレ
  5. 友人家族との”BBQ”で全部食い尽くした夫!?後日、友人が「そんなにひどいならさ」と妻に提案が…【夫の行動に悩んだら】
    友人家族との”BBQ”で全部食い尽くした夫!?後日、友人が「そんなにひどいならさ」と妻に提案が…【夫の行動に悩んだら】
    愛カツ
  6. 「ついてきてくれないか?」真夜中のトイレを怖がり1人で行けない義父。トイレ後“目線の先”にいたのは「ギャーッ!」【周囲の行動に困ったときの対処】
    「ついてきてくれないか?」真夜中のトイレを怖がり1人で行けない義父。トイレ後“目線の先”にいたのは「ギャーッ!」【周囲の行動に困ったときの対処】
    Grapps
  7. 食卓で義母と揉める嫁!?だが直後、激怒した夫が「ずっと”準備”していたんだ」と続けた一言で義両親は顔面蒼白…⇒【義母と気が合わない方へ】
    食卓で義母と揉める嫁!?だが直後、激怒した夫が「ずっと”準備”していたんだ」と続けた一言で義両親は顔面蒼白…⇒【義母と気が合わない方へ】
    Grapps
  8. 出産後すぐ…嫁から娘を“奪い取る”義母!?しかし娘が大泣きすると<予期せぬ発言>に、嫁「ええ…?」【義母との関係を改善するコツ】
    出産後すぐ…嫁から娘を“奪い取る”義母!?しかし娘が大泣きすると<予期せぬ発言>に、嫁「ええ…?」【義母との関係を改善するコツ】
    愛カツ
  9. 自宅で…“夫と姉の”裏切り現場を目撃!?しかし直後、2人には『意外な展開』が待ち受けていて…⇒【理不尽な状況への立ち向かい方】
    自宅で…“夫と姉の”裏切り現場を目撃!?しかし直後、2人には『意外な展開』が待ち受けていて…⇒【理不尽な状況への立ち向かい方】
    Grapps

あなたにおすすめの記事