一緒にいるだけで楽しい「スポーツ女子」の魅力5つ
2015.05.12 13:00
views
暖かくなるとスポーツで身体を動かしたくなりますよね。
スポーツができる男性はがっしりした身体を持っていて爽やかな雰囲気だと女性の間で人気ですが、実はスポーツができる女性も男性に人気なのだそうです。
今回はスポーツができる女性の魅力を男性に聞いてきました。
バレーやバスケなど団体競技をやっていた人は協調性が必要な環境の中でプレーをしていたため、日常の中でも周りの人と協力し合うようです。
協調性と言っても周りの意見に流される人よりグループのために自分の意見をしっかり持っているスポーツ女子の方が魅力的だと後に彼は語ってくれました。
小さい頃にスポーツをやっていた人は今でもそのスポーツが気になっているのではないでしょうか。
もちろんスポーツをやっていない人でも「スポーツ観戦が好き」であれば、周りの男性が感じるあなたに対する印象が変わっていきますよ。
選手時代、良い結果を残せなかったとしても今は無関係です。一緒にスポーツをしてくれるということが男性にとって高ポイントなのです。
一度彼とプレーしてみましょう。もしかしたら「今度練習に行くんだけど、来る?」と新たなお誘いをもらえるかもしれませんよ。
部活をやっていると、上下関係や目上の人に対する言葉遣い、ふるまい方を教え込まれている可能性が高いですよね。
年上の男性は適度な距離感で敬うように接すると印象がかなり上がりますよ。
スポーツをやっていると、ピンチに立たされたとき、悲観的になるのではなく、そこからどう動くのかを考えますよね。それが日常生活にも役立っているようです。
また明るく活発的な人は、一緒にいると気持ちも明るくなるため、男性に一緒にいたいと思わせるようです。
いかがでしたか?
スポーツ系の部活に入っていなかった人でもスポーツができる、スポーツ観戦が好きと言えば男性に好印象を持ってもらえるようになりますよ。
もし気になる彼の前でスポーツをする機会があれば、思いっきり楽しんでみてはいかがですか。(modelpress編集部)
今回はスポーツができる女性の魅力を男性に聞いてきました。
頼りになる
「学生時代、団体競技をやってた人は協調性がありますよね。彼女は言わなくても僕が求めているものをやってくれるんです。空気が読めるって言うんですかね?あと彼女がいるだけで周りが自然と明るくなるから好きですね」(28歳/テレビ制作)バレーやバスケなど団体競技をやっていた人は協調性が必要な環境の中でプレーをしていたため、日常の中でも周りの人と協力し合うようです。
協調性と言っても周りの意見に流される人よりグループのために自分の意見をしっかり持っているスポーツ女子の方が魅力的だと後に彼は語ってくれました。
スポーツの話ができる
「彼女は中学生のときまで野球をやっていたようです。野球といえばプロ野球があるし、甲子園もあるでしょう?大会が始まると彼女は男性社員の間で人気者になっています。スポーツ選手について熱く語れる女性ってなかなかいないからですね」(29歳/印刷)小さい頃にスポーツをやっていた人は今でもそのスポーツが気になっているのではないでしょうか。
もちろんスポーツをやっていない人でも「スポーツ観戦が好き」であれば、周りの男性が感じるあなたに対する印象が変わっていきますよ。
一緒にプレーできる
「オレの気になる人はバドミントンができるんですよ。会社でBBQをしたときに彼女とプレーをしました。『負けたらジュース奢り』って罰ゲームにしたら予想以上に盛り上がったんですよ。バドを通して彼女との距離が縮まったような気がします」(26歳/証券)選手時代、良い結果を残せなかったとしても今は無関係です。一緒にスポーツをしてくれるということが男性にとって高ポイントなのです。
一度彼とプレーしてみましょう。もしかしたら「今度練習に行くんだけど、来る?」と新たなお誘いをもらえるかもしれませんよ。
礼儀正しい
「スポーツ系の部活をやっていた人はすごく礼儀正しいですよね。彼女の場合は言葉遣いがちゃんとしているし、振る舞いにも気品がある。『しっかりしてて魅力的な人だなあ』と感じます」(34歳/サービス)部活をやっていると、上下関係や目上の人に対する言葉遣い、ふるまい方を教え込まれている可能性が高いですよね。
年上の男性は適度な距離感で敬うように接すると印象がかなり上がりますよ。
ポジティブに考える
「いつも明るく活発にしているから彼女を見ているだけで元気になれます。物事を楽観的に考えているんですよ。一度失敗したとき、『どうしよう』ではなくて『次行ってみよう』って切り替えがすごく早くて、彼女の側にいるだけで明るくなれます」(25歳/編集)スポーツをやっていると、ピンチに立たされたとき、悲観的になるのではなく、そこからどう動くのかを考えますよね。それが日常生活にも役立っているようです。
また明るく活発的な人は、一緒にいると気持ちも明るくなるため、男性に一緒にいたいと思わせるようです。
いかがでしたか?
スポーツ系の部活に入っていなかった人でもスポーツができる、スポーツ観戦が好きと言えば男性に好印象を持ってもらえるようになりますよ。
もし気になる彼の前でスポーツをする機会があれば、思いっきり楽しんでみてはいかがですか。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座×血液型別】プライドが許さない....!「ケンカしてもなかなか謝れない女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座×血液型別】プライドが許さない....!「ケンカしてもなかなか謝れない女性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「本命かどうか知りたい?」彼からのボディタッチで見極めるあなたへの本気度ハウコレ
-
冷蔵庫の中身を空にするまで食べ尽くす夫。しかし…妻「どうぞ」笑顔ですすめた理由と対策Grapps
-
つわりで入院する嫁に…義母「お腹の居心地悪いんじゃない?」夫不在時に”陰湿嫁イビり”を繰り返す!?夫に相談した結果愛カツ
-
「幼稚園は贅沢!」保育園に“こだわる”夫!?しかし会社で⇒「なにを言ってるんですか?」ドン引きした後輩の言葉に赤面!愛カツ
-
「誰のための結婚式?」お祭り騒ぎしたい義両親と<ゲスト問題>で衝突!しかし⇒頑なに譲らない義母を“説得”した話Grapps
-
火傷した息子を心配もせず”暴言”を吐くだけの夫!?しかし、義父母の”容赦ない一喝”で夫が青ざめる話Grapps
-
「私にちょうだい」娘を“奪い取る”義母!?数分後⇒娘がギャン泣き!様子を見ると「逆に…!?」嫁は顔面蒼白。愛カツ