返信率50%アップ!素敵なLINEで彼のハートをゲット
2016.08.27 06:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス】好きな人の連絡先をゲット!でも返事が3回に1回しか返ってこない…。そんな方は、彼が返信したくなるようなテクニックが不足しているのかも。LINEやメールは、テクニックを少し押さえるだけで格段に内容が良くなりますし、ちょっとの工夫で男性からの返信率も50%以上は向上しますよ。あなたもしっかりテクを磨いて、メッセージで男性を落としちゃいましょう。
返信ペースは相手に合わせるのがマナー
男性は基本的に女性ほどLINEやメールが好きではありません。「LINEもメールも大好き」という男性も確かに居ますが、そういった男性は本当に稀です。
「大好きな彼と一日中連絡していたい」などといった理由から早いスパンでメッセージを送り続けてしまうと、相手を焦らせてしまい、負担になってしまいますよ。
相手が5分後に返事を送ってくる場合はこちらも5分後に返事を送るようにし、相手が1~3日後に返信してくるような場合は、こちらも1~3日後に返信をするようにしましょう。
「?」マークをむやみに使わない
「大好きな彼から返事がほしくて、ついつい質問文を多用してしまう」といういじらしい女性もいるのですが、「?」マークが本文に1つあるだけでそのLINEやメールは重くなってしまいます。質問文を書く場合は、「回答がなくても問題のない書き方」にするのがマナーです。
「明日のデート、ワンピースがいいかな?」よりも「明日のデート、ワンピースがいいかな。おやすみ!」といった文章にした方が、「返事がなくても大丈夫」という気遣いが見られる分、好感度が高くなりますよ。
何回も改行するのはNG
メッセージの長さは、その女性の印象の重たさに比例します。もちろん重要事項であれば長文にするのが正解です。
しかし、そうでない場合…たとえば、たわいもない内容や愚痴の場合は、長文にまとめて送ってしまうと男性側が疲れてしまいます。
相手のメッセージが5行ならこちらも5行くらいで。
相手のメッセージが毎回1行なら、こちらも1行で。
そういった「温度差の埋め合わせ」をしないと、二人の距離はなかなか近づいてくれませんよ。
敬語とタメ口のバランス
タメ口にした方が効果的な言葉は「大丈夫?」や「平気?」などがあり、相手を心配する時のフレーズはタメ口の方が本心から言っているように聞こえます。また、それとは反対に「敬語で言った方がかわいく響く言葉」もあるもの。
挨拶は基本的に敬語で伝えたほうが可愛らしい印象を与えますよ。
「おはようございます」や「おやすみなさい」、「お待たせしました」などの敬語が親しくなってからも崩れない女性からは「お嬢様感」が自然と滲み出ます。
モテの市場において常に強い需要があるでしょう。
いかがでしたか?
これらのテクニックをすべてマスターできれば、男性からの返信率もきっとあがりますよ。
男性が思わずすぐに返信したくなるようなメッセージを送るようにしてみましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“250円”の支払いを断固拒否する迷惑客!?直後「お言葉ですが…」店員の【毅然とした態度】に客は…⇒マナー違反への対応法愛カツ
-
夫と“娘の家庭教師”が寝室へ!?だが次の瞬間【バン】勢いよくドアが開き…「サプラ~イズ!」⇒夫の浮気への対処法愛カツ
-
【39度の熱】の妻を”家政婦扱い”する夫と息子!?だが直後、ブチギレた【妻の言動】に…「えっ?」→夫婦関係を壊しかねない行動愛カツ
-
レストランで「マズい!金は払わねぇぞ!」と騒ぐ客。しかし次の瞬間【バシャッ!】救世主が登場して⇒周囲とのトラブル対処法Grapps
-
夫の同僚女が奥さんに“離婚”を要求!?しかし【ゲッソリ】する夫を見た奥さんは危機を察知すると…⇒周りが困惑する振る舞い愛カツ
-
【星座別】彼氏をゾッコンにさせる「デート最初の一言」<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】なんか置いてけぼり...?「恋愛経験が遅い」と悩むタイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
男「これは確定やろw」男性の本気度が明らかに出るボディタッチ3選ハウコレ
-
臨月の妻に”自分の腰痛の手当をさせる“夫。しかし、夫への不満が募ってイラついた妻は、湿布を勢いよく…⇒パートナー選びで避けたい行動パターン愛カツ