長続きカップルが必ずしているケンカのポイント4つ(Photo by Kzenon)【モデルプレス】

長続きカップルが必ずしているケンカのポイント4つ

2015.07.31 18:00

付き合っていると必ずケンカは起こってしまいます。それは長続きカップルだって同じ。

ケンカがきっかけでギクシャクしてしまったり、別れてしまったりすることもありますよね。

ですが、長続きカップルはうまくケンカを利用して仲を深めているものです。

そこで今回は、長続きカップルが必ずしているケンカのポイントをご紹介します。

どうやって仲を深めているのか確認してみましょう。

1.お互いの違いを知る

長続きカップルは、お互いの意見の食い違いから起きたケンカを経験しています。

お互いの意見が合わずに、ついつい言い合いになってしまいケンカをすることって多いですよね。

ですが、実はこのケンカは長続きのために必要なケンカ。

このケンカをすることで、何が原因で意見が食い違ったのかなどの考えを改めることができます。

お互いの違いを知ることが長続きする秘訣につながるのでしょう。

2.許し合う気持ちを持つ

長続きカップルは、ケンカをしてもお互いに許し合う気持ちを必ず持っています。

お互いにお互いを思いやる気持ちを持たずにケンカをしては、仲直りをすることができませんよね。

ケンカもヒートアップしてしまうので、長続きしなくなってしまいます。

正しいケンカをすることが、長続きするカップルの恋愛の秘訣ですよ。

3.一方的に相手を責めない

ケンカをしていると、ついつい相手を一方的に責めてしまいがち。

しかし、相手を一方的に責めても意味がありませんよ。

お互いにぶつかり合うようにしましょう。

こうすることで、お互いに何が原因でケンカをしてしまったのかが分かりますし、仲直りもしやすくなるでしょう。

4.ケンカの内容を忘れない

ケンカをしていると頭に血がのぼってしまい、「あれ?何でケンカをしていたんだっけ?」とケンカの内容を忘れてしまうこともありますよね。

ですが、ケンカをしていた内容をお互いに忘れてしまっては、同じケンカを繰り返してしまうかもしれません。

きちんとケンカした内容をお互いに解決させてから仲直りしましょうね。

(Photo by puhhha/Fotolia)
(Photo by puhhha/Fotolia)
いかがでしたか?

恋愛が長続きしないというような女性は、長続きカップルに倣うことが近道です。

長続きカップルはケンカをしていないと感じる人も多いですが、長続きカップルもたくさんのケンカを経験しています。

そんな中でも、しこりの残らない正しいケンカをすれば、自然と長続きにつながるはずですよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 彼に「コイツしかいない」と思わせる5つの方法
    彼に「コイツしかいない」と思わせる5つの方法
    モデルプレス
  2. 失敗してたまるか!告白が成功する5つのポイント
    失敗してたまるか!告白が成功する5つのポイント
    モデルプレス
  3. モテるのは“ほんわか雰囲気可愛い”女子!5つの特徴
    モテるのは“ほんわか雰囲気可愛い”女子!5つの特徴
    モデルプレス
  4. 今夜こそ彼を落とす!女子の攻めテクニック5つ
    今夜こそ彼を落とす!女子の攻めテクニック5つ
    モデルプレス
  5. いつまでも彼とラブラブでいられる5つの法則
    いつまでも彼とラブラブでいられる5つの法則
    モデルプレス
  6. 女子のタイプ別!男性ウケ抜群のモテテク5選
    女子のタイプ別!男性ウケ抜群のモテテク5選
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 彼氏にすべき男性と夫にすべき男性の違いって?
    彼氏にすべき男性と夫にすべき男性の違いって?
    ハウコレ
  2. 【星座別】「束縛とは無縁」お互い一途な恋愛を楽しむカップルランキング<最下位~第10位>
    【星座別】「束縛とは無縁」お互い一途な恋愛を楽しむカップルランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  3. 【MBTI診断別】付き合ったら沼る!「底なしの魅力を持つ女性」〈第4位〜第6位〉
    【MBTI診断別】付き合ったら沼る!「底なしの魅力を持つ女性」〈第4位〜第6位〉
    ハウコレ
  4. 【星座別】追われる恋より、追う恋の方が向いている女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】追われる恋より、追う恋の方が向いている女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  5. 義母「空気くらい読め」食事中に嫁だけ追い出し…だが直後、嫁が夫の部屋で“見つけたモノ”によって状況が一変!?【夫の無配慮さを乗り越えるために】
    義母「空気くらい読め」食事中に嫁だけ追い出し…だが直後、嫁が夫の部屋で“見つけたモノ”によって状況が一変!?【夫の無配慮さを乗り越えるために】
    Grapps
  6. 夫との”仲良し写真”をSNSに投稿する後輩女。しかし数日後…「あのさ?」帰宅後のリビングの光景に…⇒【トラブルの乗り越え方】
    夫との”仲良し写真”をSNSに投稿する後輩女。しかし数日後…「あのさ?」帰宅後のリビングの光景に…⇒【トラブルの乗り越え方】
    Grapps
  7. 「ふーん…かわいくない」妻を見下す略奪女!?しかし【バッ】調子に乗って彼に<すり寄った>直後…【周りの問題行動への対処法】
    「ふーん…かわいくない」妻を見下す略奪女!?しかし【バッ】調子に乗って彼に<すり寄った>直後…【周りの問題行動への対処法】
    愛カツ
  8. 【1千万円の支援】を餌に“嘘の借用書”を作った義母!?しかし「これ」予想外の反撃を食らい「!?」【周囲から敬遠される女性の特徴】
    【1千万円の支援】を餌に“嘘の借用書”を作った義母!?しかし「これ」予想外の反撃を食らい「!?」【周囲から敬遠される女性の特徴】
    愛カツ
  9. 托卵を疑う『義母信者』の夫。しかし離婚後⇒動き出した義母の”極悪な計画”に「…はい?」【夫の信頼が崩れたときの対処法】
    托卵を疑う『義母信者』の夫。しかし離婚後⇒動き出した義母の”極悪な計画”に「…はい?」【夫の信頼が崩れたときの対処法】
    Grapps

あなたにおすすめの記事