クラスや職場が離れてしまった彼との関係をつなぐLINE5つ

2015.03.25 20:00

これまでの距離感が近かったカップルほど、ちょっとの距離ができると不安でいっぱいになったりしますね。

新学期を迎えてクラスが離れてしまったり、進学して学校が変わってしまったり、または転勤などで職場が離れてしまったり、彼との距離が大きな不安材料になっている女子にとって、彼との連絡手段であるLINEはとても重要です。

でも、大量のLINEを送りつければひかれてしまいそうだし、かといって、彼からの連絡待ちもつらい、そんな時に活用したい、彼にとって負担にならず返信も期待できるLINEのやりとりのコツを5つご紹介します。

1.明るい内容のLINEを

会える時間が減ると、どうしても「寂しい」、「会いたい」といった暗めの内容になりがちですが、そこはぐっと我慢。読む側である彼に、「あなたからのLINE=愚痴」という図式を持たせないためにも、できるだけ明るい内容のLINEを心がけましょう。「こんな楽しいこと、おもしろいことがあったよ」という内容なら、読む側も思わず微笑んでしまいます。どうしても「寂しい」や「会いたい」を伝えたい時には、「寂しいよ。でもね、今日は実力テストで90点取れてちょっぴりハッピー!」のように、LINEをハッピーエンドに終わらせるようにしましょう。

2.短めのLINEに写真をつけて

LINEの内容も長文すぎると、忙しいかもしれない彼としては眉をしかめながら読んだり、全部読まずにスルー扱いされるLINEになってしまうかもしれません。簡潔な内容のほうが、ストレートに伝わります。でも、それだけではそっけなさすぎるので、彼が見て癒されたり、笑ったり、喜んでくれそうな写真を添付して「感想は?」と付け加えて、彼の反応を待ちましょう。

3.スタンプは乱用せず、これぞ!を一つ


スタンプは言葉ではうまく言い表せない気持ちを伝えたり、言葉にするとキツくなってしまいそうな時に使える重宝な存在です。でも、だからといって乱用しすぎるのも考えもの。たとえLINEであっても、自分の言葉で伝えることで内容の重さや受け取り方が違ってきます。男性相手の場合、スタンプはあくまで「これだ!」というものを一つプラスする感覚で使ったほうが効果的です。

4.デートに使えそうな割引情報を添付

毎日のようには会えなくなっているからこそ、たまのデートがとても楽しみですね。そこで、ネット上で見かけた情報をLINEで共有して、デートに役立てましょう。映画やアミューズメントパークの割引券などを添付したり、おいしそうなカフェの写真を添付したり、会えない間もデート気分を盛り上げましょう。

5.労わりや優しい言葉を必ず一言

新しい環境で戸惑ったり、寂しく思っているのは彼も同じかもしれません。特に新社会人や転勤で職場の替わった彼の場合には、新しい環境と仕事に慣れるのに精いっぱいで疲れているかもしれません。そんな彼に対しては、女子側のわがままを聞いてもらうだけでなく、必ず、「ちゃんと食べてる?」、「眠れてる?」、「お疲れさま」などの優しい労わりの言葉をつけることで、たとえ会えなくても、あなたの気持ちが彼に伝わります。

いかがでしたでしょうか?

会えない時間をLINEや電話で埋めるのは、いくら長文を書いても長電話しても不可能ですね。

だったら、彼にとって重荷にならないよう、短く濃いLINEを心がけて、彼との新しいつながり方を模索してみましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 「俺のこと好きなのかな?」と男性が感じるLINE5つ
    「俺のこと好きなのかな?」と男性が感じるLINE5つ
    モデルプレス
  2. 彼を夢中にさせる「LINE活用法」6つ
    彼を夢中にさせる「LINE活用法」6つ
    モデルプレス
  3. 男性が思う返信しづらいLINE5選
    男性が思う返信しづらいLINE5選
    モデルプレス
  4. グループLINEでモテるテク5つ
    グループLINEでモテるテク5つ
    モデルプレス
  5. 彼をイラッとさせる「LINEの文面」7つ
    彼をイラッとさせる「LINEの文面」7つ
    モデルプレス
  6. 男性が「気になりすぎ」て即レスしちゃうLINE7つ
    男性が「気になりすぎ」て即レスしちゃうLINE7つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【知りたくなかった。男性のリアルな視点】男性からデートで「痛いな」と思われている瞬間とは
    【知りたくなかった。男性のリアルな視点】男性からデートで「痛いな」と思われている瞬間とは
    ハウコレ
  2. 「男性心を理解するには緩急が大事。」男性が追いたくなる距離感とは
    「男性心を理解するには緩急が大事。」男性が追いたくなる距離感とは
    ハウコレ
  3. 【星座x血液型別】「決められない~」優柔不断すぎる女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座x血液型別】「決められない~」優柔不断すぎる女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. 新幹線で”赤ちゃん”の泣き声に大声で非難する女!?しかし「大丈夫ですよ」<笑顔の車掌>の登場に固まり…【他人の問題行動への対処法】
    新幹線で”赤ちゃん”の泣き声に大声で非難する女!?しかし「大丈夫ですよ」<笑顔の車掌>の登場に固まり…【他人の問題行動への対処法】
    愛カツ
  5. 【MBTI診断別】「なぜか惹かれる…」一目惚れされやすい女性<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】「なぜか惹かれる…」一目惚れされやすい女性<第4位~第6位>
    ハウコレ
  6. 出産後に退院すると義母が夫婦宅に“不法侵入”!?直後わざわざ家まで来たワケを聞き…嫁「は!?」【義母との上手な付き合い方】
    出産後に退院すると義母が夫婦宅に“不法侵入”!?直後わざわざ家まで来たワケを聞き…嫁「は!?」【義母との上手な付き合い方】
    愛カツ
  7. 彼女から【三万円】を盗みギャンブルに使った彼氏!?しかし…彼女「犯罪だよ」彼の顔が青ざめていき…【彼氏の問題行動への対策】
    彼女から【三万円】を盗みギャンブルに使った彼氏!?しかし…彼女「犯罪だよ」彼の顔が青ざめていき…【彼氏の問題行動への対策】
    愛カツ
  8. 「お前の弁当いらない」愛妻弁当よりコンビニ飯を取る夫!?しかし、夫の行動の裏に“隠してた爆弾行為”に絶句⇒【夫の隠された行動と乗り越えるヒント】
    「お前の弁当いらない」愛妻弁当よりコンビニ飯を取る夫!?しかし、夫の行動の裏に“隠してた爆弾行為”に絶句⇒【夫の隠された行動と乗り越えるヒント】
    Grapps
  9. ドリンクバーの中身を『水筒に入れる』ママ友!?しかし直後「だって…」言い放った“自論”に唖然…⇒【厄介なママ友への対処法】
    ドリンクバーの中身を『水筒に入れる』ママ友!?しかし直後「だって…」言い放った“自論”に唖然…⇒【厄介なママ友への対処法】
    Grapps

あなたにおすすめの記事